カイドウの隣に、今年もやまぶきが満開だ。
去年、南西の角に株分けしたのも、今年はきれいに咲いた。
やまぶきはどんどん増えるので、どんどん剪定するが、またどんどん大きくなる。
虫もつかず、病気にもならず、わたしのような素人にも扱いやすい。
と、いうか、我が家の花木は肥料も薬剤散布もあまりしないから、丈夫な木しかないのかもしれない。
今日の天気はめまぐるしかった。晴れてたのに、昼ごろは夕方みたいに暗くなり雷雨。ちょうどお昼で食堂にいたが、昼休みには晴れ間ものぞいていた。
今年はGWが近いというのに、朝晩は肌寒くまだコタツをしまわないでいる。
去年、南西の角に株分けしたのも、今年はきれいに咲いた。
やまぶきはどんどん増えるので、どんどん剪定するが、またどんどん大きくなる。
虫もつかず、病気にもならず、わたしのような素人にも扱いやすい。
と、いうか、我が家の花木は肥料も薬剤散布もあまりしないから、丈夫な木しかないのかもしれない。
今日の天気はめまぐるしかった。晴れてたのに、昼ごろは夕方みたいに暗くなり雷雨。ちょうどお昼で食堂にいたが、昼休みには晴れ間ものぞいていた。
今年はGWが近いというのに、朝晩は肌寒くまだコタツをしまわないでいる。
今朝はいい天気
。お布団を干して、草むしりをしようと、庭に出たら、見つけちゃった 
3年前に植えたイチジクの先に小さな実を発見。2年前にももう1本植えたが、こちらにも2個くらいある。 ついに実をつけた。
狭い範囲に、梅と、さるすべりと、イチジク2本。みんな大きくなったら、ごちゃごちゃになりそうだ。
でもとても 楽しみ。 かわいい若葉が庭のあちこちの木から出てきて、春って感じ。
若草色の新芽は本当に好き。わくわくしてくる
。


3年前に植えたイチジクの先に小さな実を発見。2年前にももう1本植えたが、こちらにも2個くらいある。 ついに実をつけた。
狭い範囲に、梅と、さるすべりと、イチジク2本。みんな大きくなったら、ごちゃごちゃになりそうだ。
でもとても 楽しみ。 かわいい若葉が庭のあちこちの木から出てきて、春って感じ。
若草色の新芽は本当に好き。わくわくしてくる

きょうは・・・わたくしめの○○才の誕生日 なのです。
もう嬉しい、楽しい年でもないけど、振り返ればあっという間の、○○年でした。でもいくつになっても、前向きに頑張って生きたいと、思いを新たにしています。
自分へのご褒美で、すっごい高価な眼鏡を作ってしまいました。
18金ホワイトゴールドの本物です。
私はすごく顔に汗をかくので、耳に掛ける所の(ちなみにテンプルという名称。英語の「こめかみ」という言葉からきているそうです)メッキが剥がれて、皮膚がかぶれてしまうのです。今はバンドエイドをうまく巻いて使っている状態です。
おまけに度が強い。寝る時とお風呂に入る時以外はいつも肌に触れているわけで、いいのが欲しいなと思ってはいたけれど・・・。
清水の舞台から飛び降りて、勢いで買ってしまいました。
主人からはよくまあ思い切って買ったもんだと言われてしまうし、自分でも高いなぁと思うけど、死ぬまで使うつもりです。(元は取るぞ!)
そして、頑張って働かなくちゃ!
夕食はお赤飯を炊いて、 ワインで乾杯
!!
元気な私と、支えてくれるfumiGさんに乾杯
!!
もう嬉しい、楽しい年でもないけど、振り返ればあっという間の、○○年でした。でもいくつになっても、前向きに頑張って生きたいと、思いを新たにしています。
自分へのご褒美で、すっごい高価な眼鏡を作ってしまいました。
18金ホワイトゴールドの本物です。
私はすごく顔に汗をかくので、耳に掛ける所の(ちなみにテンプルという名称。英語の「こめかみ」という言葉からきているそうです)メッキが剥がれて、皮膚がかぶれてしまうのです。今はバンドエイドをうまく巻いて使っている状態です。
おまけに度が強い。寝る時とお風呂に入る時以外はいつも肌に触れているわけで、いいのが欲しいなと思ってはいたけれど・・・。
清水の舞台から飛び降りて、勢いで買ってしまいました。
主人からはよくまあ思い切って買ったもんだと言われてしまうし、自分でも高いなぁと思うけど、死ぬまで使うつもりです。(元は取るぞ!)
そして、頑張って働かなくちゃ!
夕食はお赤飯を炊いて、 ワインで乾杯

元気な私と、支えてくれるfumiGさんに乾杯

昨日お習字の稽古に行ってきた。駅から22~25分くらい歩く距離。
ずっと天気が悪かったけと、昨日は日が差していたので、帰り道を少し変えて違う道を帰ってきた
あちこちの庭にいろんな花が見えて楽しい。
一軒のお宅に目がくぎづけ・・・・
(と、言っても怪しくじろじろ見たわけじゃありませんよ、念のため)
家よりちょっと狭いくらいの庭の所々に花木が植えてあって、地面は一面「はなにら」だった。それはみごとに白い花が咲いていて、わぁ~~!きれい!!と思わず立ち止まって見とれてしまった
。
どうしたらあんなになるのか、不思議な感じだった。
次に通ったら、お家の方に聞いてみたい、写真を撮らせてもらいたい、と思ったが。(でも、年の割りに小心者なので、どうかなぁ
・・・)
ずっと天気が悪かったけと、昨日は日が差していたので、帰り道を少し変えて違う道を帰ってきた

