私は東京の調布市に住む年金生活の高齢者4年生の68歳の身であるが、
2004〈平成16〉年の秋に定年退職する2か月前にデジタル・カメラを購入し、
これ以来、日々の散策の時に季節のうつろう情景、或いは国内旅行の時などで、
技量の覚束ない私でも撮ったりしてきた。
そしてパソコンのハードディスクに収納してきて、
ハードディスクの故障も配慮して、ときおりDVDでバックアップをしてきた。
この時のパソコンは、、『ウィンドウズ XP』が搭載された富士通のディスクトップであり、
2006(平成18)年の9月下旬に買い改めた機種であったが、
容量不足を痛く感じて、
2年前の2011〈平成23〉年の6月にバソコンを買い改めた。
この当時の主流のOSの『Windows 7( ウィンドウズ・セブン)』を搭載したソニーのディスクトップとして、
私はパソコンの故障を幾たびか経験していたので、
これまで愛用してきた富士通のディスクトップ『XP』は、予備用として利用することに決めた。
この上に、データの予備として、外付けの2TB(テラ・バイト)のハードディスクを購入し、
パソコンを日々利用しているが、ネットの世界は益々進化しているか解からないが、
情報の洪水のような今日に備えたりした。
こうした中で、私は撮った写真を【Windows Live フォートギゃラリー】と称された画像管理を
愛用している。
そして世界の数多くの方が愛用されているグーグルの運営している画像管理サービスの【Picasa(ピカサ)】に、
遅ればせながら5日前に加入した。
本日は小雨の降る朝を迎えたが、雨とりおり曇り、と報じられて、
昨日の小庭の手入れで疲労感の残っていたので、買い物や散策も取り止めて、ぼんやりと午前を過ごしたりした。
こうした間に、【Picasa(ピカサ)】に保存した私の定年後の写真を保存(バック・アップ)しょうと思いたった。
そして写真は8000枚前後で、ピカサの保存画面に22.6GBと表示され、
DVD(4.7GB)は12枚近く表示され、
定年後の8年半を過ぎた今、こんなに撮っていたのか、と微苦笑したりした。
そして私のパソコンのブルーディスク装置に、ブルーディスク(25GB)をセットし、
保存(バック・アップ)をした・・。
そしてピカサの保存画面の右下に、保存経過状況が表示され、
やはり保存量が多かったので、長らく時間を要すると確信し、
やがて私はデジカメで、霧雨降る中、小庭の草花を取ったりした。
そして下草として植えている雪ノ下(ユキノシタ)が白い花を咲かせ、
幾つかのかんざしを合わせたかのような可憐な容姿で、
葉は緑色、黄緑色といったように幼い葉は萌黄色の色合いを見せながら、
微風に揺れながらも凛(りん)した気品をたたえている。
或いは群生させた稲穂に近い小判草(コバンソウ)があり、
小判草はイネ科の草花で、毎年、3月の下旬頃に芽を出して、稲のような容姿で成長し、
5月頃から葉先が小さな小判のような花穂となり、
早くも小麦色に染めら、風もないのに揺れたりしている。
そして梅雨の時節には、数枚の上葉が白く染められた半夏生(ハンゲショウ)の群生もあり、
家屋の付近でも、梅雨の時期を待つかのように幼い半夏生(ハンゲショウ)がある。
たわむれに撮ったりし、やがて家内と昼食を終えた後、
ピカサの保存画面の右下に、保存経過状況が終了を告げていた。
そして私は、定年後の生活の日々の思いのひとつとして、写真を撮ったりしてきたので、
写真の保存に関しては、完璧ねぇ、と心の中で呟(つぶや)きながら微笑んだりしている。
☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪font>strong>
>にほんブログ村
<
2004〈平成16〉年の秋に定年退職する2か月前にデジタル・カメラを購入し、
これ以来、日々の散策の時に季節のうつろう情景、或いは国内旅行の時などで、
技量の覚束ない私でも撮ったりしてきた。
そしてパソコンのハードディスクに収納してきて、
ハードディスクの故障も配慮して、ときおりDVDでバックアップをしてきた。
この時のパソコンは、、『ウィンドウズ XP』が搭載された富士通のディスクトップであり、
2006(平成18)年の9月下旬に買い改めた機種であったが、
容量不足を痛く感じて、
2年前の2011〈平成23〉年の6月にバソコンを買い改めた。
この当時の主流のOSの『Windows 7( ウィンドウズ・セブン)』を搭載したソニーのディスクトップとして、
私はパソコンの故障を幾たびか経験していたので、
これまで愛用してきた富士通のディスクトップ『XP』は、予備用として利用することに決めた。
この上に、データの予備として、外付けの2TB(テラ・バイト)のハードディスクを購入し、
パソコンを日々利用しているが、ネットの世界は益々進化しているか解からないが、
情報の洪水のような今日に備えたりした。
こうした中で、私は撮った写真を【Windows Live フォートギゃラリー】と称された画像管理を
愛用している。
そして世界の数多くの方が愛用されているグーグルの運営している画像管理サービスの【Picasa(ピカサ)】に、
遅ればせながら5日前に加入した。
本日は小雨の降る朝を迎えたが、雨とりおり曇り、と報じられて、
昨日の小庭の手入れで疲労感の残っていたので、買い物や散策も取り止めて、ぼんやりと午前を過ごしたりした。
こうした間に、【Picasa(ピカサ)】に保存した私の定年後の写真を保存(バック・アップ)しょうと思いたった。
そして写真は8000枚前後で、ピカサの保存画面に22.6GBと表示され、
DVD(4.7GB)は12枚近く表示され、
定年後の8年半を過ぎた今、こんなに撮っていたのか、と微苦笑したりした。
そして私のパソコンのブルーディスク装置に、ブルーディスク(25GB)をセットし、
保存(バック・アップ)をした・・。
そしてピカサの保存画面の右下に、保存経過状況が表示され、
やはり保存量が多かったので、長らく時間を要すると確信し、
やがて私はデジカメで、霧雨降る中、小庭の草花を取ったりした。
そして下草として植えている雪ノ下(ユキノシタ)が白い花を咲かせ、
幾つかのかんざしを合わせたかのような可憐な容姿で、
葉は緑色、黄緑色といったように幼い葉は萌黄色の色合いを見せながら、
微風に揺れながらも凛(りん)した気品をたたえている。
或いは群生させた稲穂に近い小判草(コバンソウ)があり、
小判草はイネ科の草花で、毎年、3月の下旬頃に芽を出して、稲のような容姿で成長し、
5月頃から葉先が小さな小判のような花穂となり、
早くも小麦色に染めら、風もないのに揺れたりしている。
そして梅雨の時節には、数枚の上葉が白く染められた半夏生(ハンゲショウ)の群生もあり、
家屋の付近でも、梅雨の時期を待つかのように幼い半夏生(ハンゲショウ)がある。
たわむれに撮ったりし、やがて家内と昼食を終えた後、
ピカサの保存画面の右下に、保存経過状況が終了を告げていた。
そして私は、定年後の生活の日々の思いのひとつとして、写真を撮ったりしてきたので、
写真の保存に関しては、完璧ねぇ、と心の中で呟(つぶや)きながら微笑んだりしている。
☆下記のマーク(バナー)、ポチッと押して下されば、幸いです♪font>strong>
>にほんブログ村
<