世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

引越し先で、ものごっつう、美味しいパン屋、ミッケ!

2008年05月16日 12時12分30秒 | 【酒】と【甘いもん】


引越し先で、メッサ美味いパン屋見つけました~(自信あり)
ここ~読めませんが・・・何か?

ここ、いつも行列なんです~
しかも~売り切り御免!らしく、開いてたり開いてなかったり~

たまたま、開いててラッキー・・・並んで買って来ました~


値段も1個200~400円位と、高めですが・・・かなり美味い!

あこ庵とえ~勝負や!




クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



今回のチョイスは、ラズベリーと何とかのパン!

甘さ控えめのカスタードクリームたっぷり~
ラズベリーの酸味とメッサ合う~

林檎とシナモンのパイ系!
見た目はイマイチですが、これも、甘さ控えめで美味しかった~


栗のパン・・・これもグー!


そして・・・何よりもお勧めは・・・こう言うパン!

素朴で重いパン・・・って言うの?これが最高に美味い!

これまで食った中で1番やね!

シチューや、ステーキなど、料理と一緒に食べるようなパンは超お勧め!

あこ庵以上や!
噛めば噛むほど味があります。


パイ生地・デニッシュ系は断然【あこ庵】

素朴なパンはここが一番かな~




ここは行ってみて~ビックリするよ・・・・

場所? 【あらた】の3軒位、隣やで~

八王子ツアーに来てみぃーひん?





いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



引越し先で美味しいケーキ屋見っけ!【バニラ】

2008年05月09日 08時46分24秒 | 【酒】と【甘いもん】
ただ今、引越し先物色中!

見つけました~美味しいケーキ屋!

バニラ

ショーケースに入って販売してない珍しい~ケーキ屋さんです~

パン屋さんのような販売方法~平台に裸売りです~



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



渋皮栗のタルト

栗のケーキははずせません~甘さ控えめで美味しい~

チョコレートのケーキ~こちらも甘さ控えめ~
生クリームもグッドです。


そして~こちらが超~お勧め!
かぼちゃプリン!

今までで一番やね!
子供達の食いっぷりも、最上級!アッと言う間になくなりました~



ここ・・・後で調べたら、雑誌に載ってた~
美味いわけや!

当分、続くな・・・・ここのケーキ!

ダイエット・・・無理!




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





デザート食いまくり!

2008年04月27日 11時57分53秒 | 【酒】と【甘いもん】
前回~ジョナサンでデザートを拒んだばっかりに~
自宅での夕食後、デザートのみを食べに連れて行くことになってもうた!

今回はデニーズだよ~!

学生時代・・デニーズのチョコブラウニーサンデーのファンだったマグロ君!
久々に行ってみました~



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



名前は違いましたが・・これがチョコブラウニーサンデーの進化型やね!

長男がチョイスしました~!

次男と、三男はミニアイス・・・・これで一人分!
一人4個も食いよった!



これ~マグロ君チョイス!苺の何とか~

パリパリのクレープ生地見たいのに、苺とアイスと生クリームが~


これは、マグロ妻のパンケーキにアイスのったような奴!

名前?聞くな!

しかし~食い物の恨みは恐ろしい~
江戸の敵を長崎でうつ・・・ではないですが・・・

ジョナサンの敵をデニーズでうたれてもうた!

帰ったら・・・夜11時まわってた~え~んか!マグロ家!

明日、学校起きれなかったら・・・ぷちコロス!




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



フジウでお茶しまくり!

2008年03月22日 14時53分56秒 | 【酒】と【甘いもん】


長男と次男に~クリップ型のブロックで遊ばれている三男の映像から
お伝えいたしております~

ま~本人もメッサ楽しそうやから、え~か!

・・・・と、子供達があほな遊びに夢中の隙に~またまた~お茶しに来ました!
FUJIU(フジウ)へ・・・・



スペースは狭いのですが・・・落ち着きますよ~

これ・・・マグロ妻が頼んだ・・・キャラメル系のケーキ!
名前?
だから・・・人の頼んだもんに興味なし!

味見しましたが・・結構いけてる~

ここの、キャラメル系もお勧めかも~!



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



マグロ君は前回、売り切れで食べ損ねた・・・その名も【フジウ】
店の名の付いたチョコレートケーキです~!

チョコケーキでは・・マグロ君の順位~1位!

前回、食べれなかった事もあり・・・・・今回~
半分ずっこ!拒否!

ブーイングを尻目に~一人で食べきったマグロ君でした~
以上!何か?




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


和菓子で・・・GO!

2008年03月15日 11時35分35秒 | 【酒】と【甘いもん】
久々の和菓子でやりました!

モチのロンで貰いもんです!

ま~こんな感じ!

これ~美味しかった~

ひよこ饅頭みたいな感じ・・・?



