被害地の皆様のご健勝をお祈りします。
二週間前、生協のカタログで見つけたツッパリ棒!
白い棒を立てるのに抵抗があってなかなか準備できなかった・・・
家具に合わせた茶色の突っ張り棒はおしゃれ?(爆笑)
ガラス面にシートを貼って鍵を付けることが次の段階!
両開きの戸は見栄えは良いけれど、地震を考えれば避けるべきだった。。と今頃反省してる

我が家には、携帯コンロ、カップラーメンとお湯で温めるだけのご飯と、お水がストックしてあります。
そしてベッド脇にスリッパを脱いで寝ます、、、
ラジオと懐中電灯はベッド脇に。
ニ三日分の下着と軍手くらいはリュックに入れておかないといけないなぁ・・・
準備します!(きっぱり!!)
あの日、地震の緊急警報をたまたま見ました。
心の準備ができるだけでも効果的!
もう少し早く出るとよいですけどね
(千葉県で30秒くらい前だったかなぁ)
被災地の皆さん、頑張ってくださいね。












●ポークソテー にんにくたっぷり
なにしろニンニク長者ですから(笑
●マッシュポテト
ジャガイモ4個 バター大1 牛乳適量
ジャガイモをゆでてつぶして暖かいうちにバターを入れて
牛乳で伸ばしていきます。へらからポテンとたれるくらいまでコネコネ。
裏ごしするとパーフェクトだけどお惣菜ですからね。
ドイツ旅行でおいしいマッシュポテトを毎日食べていました。
おいしくてお便○にならなくて。良いこと尽くめでした。
思い出しながら作ってみましたが大好評でした。
●真竹とがんもの煮物
いただいた真竹、たくさんあったので実家にもおすそ分け。
ついでに煮物もおすそ分け♪
それを見た母がクックと笑ってる
真竹が大好きだからと、八百屋さんで買ってさつま揚げと煮ていた(笑)
●さらだ
●ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁
●切り干し大根とにんじんの炒め煮
調味料だけで煮るので出来上がりはポリポリと硬かった。。。
あごが疲れちゃうけれど、おいしい~
ーーーーーーーーーー
運動 なし


二週間前、生協のカタログで見つけたツッパリ棒!
白い棒を立てるのに抵抗があってなかなか準備できなかった・・・
家具に合わせた茶色の突っ張り棒はおしゃれ?(爆笑)
ガラス面にシートを貼って鍵を付けることが次の段階!
両開きの戸は見栄えは良いけれど、地震を考えれば避けるべきだった。。と今頃反省してる


我が家には、携帯コンロ、カップラーメンとお湯で温めるだけのご飯と、お水がストックしてあります。
そしてベッド脇にスリッパを脱いで寝ます、、、
ラジオと懐中電灯はベッド脇に。
ニ三日分の下着と軍手くらいはリュックに入れておかないといけないなぁ・・・
準備します!(きっぱり!!)
あの日、地震の緊急警報をたまたま見ました。
心の準備ができるだけでも効果的!
もう少し早く出るとよいですけどね
(千葉県で30秒くらい前だったかなぁ)
被災地の皆さん、頑張ってくださいね。












●ポークソテー にんにくたっぷり
なにしろニンニク長者ですから(笑
●マッシュポテト
ジャガイモ4個 バター大1 牛乳適量
ジャガイモをゆでてつぶして暖かいうちにバターを入れて
牛乳で伸ばしていきます。へらからポテンとたれるくらいまでコネコネ。
裏ごしするとパーフェクトだけどお惣菜ですからね。
ドイツ旅行でおいしいマッシュポテトを毎日食べていました。
おいしくてお便○にならなくて。良いこと尽くめでした。
思い出しながら作ってみましたが大好評でした。
●真竹とがんもの煮物
いただいた真竹、たくさんあったので実家にもおすそ分け。
ついでに煮物もおすそ分け♪
それを見た母がクックと笑ってる

真竹が大好きだからと、八百屋さんで買ってさつま揚げと煮ていた(笑)
●さらだ
●ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁
●切り干し大根とにんじんの炒め煮
調味料だけで煮るので出来上がりはポリポリと硬かった。。。
あごが疲れちゃうけれど、おいしい~
ーーーーーーーーーー
運動 なし


