本日4月8日は「貝の日」で~す!
上が白みる(ナミ貝)、下が黒みる(本みる)
応援ありがとうござま~す!
本ミル貝のにぎり寿司
渥美商工会(愛知県田原市)貝づくし渥美実行委員会が2011年(平成23年)に制定しました。
同商工会の「貝づくし事業」の一環で、渥美半島を「日本一の貝の半島」として地元の人に
再認識してもらうと同時に、全国に向けて継続的にPRしていくことが目的です。
青柳のぬた
青柳のにぎり寿司
小柱のにぎり寿司
日付は、渥美半島の貝類がこの季節に旬を迎える事と、「貝」という漢字を崩すと
「四」と「八」になることから・・・
「貝」の字を上下に分けると「目」と「八」になり、「目」を90度回転すると「四」に・・・
ものごっつい~こじ付け!
赤貝のヒモとキュウリの巻物
渥美半島は荒々しい太平洋と三河湾の内海という地形から、アワビ、サザエ、赤貝、あさり、
カキ、ハマグリ、アオヤギなど多様な貝が採れます。
千葉産のアサリ
深川飯
縄文時代後期から晩期の貝塚が分布する地域で、吉胡貝塚・伊川津貝塚・保美貝塚などを
代表とする遺跡で見つかった貝類は39種類だったとか!
とにかくたくさんの貝がとれた事が、「日本一の貝の半島(しま)」「貝づくし渥美」と
いわれる由来の一つらしい。
煮ハマグリのにぎり寿司
ま!とにかく~今日は貝を食べましょう~~
こじ付けでも何でも~~食うべし!
確かに貝類全般~~春が旬だしね~~~
鮑(アワビ)
帆立貝(ホタテガイ)
応援ありがとうござま~す!