新春歌舞伎「お別れ公演」を見てきました。
歌舞伎座が建て替えられる為に今月が最後になります。
この建物がなくなってしまうのは寂しいけれど、高齢者にはとっても大変ですから仕方がないですね。
二等席が残り少なく、二階席の一番後ろになりました。
しかも後ろのうしろ!おまけの席です。
金額もおまけで1万円でした(笑)
この席は小さくて硬いのですが、うしろが壁ですから見えにくい時には何度も立ち上がってみました。
文句を言われないのでちょっとお得かも(笑)
今年は春から縁起がいいわい♪
★祝初春式三番叟(いわいはるしきさんばそう)
三番叟(梅玉)は力強く五穀豊穣を祈って舞います。
お正月公演にぴったりの演目ですね。
★俊寛
幸四郎の俊寛!
これまで幸四郎をあまり好きになれなかったのだけれど、この俊寛!素晴らしい!!
歌うような切ない声とセリフが泣かせます!!
お話は「ありえない!」のですが、これが歌舞伎ですから(笑)
いつまでも心に残る作品のひとつになりました。
★十六夜清心(いざよいせいしん)
菊五郎の清心。もうすこし背が高かったら・・・
時蔵の十六夜はうつくしい~
え~???尻切れとんぼでした(笑
★鷺娘
まってました!!玉三郎です♪
パブロアの「瀕死の白鳥」を彷彿させます。
美しい~
オペラグラスでアップにしても美しい~
立ってるだけでも美しい~
この演目が見たくて、見たくて、、、やっと叶いました。
いつまでも美しくいてね♪って思いましたわ。
興奮で高揚した妹と歌舞伎座を後にしました。
その後は三越でショッピング♪
お昼のお弁当は歌舞伎座弁当!おいしかったのだけど、動かないから夕方になってもおなかがすかない・・・
でも、食いしん坊の姉妹は時間が来れば食べますから!
「おなかがいっぱいだわねー」と言いながらコカレストランでタイ料理
しっかり、たっぷりいただいちゃいました


銀座の夜は高いのですが、ここはリーズナブルでしかもおいしいの♪って弁解したりして(笑)
ーーーーーーーーーー
運動はずーーーーっとなし



たいへんだーーーーーっ!!
歌舞伎座が建て替えられる為に今月が最後になります。
この建物がなくなってしまうのは寂しいけれど、高齢者にはとっても大変ですから仕方がないですね。
二等席が残り少なく、二階席の一番後ろになりました。
しかも後ろのうしろ!おまけの席です。
金額もおまけで1万円でした(笑)
この席は小さくて硬いのですが、うしろが壁ですから見えにくい時には何度も立ち上がってみました。
文句を言われないのでちょっとお得かも(笑)
今年は春から縁起がいいわい♪
★祝初春式三番叟(いわいはるしきさんばそう)
三番叟(梅玉)は力強く五穀豊穣を祈って舞います。
お正月公演にぴったりの演目ですね。
★俊寛
幸四郎の俊寛!
これまで幸四郎をあまり好きになれなかったのだけれど、この俊寛!素晴らしい!!
歌うような切ない声とセリフが泣かせます!!
お話は「ありえない!」のですが、これが歌舞伎ですから(笑)
いつまでも心に残る作品のひとつになりました。
★十六夜清心(いざよいせいしん)
菊五郎の清心。もうすこし背が高かったら・・・
時蔵の十六夜はうつくしい~
え~???尻切れとんぼでした(笑
★鷺娘
まってました!!玉三郎です♪
パブロアの「瀕死の白鳥」を彷彿させます。
美しい~
オペラグラスでアップにしても美しい~
立ってるだけでも美しい~
この演目が見たくて、見たくて、、、やっと叶いました。
いつまでも美しくいてね♪って思いましたわ。
興奮で高揚した妹と歌舞伎座を後にしました。
その後は三越でショッピング♪
お昼のお弁当は歌舞伎座弁当!おいしかったのだけど、動かないから夕方になってもおなかがすかない・・・
でも、食いしん坊の姉妹は時間が来れば食べますから!
「おなかがいっぱいだわねー」と言いながらコカレストランでタイ料理

しっかり、たっぷりいただいちゃいました



銀座の夜は高いのですが、ここはリーズナブルでしかもおいしいの♪って弁解したりして(笑)
ーーーーーーーーーー
運動はずーーーーっとなし




たいへんだーーーーーっ!!
