妙心寺から続いて泉涌寺方面へ。
とはいえ、今回は泉涌寺は参拝しないで、
子院である新善光寺が目的です。
新善光寺は以前は全くの拝観謝絶のお寺でしたが、
時々拝観可能となっています。
以前参拝した時は境内を見て回っただけでしたが、
今回は本堂や客殿に入れて信濃善光寺の御本尊を模した阿弥陀如来や、
狩野周信が唐人物図を描いた襖絵、光格天皇の遺品の唐桑御机、
蒔絵細工の美しい箪笥形煙草盆等の寺宝の公開とあってやってまいりました。
<2012年10月13日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/1f8fed9a66886eba2ef2fef2fa0b687c
所在地:京都府京都市東山区泉涌寺派山内町31
宗派:真言宗泉涌寺派
御本尊:阿弥陀如来
創建:寛元元年(1243)
開基:値願念西
札所:京都泉山七福神
【山門】
車は近くの泉涌寺の無料駐車場に停めました。
【境内】
【錦鯉】
【本堂】
【十三重石塔】
【愛染堂】
【大方丈】
予想以上に見事な方丈の内部で素晴らしかったです。
画像はネットで拾ったものです。
【阿弥陀如来】
【丸窓】
【御朱印】
特別公開記念の書置きの御朱印。
千円也。
あと阿弥陀如来と愛染明王の書置きの御朱印もありました。
各500円也。
【御朱印帳】
泉涌寺と雲龍院とのコラボ御朱印帳。
御朱印代込みで二千円也。
寒いので本日はこれにて参拝終了。
なかなか充実した参拝でしたね。
とはいえ、今回は泉涌寺は参拝しないで、
子院である新善光寺が目的です。
新善光寺は以前は全くの拝観謝絶のお寺でしたが、
時々拝観可能となっています。
以前参拝した時は境内を見て回っただけでしたが、
今回は本堂や客殿に入れて信濃善光寺の御本尊を模した阿弥陀如来や、
狩野周信が唐人物図を描いた襖絵、光格天皇の遺品の唐桑御机、
蒔絵細工の美しい箪笥形煙草盆等の寺宝の公開とあってやってまいりました。
<2012年10月13日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625/e/1f8fed9a66886eba2ef2fef2fa0b687c
所在地:京都府京都市東山区泉涌寺派山内町31
宗派:真言宗泉涌寺派
御本尊:阿弥陀如来
創建:寛元元年(1243)
開基:値願念西
札所:京都泉山七福神
【山門】
車は近くの泉涌寺の無料駐車場に停めました。
【境内】
【錦鯉】
【本堂】
【十三重石塔】
【愛染堂】
【大方丈】
予想以上に見事な方丈の内部で素晴らしかったです。
画像はネットで拾ったものです。
【阿弥陀如来】
【丸窓】
【御朱印】
特別公開記念の書置きの御朱印。
千円也。
あと阿弥陀如来と愛染明王の書置きの御朱印もありました。
各500円也。
【御朱印帳】
泉涌寺と雲龍院とのコラボ御朱印帳。
御朱印代込みで二千円也。
寒いので本日はこれにて参拝終了。
なかなか充実した参拝でしたね。