私は東京郊外の調布市に住む年金生活の66歳の身であるが、
今朝ぼんやりとNHKのニュースを視聴していたら、
明日より大型連休のはじまります、と報じていた。
私は居間のあるパソコンの置いてある机の引き出しから、
カレンダーを取りだして、眺めて確認したりした・・。
そして民間の会社の多くは、明日の29日の『昭和の日』から5月8日の日曜日まで、
10連休になるのかしら、と思ったりした。
この後、いつものように素足で下駄を履いて、庭のテラスに下り立った。
昨日は風が強く吹く晴れ間から、ときより雨が降る一日であったが、
快晴の朝を迎え、樹木の枝葉は雨粒をたたえて、清々しい、潤(うるお)いのある情景となっていた。
若葉の色合いは、萌黄色からこの二週間ばかりで黄緑色から新緑色に染められ、
私はさりげない日ごとに移つろう枝葉を眺めたりしていた。
空は青さ一色で、ときおり微風が吹き、まさしく風光る情景であるが、
陽射しは初夏のような感じで、この時節にしては強いかしら、と思いながら、
少しばかり大きなモミジの幼い葉を拡げた下で緑陰で、身を寄せたりした。
そして、ここ一週間ぐらい前の頃から彩(いろど)ってくれている躑躅(ツツジ)の紅色の花に
見惚(みと)れたりしていた。
こうした情景を眺めながら、
これからの大型連休は、おだやかな皐月(さつき)晴れになれますように、
とぼんやりと思ったりした。
私は働いて下さる現役の諸兄諸姉の多くは、何かと多忙な勤務をされているのだから、
せめて大型連休の期間は、ご家族でゆったりと休息し、ときには行楽地などに行かれたり、
或いは旅行でも、と思ったりしたのである。
私が現役のサラリーマン時代の時は、民間会社の中小企業であったので、
通常は5月1日から5月5日の5連休が固定で、
そしてこの前後の日曜と祭日が加味されていた。
私は1週間以上連休が採用されるのは、
大手の企業の開発と製造部門だろうと思ったりしていた。
私の30代の頃は、住宅ローンなどで返済に重荷となり、
家内と付近の公園に行ったり、高尾山のハイキングをしたりしていた。
そして、庭の手入れなどをしていた。
40代には、格安の団体観光周遊ツアーなどの国内旅行をしていた時もあったが、
旅行先の渋滞に困惑して、その後は庭の手入れをすることが多くなった。
最も現役時代の固定とされていた5月1日から5日までの5日間に於いても、
5日間連続して休めたのは数えるばかりであった。
私は情報畑が長く勤めていた関係で、システム関係で出勤したり、
50代の後半は出向となり、大型連休は遠い世界の出来事となり、奮闘していた。
昨今は成果主義が加速される中、
政治は混迷し、経済は低迷、社会は劣化し、
その上に、今回の東日本大震災、そして福島原発・・
とニュースを見たりすると、無力ながら憂(うれ)いているひとりである。
いずれにしても大型連休に恵まれた方達は、
日常は業務に追わる多忙の身の方が多いと思われるので、
せめてこの大型連休のひとときは、ご家族との心身のふれあいを大切にして頂きたい、
と私はぼんやりと思ったりしている。
定年退職後の私は、この大型連休でもいつものように買物、散策などして、
季節のうつろいの情景を享受したり、
その時に思ったこと、思索したことなどを心の発露として、
このサイトに綴り投稿したりしている。
そして日常の大半は随筆、ノンフィクション、現代史、総合月刊雑誌などの読書、
ときおり20世紀の私の愛してやまい映画を自宅で鑑賞したり、
そして音楽も聴いたりしている。
こうした中で、数日は庭を手入れをしている。
そして、大型連休の終った後、5月の中旬過ぎに、、
家内との共通趣味の国内旅行をしている。
しかし、今年は東日本大震災の影響もあり、
やむなく国内旅行は中止をしょう、と家内と話し合ったりしている。
そして家の中の整理をしませんか、と家内から提案されて、
この5日前から始めている。
たまたま若き頃に、映画・文学青年の真似事をした体験もあり、
小説、随筆、歴史書、現代史など本は5000冊前後、
映画作品としてビデオ・DVDが1000本前後ある。
そして現役時代に音楽業界のあるレコード会社に35年ばかり勤め、
製作畑ではなく、管理畑の片隅に勤めていたが、
少しづつ買い求めた結果として、レコード、カセット、CD、DVDの総数として
3000枚前後となった。
こうして家の中の本の整理をここ4日してきたが、
いまだ完了せず、あとは映画作品の収容棚、そして音楽作品の収容棚も未整理で、
ため息を重ねながら整理しているのである。
下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村
