世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

アカザエビ・手長海老(テナガエビ) 第5章【漁師料理】

2008年06月18日 22時00分04秒 | Weblog

    アカザエビのグリル

【産地ならではの漁師料理】
この食材は、洋食系ですので、産地の漁師料理と言われる物は
見当たりません。
このエビをまっぷたつに割り、塩コショウで焼き上げるぐらい・・・

コツは、身のほうを軽めに炙り、殻側を良く焼く事とか・・・






いつも、応援ありがとうございま~す。

      

にほんブログ村 酒ブログ バー・レストランへ

こっちも、クリックぷり~ず!









プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニーナ)
2008-06-18 22:55:12
こんばんは。
今日もハイペースの更新ですね~。
ぽちん☆
返信する
Unknown (ぼの子)
2008-06-18 23:18:33
昼間寝すぎて、眠れなくなっちゃったぃ!


テナガエビ、焼くとめっちゃ美味そうッス!!


チーズとかクリームソースとかかけたいね~


痩せっぽっちのバルタン星人に見える…(笑)


ゴメン…


ぽちりんこ♪
返信する
Unknown (koji)
2008-06-18 23:38:58
ハマってるねぇぇぇ~~!!
蕎麦屋さんランチ!!
あんまりハマりすぎると熱冷めるのも早いかも????
アカザエビを、こういう風に食べてみたいっす!!
色んな手を加えるより、これが一番やったりして・・・・・・

返信する
ホタルは是非… (ムシコ)
2008-06-19 00:10:26
子供達に見せてあげたいね。

ゲンジボタルは、もう関東は終わり!
ヘイケボタルは、7月までOKです。
世田谷に見に行きます?
水戸でもOKだけど遠いね。
返信する
シンプル is ベスト (ば~ば)
2008-06-19 09:47:09
ちょっと塩して焼いただけ・・・そんな料理が素材の味を活かす。

こんなのが一番美味しかったりするわね。
返信する
ニーナさんへ (マグロ君)
2008-06-19 10:39:37
いつもありがとうございます~
返信する
ぼの子さんへ (マグロ君)
2008-06-19 10:40:15
体調どう~?

完治した~?

寝るのが一番~
返信する
kojiさんへ (マグロ君)
2008-06-19 10:41:33
シンプル・イズ・ベストですね~

一番かも~

はまってるって言うか・・・蕎麦屋しか

ないんです~
返信する
ムシコさんへ (マグロ君)
2008-06-19 10:41:59
世田谷で見れるの~?

どこどこ~?
返信する
ば~ばさんへ (マグロ君)
2008-06-19 10:42:33
そうですね~

かぶったコメントが・・・↑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。