おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

壊れる・・・

2009年04月24日 | 家の中
お風呂のカランが壊れた・・・
キッチンの蛇口の頭にヒビがはいって噴水状態になってしまった・・・

シャワーが出来ない。
洗濯も出来ない。

どこに電話をしたら良いものか・・・
このお風呂を入れてくれた内装業者、かなり不満だらけ。
出来ればよそに頼みたい!

団地の下水掃除を引き受けている水道業者のシールが冷蔵庫の隅に張ってあった。
それを見つけて、をかけました。

「カクカクシカジカ・・で直して頂きたいんですけど」
「わかりましたーすぐに伺います」

いらしたのは中年のおじさん。
「洗濯が出来なくて困っているの」
「それは不便ですよね。すぐになんとかしますね」と言いながらで写メール。

翌日違う男性から電話があって
「**のメーカーさんと3-5時ころに一緒に行きます」

待っていると、途中で再び電話。
「3-5時と言いましたが、予定がはっきりしたのでご連絡します。4時過ぎに伺います。」

なんとご丁寧な電話でしょう。

彼はメーカーの人と現物を見て話し合い(笑)
そのメーカーでは直せないらしい。
「違うメーカーに問い合わせて、できるだけ早くご連絡します」

不安なm・・

翌日はじめの業者の受付の女性から電話がありました。
部品が見つかったこと!と金額の連絡です。

そしてまた次の日・・・

朝一番にかの女性から電話がありました。

「部品が調達できたので午後にもうかがえるようになりました」

まぁ、なんとテキパキとことが進んだこと!!!

そして午後にははじめの中年男性がいらして、新しいお風呂のカランとキッチンの蛇口が無事に付きました。

「写メールで多くのメーカーに問い合わせたけど、返答がなかったんですよ。
そこで**のメーカーさんが確認してくれたんです。
とにかく早くしないとお客さんが不便だと思ったから皆で連携して動いたんですよ」



こんなリフォーム業者は初めてです。感激です!!

洗濯とシャワーで不自由だったmも、今はとてもさわやかな気分に浸っています




●カレーライス

●スナップエンドウたっぷりのサラダ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動

ラテンダンス45分 クロール300m
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/