あちこちの庭にいろんな花が見えて楽しい。
一軒のお宅に目がくぎづけ・・・・

家よりちょっと狭いくらいの庭の所々に花木が植えてあって、地面は一面「はなにら」だった。それはみごとに白い花が咲いていて、わぁ~~!きれい!!と思わず立ち止まって見とれてしまった

どうしたらあんなになるのか、不思議な感じだった。
次に通ったら、お家の方に聞いてみたい、写真を撮らせてもらいたい、と思ったが。(でも、年の割りに小心者なので、どうかなぁ


ふくろうのストラップ・根付を並べてみました。
全部お気に入りです
もちろん、
や財布につけています。
自分で買ったのは1個だけ。後は友人や娘からもらったものです。
左から2番目のが一番新しく、最近あちこち一緒に出かけている友人からいただきました。 ふくろう=yopiko と気にかけてもらえる事はとても嬉しいことです
これからもお付き合いよろしく
全部お気に入りです

もちろん、

自分で買ったのは1個だけ。後は友人や娘からもらったものです。
左から2番目のが一番新しく、最近あちこち一緒に出かけている友人からいただきました。 ふくろう=yopiko と気にかけてもらえる事はとても嬉しいことです

これからもお付き合いよろしく

庭のどこかに住んでいるトカゲです。
何年か前にフェンスの下のブロックの上を2匹仲良く居たのを見ました。
翌年体長5センチくらいの子供トカゲを見ました。
そうして、毎年見かけているので、もう住人だと思っています。
去年はアジサイの花の上に居ました。
今年は縁側のそばに居たのを見つけました。
私は「とかちゃん」と呼んでいます。
昆虫・爬虫類はさわることができないし、向かってこられたら、「ぎゃ~~!」と叫ぶに決まっているのに、なぜか気になる「とかちゃん」です。
目に付く所に居るというのは「今年も家族元気で居ります。またお世話になります。害虫の駆除はしておきますから・・・」と、挨拶しているような気がします。
こんなことを言うと、バカなこと言ってんじゃないよ、と笑われそうですが、
そんな楽しみを見つけながら、草取りをしている私です
何年か前にフェンスの下のブロックの上を2匹仲良く居たのを見ました。
翌年体長5センチくらいの子供トカゲを見ました。
そうして、毎年見かけているので、もう住人だと思っています。
去年はアジサイの花の上に居ました。
今年は縁側のそばに居たのを見つけました。
私は「とかちゃん」と呼んでいます。
昆虫・爬虫類はさわることができないし、向かってこられたら、「ぎゃ~~!」と叫ぶに決まっているのに、なぜか気になる「とかちゃん」です。
目に付く所に居るというのは「今年も家族元気で居ります。またお世話になります。害虫の駆除はしておきますから・・・」と、挨拶しているような気がします。
こんなことを言うと、バカなこと言ってんじゃないよ、と笑われそうですが、
そんな楽しみを見つけながら、草取りをしている私です

やはり・・・!?
私が38才の時、母は63才で糖尿病の為亡くなった。
私も予備軍なので、気をつけていたつもりが、ついつい甘いものに手を出し・・・
おまけに運動不足・・・(最近はやっとかろうじてゴルフの練習だが)
健診結果は、糖代謝と、総コレステロールの値が悪かった。
このまま行けば、糖尿病、動脈硬化、狭心症。
糖分抑えて、運動し、コレステロールの高い食べ物は控えて、
頑張るしかない。予備軍のうちに直そう。生活習慣!!
私が38才の時、母は63才で糖尿病の為亡くなった。
私も予備軍なので、気をつけていたつもりが、ついつい甘いものに手を出し・・・
おまけに運動不足・・・(最近はやっとかろうじてゴルフの練習だが)
健診結果は、糖代謝と、総コレステロールの値が悪かった。
このまま行けば、糖尿病、動脈硬化、狭心症。
糖分抑えて、運動し、コレステロールの高い食べ物は控えて、
頑張るしかない。予備軍のうちに直そう。生活習慣!!

何日か前から、カイドウが咲き出した。
かわいい花が、風に揺られていい感じ。
今朝、主人が写してくれた。久しぶりの連休なので、布団を干したが、
今は雨が降っている。これから、美味しいラーメンやさんに行く予定。
乙女椿と、沈丁花はもう剪定をした。切る時に、綺麗なお花を見せてくれてありがとう!来年もよろしくネ!と言いながら切ってあげた。
山吹も咲き出した。とても楽しみ
かわいい花が、風に揺られていい感じ。
今朝、主人が写してくれた。久しぶりの連休なので、布団を干したが、
今は雨が降っている。これから、美味しいラーメンやさんに行く予定。
乙女椿と、沈丁花はもう剪定をした。切る時に、綺麗なお花を見せてくれてありがとう!来年もよろしくネ!と言いながら切ってあげた。
山吹も咲き出した。とても楽しみ

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。