寝る前のひと時。ただいま読書中!!
その前に・・・読み終わった本は
「徳川 慶喜」山岡 壮八著
渋沢栄一から見た慶喜も孝明天皇から見た慶喜。
それぞれ興味深く、読んでみたいけれど、ミーハーな私は読みやすい本が良いわ。
この本は二度目。本箱で変色していた本(笑)
漢字でまいった。名前がめんどくさい。
しんどいなぁって思いながらやっと読み終わった。
今読んでいるのは「徳川 家光」これも山岡荘八著。
ただただミーハーな見方。
その前に柳生宗矩を読んで家光を読みなおそうって思ったのだけど
やっぱりしんどい。
寝る前は歴史ものをやめて警察ものにしようっと思った(笑
漢字がいっぱいあるのはいやって、年だわねーって思うこの頃でございます
本箱にある本を読んでいるのだけど、歴史関係のテレビをみると
研究はどんどんあたらしく更新されている様子。
あたらしい本もよまないとだめねって思います。。
●胡麻豆乳なべ 鳥挽肉の団子でお野菜たっぷり
●骨抜きやきサバ
●大根のおなます
ーーーーーーーーーー
運動 筋トレと腹筋 スクワット クロストレーナー15分
画像はお借りしました
以前のジムではずっとこのマシンをしていたのですが
今のジムはサイズが日本人向きじゃない?大きいんです。
5年くらい前に一度やってみたら重くて!!ステップが下がらない
で、サイクルにしていたのですが、昨日思い立ってやってみたら動いた!!
うれしい~
脚力がついた?それともマシンの油が回って動きやすくなった?
まぁ、どちらにしても動いたのでとりあえず15分やってきました。汗だくです。
次回からは30分に伸ばそうと思います。
このマシンは膝を傷めないのでお薦めだそうですよ。