世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

カクテル制覇への道 その24

2007年12月09日 09時23分51秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が24回目で~す。


     スティンガー

大人が楽しめる食後酒。ペパーミントの爽やかさとブランデーの芳醇な香りを

楽しめます。スティンガーと「針」の意味。

名のとおり、鋭く刺激的な味わいです~。


       ソルクバーノ

ラムベースのカクテルです~。

呑みやすく爽やかなカクテルです~





Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543
           
是非一度・・・行ってみてください~!


お酒、大好きな方は、ポチッと!







にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


カクテル制覇のへの道 その23

2007年12月04日 22時50分03秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が23回目で~す。


   フレンチコネクション

ブランデーベースのカクテル。葉巻にベストマッチです~
癖になりそう~。


      マタドール

名前の通り、スペインの闘牛士のことです~

そんな情熱的なヒーローは女性の心をつかんで放しません~。そんな勇ましい名

を持ちますが、口当たりは甘く、呑みやすい~。強いテキーラとパイナップル

ジュースの組み合わせはベストマッチです。





Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543
           
是非一度・・・行ってみてください~!


お酒、大好きな方は、ポチッと!






にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



アイス食いまくり・・・第2段!

2007年11月28日 09時26分55秒 | 【酒】と【甘いもん】
今日もアイス食いまくり・・・最近、癖になりつつある・・・・

前回のアイス食いまくり記事はこちら



やっと食べる事が出来ました~ムシコさんお勧めの黒糖黒蜜!

美味しかった~一番かも・・・


そして季節限定、ラムレーズン~こちらも初めて~



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!





ビターキャラメル~

これも美味い~2番かも・・・・?



これも季節限定~限定!にすこぶる弱い!

これ2回目・・・・前回までは、これが1番でした~

そして・・・クラシックショコラ・・・これも美味いぞ~

もちろん妻と半分づつ・・・完食!(しかし、食うな~)

これだけ、食べると・・・・・

口の中がハーモニーとなって、味がよう~わかりません。

子供達・・・?

雪見大福でごまかしました!


P・S・・・れおぽんさんへ・・・今回は接写モードで撮りました!




いつも、応援ありがとうございま~す。

      



にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



あこ庵もって・・・公園へ~その2

2007年11月26日 17時53分10秒 | 【酒】と【甘いもん】
前回からの続き~

あこ庵でパンをどっさり買って~公園へ~


マグロ君チョイス・・・ピロシキ~

中はこんな感じ~
ここの揚げパンカリッ!サクッ!で美味い!




クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



そして、マグロ君とマグロ妻チョイス~餡デニッシュ!

このパンが・・・マグロ家の選ぶ・・ベスト・オブあこ庵!




中はこんな感じ~サクサクの記事とアンコ、生クリームが絶妙~!



そして~2番目に美味しいのが・・・アーモンドデニッシュ~こちら!

とにかく・・・サクサクのデニッシュ系が一押しです~
他のも美味いけどね!

しかし、よう食う・・・・・

パンで3千円近く つこうてもうた!

この後・・・活けの鯉に、これでもか!と言う位パンをやりまくり・・・

安心して・・・一斤120円の食パンですから~

サッカー、野球と付き合わされたマグロ君!

翌日・・・肩上がらず!膝ガクガク!

夜もすっかりふけ~多摩センターのイルミネーションへ・・・・


【あこ庵】
東京都多摩市落合6-12-9

042-339-0504





パン好きの方~ポチッと!御願いします~。


      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



久しぶりの あこ庵

2007年11月26日 09時01分48秒 | 【酒】と【甘いもん】
久々にあこ庵に来ました~

天然酵母のパン屋さん~

いつ来ても込み込み・・・・午後3時には ほぼ売り切れ状態です~



大好きなここのパンを買い込み~いざ、公園へ~


まずは・・・長男と次男のチョイス~アメリカンドッグ~

長男の第一声・・・「八王子サマーランドのアメリカンドックの方が美味しい」
まりもっこり ぷちコロス!

