「カツサンド」…ビールを取りに行っていたら^^;
お盆くらいは仕事に区切りを付けて、のんびりしたいところである。がしかし、果菜類は成長を止めてくれないし、お盆用のトウモロコシやメロンが熟れ頃を迎えております。納品を終えたら今日は休むと決めたものの、ハクサイの種子も蒔かなければいけないし…。一軒目の直売所に納品していたら、中坊時代の先輩♀から地元『りんご苑』さんのキッチンカーのサービス券を頂いた。「カツサンドも美味しいけれど、私はエビカツの方が好き…♡」なんて勧められると、鼻の下を伸ばして、今日のお昼は『エビカツサンド』にしようなどと、オッカーの作る昼飯をパスする『悪党オヤジィ』であります^^; しかし、こんな時に限ってお財布を忘れて来ている。二軒目の納品を済ませ、АТМに直行…暑さで戦線離脱しようとしている社長を捕まえ、「社長!休憩するのまだ早~い!」と声を掛け、エビカツを頼んだら売り切れだって。「社長っ!これメンチカツかい?」と尋ねたら「サービスするわぁ。」とタダで頂いちゃいました^^; 遅い昼食に缶ビールを付けようと冷蔵庫をアサっていたら『シロ♀』が勝手に舐め、腹を空かせた『でぶ九郎♂』が半分食っちゃいましたよ。社長っ!!!味の方は合格のようです^^;
目覚めれば夜中でありました^^;
お決まりの晩酌を済ませると撃沈爆睡、夜中の11時を既に回っており、今夜もハクサイの播種はパス…しかし、今年は『80日ハクサイ』をチョイスしているから、収穫期から逆算するとそろそろギリギリの時期なんだよなぁ。ならば、夜なべをして種蒔きしよう。夜なべと言えば、夜食が付きもの。インスタント麺では味気ないから、鳥団子を作って、夏野菜とともに出汁を取って、本格的な『冷たい鳥団子そば』を…お盆なんだから、第3のビールは、本格ドライで一杯なんてやっている内に、同居猫どもとまた眠ってしまいましたよ^^;(少々疲れが溜まっているので仕方がない。自分の不甲斐なさは直ぐに許してしまう農場長であります。)
お墓参りに行って、住職へのあいさつは「良いお盆だなっす!」が常套句であります。先祖の霊を無事にお迎えし、家内安全、何事も無いからこそ「良いお盆」なんでありましょうが…。本日の東京都の新型コロナウイルス新規感染者数385名…決して何事も無い訳ではないのだけれど、「第3のビール」が「スーパードライ」に昇格しただけでも「良いお盆」と感じる安い『オヤジィ』でありますよ(笑) さて、外は大雨…田んぼの見回りに出掛けます。