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



これは、葛餅みたいな奴・・・

美味そうでしょう~

これは桜の葛餅みたいな奴・・・・

みたいな奴~ばっかりで・・・
すまん!



もちろん お茶はナベショー印

もうこれが最後!収穫が待ち遠しい~!

いや~食いきりました・・・・

一発で!何か?




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



フジウのケーキ!

2008年02月25日 22時23分28秒 | 【酒】と【甘いもん】


最近~ダイエットにあきらめムードのマグロ家!

またまた、食ってもうた!ケーキ!

本日は、Fujiuのケーキ!

二人で3個・・・・これでもやや自重!

もちろん半分ずっこね!



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!


まずはザッハトルテ!

前回のフジウ~チョコケーキが何と売り切れ~

涙を飲んでこれにしましたが・・・・甘い!

やっぱフジウがええ~


ティラミス~これも、甘い!


キャラル何とかケーキ~

これ・・美味しかった~!

やっぱここ・・・全体的に甘め~

マグロ君はちょっと苦手かも~人気店だけどね~

ただ・・・フジウは絶品です!

子供達?

ルマンドでごまかしました!



いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



カクテル制覇への道 その29

2008年02月23日 23時23分56秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が29回目で~す。


      べスパ

キリリときつ~いカクテルでした~!ジンベースかな?

ライムの皮が芳醇な香りを・・・・・

食後に良いかも~さっぱりし、消化も助けてくれそう~


     セックス・オン・ザ・ビーチ

ショッキングなネーミングですよね~

メロンリキュールとパイナップルジュースの風味が融合したとてもフルティーな

飲み口です~

トム・クルーズの映画「カクテル」に登場し、一躍人気に・・・





Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543


           
是非一度・・・行ってみてください~!




お酒、大好きな方は、ポチッと!







にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


Fujiu(フジウ)でティータイム!

2008年02月22日 07時33分04秒 | 【酒】と【甘いもん】
Fujiu(フジウ)にお茶しに来ました~

ここのケーキ屋さん、お茶も出来るんです~狭いけどね!

マグロ妻と二人で~家から徒歩10分です!
子供達?
家でゲームしてお留守番!

金と食いもんは、家族でも他人!
これ・・・マグロ家の家訓です!


ここのケーキもいけるんですよ~ここが実は本店!

今回、立川のエキュートにも出店!

Quatre-Quarts(にんじんハウス)に続いて~エキュート進出です~

マグロ君の目を付けたケーキ屋は

大成する・・・・・と、勝手に妄想!



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!


この辺は美味しいケーキ屋さんが多いですよ~

この店のから徒歩1分の場所に~【マロニエ】があるし~

多摩センターには【グラン・クリュ】

分倍河原には【Quatre-Quarts】がありますから~

これ~マグロ妻が選んだケーキ!
名前?知らん!
人の選んだもんに興味なし!



そして・・・上がマグロ君チョイス!
その名も・・・「フジウ」店の名がついたケーキです~

ここのケーキ・・・やや甘めなのですが~この「フジウ」は甘くない!

チョコケーキの中では、マグロ君評価・・・
1位かもよ~!


中はこんな感じ~ナッツとラズベリー?が入ってます~
酸味とベストマッチ!


マグロ君はケーキ追加!

モンブランです~

「ケーキ屋でお茶するのに、ケーキおかわりしないで~恥ずかしい」

・・・・とマグロ妻に言われましたが~何か?



中はこんな感じ!そこそこ美味い!和栗系やね!

モンブランは【Quatre-Quarts】がダントツ!

これ以上の物に出会ってません~!




Fujiu

 日野市高幡17-8

042-594-3332




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




カクテル制覇のへの道 その28

2008年02月08日 20時34分51秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が28回目で~す。


      メキシカン

ネーミングの通りメキシコを代表するカクテル!

テキーラがベースですがパイナップルジュースとシェイクするため、女性でも

呑みやすい口当たり・・・

のどの渇きを潤すオールディーカクテルです~




ムシコさんの好きなジン!いつもストレートでいかれます~!強い!

このジン、ムシコさんも初めてだったみたい~マグロ君も呑んでみましたが、

スッキリした、爽やかな口当たり、すごく呑むやすかったです~

誰か~ご存じないですか?



Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543


           
是非一度・・・行ってみてください~!




お酒、大好きな方は、ポチッと!







にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


Quatre-Quarts(にんじんハウス)のケーキ!

2008年02月07日 16時25分09秒 | 【酒】と【甘いもん】
久々のケーキ?です~

モンブランはここがナンバーワンとマグロ君が言い切る・・・・

【Quatre-Quarts】・・・リニュアル前は【にんじんハウス】と言う名前でした~

今回のチョイス!

ティラミス~甘くなく美味しい~!

