再び、【玄海】へ~
仕事やで~!
今回は大切な方の接待~はるばる下関からお越し頂きました~
しかし~目的はもう一つ・・・・太鼓の画像~リベンジ!
いつも通り・・鶏煎餅から始まり~
食前酒!
白バイ貝、春子鯛の寿司、海老寄せ玉子に・・・後わからん!
豆腐みたいな奴・・・値打ちなし!
土筆はわかったよ!
クリックしていただけるとマグロ君が飛び跳ねます!
こっちも、クリックぷり~ず!
今回は、館内も撮影する余裕が・・・・!
地鶏の炙り刺し
香ばしさがたまりません~
そして・・いよいよ~水たき!
スープたっぷり~この下に地鶏のみが・・・
まずはスープを頂きます~そのままで一杯~
次は、ニンニクと紅葉オロシを入れて、もう一杯!
このスープがやめられまへん~
そして・・・スープを堪能した後、地鶏を頂きます。
歯ごたえがよく、旨みがある伊達鶏です。
桜鯛と鶏の煮物~
ビールの後は・・・珍しく・・・梅酒いってます~
鶏もとみ焼~
もとみ・・・・って何?
館内も撮影中!
桜花寄席せ バラフ
バラフって、アフリカ産のサボテンの一種だって~
これ、デザートです~
ちょっと足りないので・・・雑炊を追加!
この雑炊が・・・また絶品~!癖になりそう~!
最後に・・・前回、ピンボケを連発した太鼓の写真~!
大成功!
これで~あの忌まわしき呪縛から解き放たれた~
もう~激しく太鼓に反応しないでしょう~
いつも、応援ありがとうございま~す。
こっちも、クリックぷり~ず!
プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】
仕事だから・・・・許せ!
料亭なんて敷居が高すぎちゃって
一生行けないっす
いいなぁーー
ピカピカの太鼓がカッコイイっすね
こっそり進入して乱打してみたいっす
でも、湘南には、お洒落で美味しいところ、
いっぱいありそうですね~
こだわりがないので、あまり撮り直ししないんです~
味・・あんまし、覚えてない・・・
(値打ちなしな奴)
しかし・・・英語読めん!
たま~に・・・
この季節は多いけどね~
お鍋の季節に逆戻り~
このスープ・・絶品です。
もちろん水炊きのスープは最高~
半年に一度は食べたくなります~
ニーナさんも連れてってもらったら~?
・・・と言いつつ・・・マグロ妻は、行った事なし!
お値段も結構しそうですね(^_^;)
私なんてとてもじゃないですけどそんなとこ行かれないですね
ポチポチっと
美味しそうだな~、、、、ポチ!
美味しいものがいただけて、いいですね。
水炊きのスープは美容によさそう!
太鼓の撮影成功よかったですね。
10年前、私がヤーコンを食べた時、
スゴーク感動したように、バラク(お味はなぞ)に
感動されたのでは? 不思議な植物ですね。
クリスタルなお味だったのでしょうか。
こんな使い方できるんだ(驚き!サラダだけかと思ってました)
プッチーナ(これは佐賀大農学部の研究品)という商標登録もあるみたい。
両者、ほとんどかわんないと思う。
バラフは、ハマミズナ科マツバギク属の植物で、アイスプラント クリスタルリーフを佐賀県が命名した登録商標。スワヒリ語で水晶の意味を持つんだそうな。
南アフリカ原産。
学名、見たらこの仲間うちの植木鉢にあった!
写真をおみせできないのが、残念!(改めて、これ食べられるのね
これが、正式名称↓↓↓
Botanical Name: Mesembryanthemum Crystallinum
Common Name: Ice Plant , Crystalline Iceplant
美味しいもの食べて、お酒呑んで、得意先の人と談笑して、、、、
羨ましい~~~!!
ツヤツヤですねー
お高そうな お店で接待ですねぇ
wでぽちん
ん?その次こそ…と思っていたら…
ずーっと出てけーへん
やっと出たころには、読んで目ぇ疲れて…
太鼓ピンぼけに見えたでぇ~
バブル崩壊後に入った職場の一つが
まだ社内はバブルで色々な所に連れて行ってもらいました。
(私の給料は崩壊後の金額だったけど~)
水炊きのスープの色が美味しそう!!
最近、肌寒いから食べたくなる~。
ぽちっ!
おめでとう~!
玄海はかつては頻繁に、でも18ヵ月行ってな~い(支店は行ってるけどね)。
本店も行きたいなぁ~。
「あっ、マグロ君のブログにのってたお店だ~。」といいましたら、オットが
「オレもよく行く。」と申してました。
どこかですれちがってるかも・・・!?
お肌の調子良いでしょ~(笑)