にほんブログ村
今朝ぼんやりとNHKのニュースを視聴していたら、
明日より大型連休のはじまります、と報じていた。
私は居間のあるパソコンの置いてある机の引き出しから、
カレンダーを取りだして、眺めて確認したりした・・。
そして民間の会社の多くは、明日の29日の『昭和の日』から5月8日の日曜日まで、
10連休になるのかしら、と思ったりした。
この後、いつものように素足で下駄を履いて、庭のテラスに下り立った。
昨日は風が強く吹く晴れ間から、ときより雨が降る一日であったが、
快晴の朝を迎え、樹木の枝葉は雨粒をたたえて、清々しい、潤(うるお)いのある情景となっていた。
若葉の色合いは、萌黄色からこの二週間ばかりで黄緑色から新緑色に染められ、
私はさりげない日ごとに移つろう枝葉を眺めたりしていた。
空は青さ一色で、ときおり微風が吹き、まさしく風光る情景であるが、
陽射しは初夏のような感じで、この時節にしては強いかしら、と思いながら、
少しばかり大きなモミジの幼い葉を拡げた下で緑陰で、身を寄せたりした。
そして、ここ一週間ぐらい前の頃から彩(いろど)ってくれている躑躅(ツツジ)の紅色の花に
見惚(みと)れたりしていた。
こうした情景を眺めながら、
これからの大型連休は、おだやかな皐月(さつき)晴れになれますように、
とぼんやりと思ったりした。
私は働いて下さる現役の諸兄諸姉の多くは、何かと多忙な勤務をされているのだから、
せめて大型連休の期間は、ご家族でゆったりと休息し、ときには行楽地などに行かれたり、
或いは旅行でも、と思ったりしたのである。
私が現役のサラリーマン時代の時は、民間会社の中小企業であったので、
通常は5月1日から5月5日の5連休が固定で、
そしてこの前後の日曜と祭日が加味されていた。
私は1週間以上連休が採用されるのは、
大手の企業の開発と製造部門だろうと思ったりしていた。
私の30代の頃は、住宅ローンなどで返済に重荷となり、
家内と付近の公園に行ったり、高尾山のハイキングをしたりしていた。
そして、庭の手入れなどをしていた。
40代には、格安の団体観光周遊ツアーなどの国内旅行をしていた時もあったが、
旅行先の渋滞に困惑して、その後は庭の手入れをすることが多くなった。
最も現役時代の固定とされていた5月1日から5日までの5日間に於いても、
5日間連続して休めたのは数えるばかりであった。
私は情報畑が長く勤めていた関係で、システム関係で出勤したり、
50代の後半は出向となり、大型連休は遠い世界の出来事となり、奮闘していた。
昨今は成果主義が加速される中、
政治は混迷し、経済は低迷、社会は劣化し、
その上に、今回の東日本大震災、そして福島原発・・
とニュースを見たりすると、無力ながら憂(うれ)いているひとりである。
いずれにしても大型連休に恵まれた方達は、
日常は業務に追わる多忙の身の方が多いと思われるので、
せめてこの大型連休のひとときは、ご家族との心身のふれあいを大切にして頂きたい、
と私はぼんやりと思ったりしている。
定年退職後の私は、この大型連休でもいつものように買物、散策などして、
季節のうつろいの情景を享受したり、
その時に思ったこと、思索したことなどを心の発露として、
このサイトに綴り投稿したりしている。
そして日常の大半は随筆、ノンフィクション、現代史、総合月刊雑誌などの読書、
ときおり20世紀の私の愛してやまい映画を自宅で鑑賞したり、
そして音楽も聴いたりしている。
こうした中で、数日は庭を手入れをしている。
そして、大型連休の終った後、5月の中旬過ぎに、、
家内との共通趣味の国内旅行をしている。
しかし、今年は東日本大震災の影響もあり、
やむなく国内旅行は中止をしょう、と家内と話し合ったりしている。
そして家の中の整理をしませんか、と家内から提案されて、
この5日前から始めている。
たまたま若き頃に、映画・文学青年の真似事をした体験もあり、
小説、随筆、歴史書、現代史など本は5000冊前後、
映画作品としてビデオ・DVDが1000本前後ある。
そして現役時代に音楽業界のあるレコード会社に35年ばかり勤め、
製作畑ではなく、管理畑の片隅に勤めていたが、
少しづつ買い求めた結果として、レコード、カセット、CD、DVDの総数として
3000枚前後となった。
こうして家の中の本の整理をここ4日してきたが、
いまだ完了せず、あとは映画作品の収容棚、そして音楽作品の収容棚も未整理で、
ため息を重ねながら整理しているのである。
下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪
にほんブログ村
にほんブログ村