ちなみに・・・・ここのパン~かなり高い~



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!




次男チョイスのダッチメロンパン~外がカリカリ~美味しいです~



次男チョイスのガーリックフランス~

これが一番安い!・・・・・しかし~美味かった~
ちょっとつまみ食い!



ジャガイモが丸々一ヶ入ったパン~
ジャガポックルぷちコロス!
すいません~まったく意味はありません~言いたかっただけ・・・ゆるせ!


三男チョイスのメロンパン~普通の・・・


マグロ妻チョイスのシナモンロール!

これもいけてる~

まだまだ・・食うよ~

次回、マグロ君チョイス~ベスト・オブ・あこ庵のパン・・・発表~!


【あこ庵】
東京都多摩市落合6-12-9

042-339-0504





パン好きの方~ポチッと!御願いします~。


      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



カクテル制覇への道 その22

2007年11月21日 10時11分00秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が22回目で~す。


      夢かいさ
泡盛ベースのカクテル・・・毛利さんオリジナルのカクテルです。

アンノーンのバーテンダーさんが、大会で振るそうです~

その練習にと・・ご馳走になりました~ラッキー!

南国のカクテルらしくキリリと強め~利きますね~



      ブルーラグーン

ウォッカベースのレモンが利いたカクテルです~

見た目も涼やかで切れ味のいいカクテル。食欲のない時や、夏バテ解消に

最高のカクテル~どちらかと言うと夏のカクテルです~



       クロンダイクハイボール 

クロンダイクとは、カナダの金鉱の名前。オレンジジュースをベースにした物は

クロンダイク・クーラーと言われ、ゴールドラッシュに沸いた頃、人々の頭を

冷やすために作られたと言うカクテル・・・そのソーダ割り判です~ 


最近、行けてない~近々顔出します~恭子さん~    



Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543
           
是非一度・・・行ってみてください~!


お酒、大好きな方は、ポチッと!




にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



アイス食いまくり!

2007年11月07日 20時34分33秒 | 【酒】と【甘いもん】
会社帰りにコンビニに立ち寄り・・思わずアイスを大人買い~


季節限定~にめっぽう弱いマグロ君です。



このティラミス・・・ちょっと高いんですよね~

プチセレブ気分が味わえます~高いだけあって美味しいですし~


例のごとく妻と半分ずつ種類を楽しみながら、食べ進み~


完食!

とまりまへん~

食うか普通全部・・・・・

ダイエットはいずこへ?

結論・・・・一番上のが一番美味かった。

子供達?

クーリッシュでごまかしました。



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

  

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



ともちゃんのご自宅へGO!

2007年10月14日 11時17分39秒 | 【酒】と【甘いもん】
先日、妻と共通の友達・・・ともちゃんに会いに行きました~

15年ぶりぐらい・・・・会うの・・・?

妻は会ってたみたいですが・・・・!

ともちゃんの開口一番・・・老けたね~!
ほっとけ!
かなりダメージ食らった~自分では若いつもりなので・・・



ともちゃんの殿と姫も一緒にランチ・・・・


場所はたまプラーザ!流石にお洒落や~!


マグロ君の住んでる田舎東京とは違う・・・!



クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!


この後、ともちゃんの自宅で、マグロ君の誕生日を祝って頂きました~

このケーキ屋さん~かなり有名みたい!知ってる?




このケーキ絶品~!美味しかったです~!



こっちも美味い!

ありがとう~!ともちゃん家!


帰りは快適~すいてた~東京タワーも綺麗です~


モチのロンで・・・・・古ッ!

妻の運転です!




クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!

 



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



銀ダコでやりました!

2007年10月07日 09時23分59秒 | 【酒】と【甘いもん】

これでやりました~
銀ダコ!


