8月29日(日曜日)夫と二人で
午前4時40分から6時半まで歩いて6687歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/88/22a8242c94be51bc444e21afafc02f4e.jpg)
前日と同じような どんより曇り空。つまらない空です・・・
日曜日の早朝、車は一台も走っていません~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e5/bdaa1a4d0634ee9acf3dd275c18ecefb.jpg)
東の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/09a710fbef57627c311af8cad2035391.jpg)
橋の上から上流方向。アーチ状に飛び出た場所にはベンチがあり、休憩できるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0a/e1204e1001a4eae67554410c5252cd9e.jpg)
タイルで地球の形と方位が表示されています。
南北に走る都道ですが、実際は北西~南東です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/abcfa536d57548156af42920c603db86.jpg)
大名淵。水量が少なくなっているのが見て取れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c8/375a93a9e8f2258217177526aeea6e7b.jpg)
豊田用水の吐水口。
ここで引き返そうかと思いましたが、日曜日は籠もる予定だったので、左岸を一番橋まで歩くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/a00a2d1dba34ebb53eb1487487267cd5.jpg)
左岸から振り返って、堰も水が少ないことがよく分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/35271f8fb85633d903e8bdf382ad493c.jpg)
東の地平線近く、うっすらと赤くなっています~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/844e8a586d3a25f678ae6f83069cd301.jpg)
右岸へ戻って。カワセミがいましたがすぐに飛んでいってしまいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f7/7f73313028c22256e7f1eda44d35a914.jpg)
シラサギが2羽。大きさが随分違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/65/df72830d7bf25f4ab11102edd114dde8.jpg)
親子なのかな~? ダイサギとコサギかな~?その後、2羽とも仲良く飛んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/f0ca22955f9d4f7eba0ee2bc00f2d91f.jpg)
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)おっと撮影
超倍率のカメラで撮った画像をもらいました。
見ると、くちばしの色が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cd/02cf1e44054ad08b92309055b4fd2b92.jpg)
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)おっと撮影
足の色、小さい方は黄色で、頭に飾り羽があるので、コサギでした。
ダイサギとコサギ、仲良しでした~
田んぼへ立ち寄り。
29日から4日間、水当番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/26587023727241efe8df3292050728af.jpg)
水は大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/ce7ea04dea4a17d3b0b862f7a06a8798.jpg)
良く見ると、スズメがネットの中に入り込んで、盛んに飛んでいました。3羽はいたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fd/d32172517530c4751142c8636ace1986.jpg)
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)おっと撮影
ネットの中に入ってきたのは地面との隙間からだと思われますが、
ネットにしがみついて出たいよ~というのは無理でしょ。入ってきた場所から出るという知恵は無いらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/0ffcc637d939780e84f0bc8c4155a475.jpg)
駐車場側から西側の狭い田んぼもチェック。こちらにはスズメの侵入は無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4b/cf9f0217713a781106eadfb20099cbd0.jpg)
東の広い田んぼの方は、地面とネットの間に隙間がありました。
役員さんには其の旨連絡を入れました。
籠もる予定でしたが、おっとは都心に住む知人から連絡があり、用事ができて急遽訪問することに。
買い物をして昼食を済ませてから、出かけていきました。
問題が解決したようで、良かったです。
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
昨日(8月29日)のトータル歩数10548歩、脂肪燃焼量25.9g、総消費カロリー1802kcal