木苺のケーキ~酸味が絶妙!



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!




紅茶のケーキ~これも美味い!

ここのケーキ、甘さ控えめで美味しいんです~

マグロ君の中では一番美味しいケーキ屋さんです!

そして~こちらが噂の和栗のモンブラン!


栗が丸々一個入って美味しい~
しかも、このケーキだけ、飛びぬけて高いんです~その証拠はここ!

普通のモンブランも美味しいよ~

例のごとく・・・マグロ妻と半分ずっこ!

全種類食べました~
一度にですが・・・・何か?

子供達?
ブルボンのホワイトロリータで
ごまかしました!






Quatre-Quarts

東京都府中市片町3-29-2

042-366-2662

京王線分倍河原駅徒歩1分





いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




カクテル制覇への道 その27

2008年01月30日 09時13分06秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が27回目で~す。


    テキーラ・サンライズ

ビルドした材料を注ぎ、仕上げに真っ赤なグレナデン・シロップをグラスの

側面に沿って静かに注ぐと、朝焼け(サンライズ)のグラデーションが・・・

辛口のメキシコ料理に合うテキーラベースの定番カクテルです~

フローズンスタイルにすると・・・テキーラ・サンセットに!


      チェリー酒

甘めのお酒ですが・・・強い!呑みやすいので油断するとやられます。

ば~ばさんの大好物!


Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543


           
是非一度・・・行ってみてください~!




お酒、大好きな方は、ポチッと!







にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


カクテル制覇のへの道 その26

2008年01月17日 11時09分06秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が26回目で~す。


       アラスカ

「リキュールの女王」と言われるシャルトリューズが芳しい~ジンベースの

カクテルです。強めですが、かすかな甘みを感じます。

まるで極寒の夜空に浮かんだオーロラのよう・・・まさにアラスカだ~


     ビー・アンド・ビー

27種類のハーブを使用したリキュール「ベネディクティン」を使ったブランデー

ベースのカクテルです~

このリキュールの重厚な味わいは葉巻に合いますね~

今回はオンザロックで頂きました~



Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543


           
是非一度・・・行ってみてください~!




お酒、大好きな方は、ポチッと!







にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


ゴディバ~がやって来た!

2007年12月29日 10時41分25秒 | 【酒】と【甘いもん】


マグロ家にゴディバがやってきました~

一粒いくらすんのやろ~?高そう~



今まで、こう言うチョコよりガーナチョコレートやダースの方が

美味いと思っていたマグロ君~

今回少し変わりました~これ美味い!高いだけある!
脱!庶民?ようやく・・・!



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!




これは、マグロ家流行のスパークリングをと・・・買出しに~

コンビニへ・・・・だから~ここが庶民!

これ買って来ました~980円!ファミマで・・・・

このスパークリング・・・あのオンナもお好きなようで~



ちなみに素朴な疑問!

スパークリングワインのアテは・・・チョコがベストなの?何が合うの?

教えて~あのオンナ達!

あの女1号2号3号~!


この日はDVDが3本3千円~思わず買ってもうた~

DVDが溜まりに、溜まり・・・・・えらい事に~

もう~入らへ~ん!




レンタル屋でもやるか!

一泊50円でどう?




いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】






高野フルーツパーラーのメロンパン!

2007年12月23日 10時54分18秒 | 【酒】と【甘いもん】
妻が人間ドックの帰りにお土産を買ってきてくれました~

タカノフルーツパーラーのメロンパン!


カラフルで見るだけでも楽しい~!




緑がメロン、茶色がマロン、赤がイチゴです。

赤が一番、高かったらしいです~


マロンは栗が一個、丸々入ってます~


イチゴはイチゴジャムの様なものが・・・




メロンは、メロンクリームがどっさり!

以前、れおぽんさんにも誕生日プレゼントで頂いたこのメロンパン!

長島食いに、ちなんで・・・ですよね~?

ありがとうございます!

子供に大人気~(あの時食わせなかったので・・・ここぞとばかりに)

しかし~結論!

普通のメロンパンの方が好き!庶民なもので・・・

3種類の中なら・・・メロンが一番美味しいかな~



いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!








プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

カクテル制覇への道 その25

2007年12月22日 10時03分21秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が25回目で~す。



      バカルディ

1925年に日本に上陸した歴史あるカクテルです。

ラムベースですが、バカルディ社のラムでなくてはいけません。

かつて他社のラムで作ったところ裁判沙汰になった例もあるのだとか・・・。

ライムが利いたすっきり味のカクテルです~




     イーガマイスター

狩人のお酒。狩人が狩り際持参し、体を温めたというお酒!

なんかカッコええでしょう~

男のロマンや!




Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543
           
是非一度・・・行ってみてください~!


お酒、大好きな方は、ポチッと!







にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】