マヨネーズどっさり!
体に悪そう~でも、やめられまへん!


クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!


少しでも・・・・・・と
糖質70%オフのグリ~ン!


デザートはこれ!
いただき物の最中!
これ有名なとこの?まったく無知!

栗餡と餅入り~!

もちろんお茶はナベショーさんのお茶です~


ここで再び自問自答!
糖質オフのビールを呑む意味は?



いつも、応援ありがとうございま~す。

      


にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

銀座木村屋のカレーパン!

2007年10月02日 08時19分33秒 | 【酒】と【甘いもん】
先日の朝ごはん!

いつもは菓子パン一個なのに~

この日は朝から妻がこんなもの焼いてくれました~

何かほしいものでもあるのか?
そう言えば・・・財布がよたってきた~
・・・・って言うとったな?

前回の誕生日プレゼントの事もあるし・・・・

ま~!小さい事は気にせず、いただく事に!


クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!



有名なパテシエのパンケーキらしいが・・・
聞いたことない!値打ちなし!

こんな感じ!



黒ゴマソースをかけていただきます。確かに美味い!

今、流行のブラックデザート?だっけ?適当!

お腹いっぱいになったところで~思い出した。

昨日、木村屋のカレーパン、買ってたんだ~

半額になってたので飛びついた!

ま!いいや~明日食べよう~!


翌日の朝
マグロ君
    「昨日のカレーパンは」
マグロ妻
    「賞味期限切れてたから・・・捨てた!」

まりもっこり、ぷちコロス!

楽しみにしてたのに~こんな時に限って、手の込んだ朝食すすめるな!

しかし、捨てる時の潔さは・・・・・
西岡すみ子の芸のようだ!なんのこっちゃ!

教訓!

半額の商品は・・・賞味期限を十分に確認しましょう~!



いつも、応援ありがとうございま~す。

      


にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ
こっちも、クリックぷり~ず!





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



カクテル制覇への道 その21

2007年09月24日 10時50分03秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が21回目で~す。


    スクリュードライバー

油田の労働者から生まれたカクテルです。

ヘルメットにウォッカを入れ、オレンジジュースをドバドバっと・・・・

そして工具のドライバーで混ぜた事からこの名がついたとか・・・・

100%のオレンジジュースを使う店が多いようですが、

本物はバヤリースオレンジを使います。

恭子さんは本物を作ってくれました~

呑みやすいだけに、かなり酔うカクテルです・・・女性を口説くカクテルとしても

有名だとか・・・




     サーフデェイズ

ラムベースの恭子さんオリジナルカクテルです~

知り合いのサーファーに頼まれて考案したとか・・・ブルーキュラソーが

見た目も引き立ててます。


      ブラッディーシーザー

16世紀半ば、古代ローマの政治家ジュリアス・シーザーにちなんだトマト風味の

カクテル。クラマトジュースと言う、ハマグリエキスの入ったトマトジュースを

使うこのカクテル。ウォッカベースで飲みやすいですよ~!


Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543
           
是非一度・・・行ってみてください~!


お酒、大好きな方は、ポチッと!




にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


三男の誕生日は【にんじんハウス】で!

2007年09月17日 18時22分37秒 | 【酒】と【甘いもん】
先日、9月11日は三男の4歳の誕生日でした~

なんと・・・911なんですよ~



そこで・・・マグロ君がモンブランでは一番美味しいと断言する、

【にんじんハウス】にケーキを買いに行くことに・・・

久々に行ってみるとなんとリニューアルしてました~



そして・・・リニューアルサービス・・これを配ってましたよ~

ラッキー・・・太っ腹~

新しい名前は・・にんじんハウスから・・・【Quatre-Quarts】

読めない・・・・



いつも、応援ありがとうございま~す。




三男が選んだのは、このケーキ・・・モンブラン選ばんかい!



4本のロウソクを吹き消し・・・



美味しくいただきました~




昼間、幼稚園でも誕生日会したみたいですが・・・

そこで、将来何になりたいか?の質問・・・

ウィンナー」と答えた三男!

せめて生き物にしようよ~



幼稚園の先生からのメッセージです~

めらにぃーちゃんってのは、幼稚園で飼ってるウサギのことらしいです。





いつも、応援ありがとうございま~す。




Quatre-Quarts

東京都府中市片町3-29-2

042-366-2662

京王線分倍河原駅徒歩1分


なんと・・・このお店、10月にエキュート立川にも出店予定だとか・・・

あの流行の駅中(えきなか)ですよ~

ね!、マグロ君の目に狂いなし・・・・!







プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



カクテル制覇への道 その20

2007年09月02日 10時38分25秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が20回目で~す。


       デュポネ

ワインベースのカクテルです。赤ワインの味わいを殺さないカクテルですね~




        とんねるず

恭子さん師匠、毛利さんのオリジナルカクテル。

毛利さんと、とんねるずさんとの約束で生まれたカクテルです~

歌番組 ザ・ベストテンで、とんねるずが唄った「雨の西麻布」が

連続でベストテン入りしたら(何週連続かは忘れました)オリジナルカクテルを

作ることを約束し、実現と共に出来たカクテルです。

葉巻に合いますよ~このカクテル・・・ラスティーネイルに似てる!


Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543
           
是非一度・・・行ってみてください~!


お酒、大好きな方は、ポチッと!












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


カクテル制覇への道 その19

2007年08月24日 11時16分51秒 | 【酒】と【甘いもん】
銀座で伝説のバーテンダー「毛利隆雄」さんのカクテルバー「MORI Bar」で
修行され・・新宿より西側ではナンバーワンと呼び声が高い・・・
恭子さんの作るカクテルにはまってしまいました~!

数あるカクテルの中でスタンダードと呼ばれるもの・・・・と、恭子さん
お勧めのカクテルを全て呑み尽くそうと・・・心に決めました~!

今回が19回目で~す。


       スイカマティーニ

ジンベースのマティーニは元来フレッシュジュースとの相性は抜群!

夏らしくフレッシュのスイカでわって頂きました~美味しい~

癖になりそう・・・

また、グラス周りの塩が合います・・・スイカに・・・!



左は、この日のお客様の差し入れ・・・

スコットランドの湧き水。なかなか手に入らない代物らしいです~



この水と合うスコッチをチョイス頂き、ご馳走になりました~



水割りにすると、柔らかい~

スコッチの香りと甘さが引き立ちます~

まだまだ、酒を語るには早いマグロ君でも、わかる位・・・!

ご馳走様でした~ラッキー

まだ呑み始めて、一年半なんです~それまではゲコでした。

嘘じゃないよ~!




Shot Bar  「UNKNOWN(アンノーン)」

     東京都多摩市関戸4-7-8 F・T・プラザ1F


       042-375-5543
           
是非一度・・・行ってみてください~!


お酒、大好きな方は、ポチッと!












プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


久しぶりの【あこ庵】~!

2007年07月28日 12時04分54秒 | 【酒】と【甘いもん】
久々に、あこ庵のパンにありつけました~

実は・・沖縄に行くにあたってダイエットをはじめた妻・・・




それに付き合って、甘いものをたってました~!(悲しい)



たまさんとのオフ会のお土産にと、あこ庵のパンを買ってきたおこぼれに

預かりました~



たまさんありがとう~!



ただ、買いに行った時間が遅かったため・・あまり種類がなかったようです~





この日、初めて食べるパンはなかったですが・・・

久々に美味しかった~


バターたっぷりクレセント・・・・やっぱり最高~!

クレセントは3枚目の写真だよ~



ここをクリックして頂くと、マグロ君が飛び跳ねます!


【あこ庵】
東京都多摩市落合6-12-9

042-339-0504





プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】