父の日は、、、
息子夫婦と、娘親子がやってきました。
息子夫婦は、プルコギの下ごしらえをしてきて、娘はキンパブ(これは息子ちゃんのリクエストですって 笑)と
チャプチェとジャガイモの韓国煮物を作ってくれました。
先日の母の日も父の日も手料理をご馳走しようと思ったらしいです~
食卓の上は、お料理でいっぱい♪
new息子ちゃんは出張でいませんでしたが、にぎやかで楽しい一日になりました。
息子ちゃんたちからは、ゴルフボールのセットを・・・
娘ちゃんたちはゴルフのポロシャツのプレゼントでした。
農夫は孫と子供に囲まれてうれしそうでした~
娘ちゃん親子は、一週間の滞在です。
Yちゃんの成長は目をみはるばかり。
まぁ、やんちゃな子です。
いけません!と言われても顔を見ながら続けます(笑)
毎日お世話をする母親は疲れるわね(あっはは)
プールを買ってきてお庭でプール遊びをしました。
あいにくの台風!の影響で風があったのでほんのちょっとね。
はだしでお庭を駆け回って、水の中へ・・
今度はやめるときが大変なの(笑)
泣き叫び!家に入らない
って足をつっぱり!(笑)
元気な腕白坊やになっています
一週間滞在して畑のやさいをいっぱい持って帰ってきました。
スポーツクラブも全部休んで、仕事もやめて、Yちゃんとひたすらすごす一週間!
たのしかった~
またね~
娘ちゃん親子を車で送っていってごちそうになりました。
●タイカレー
たけのこやパプリカ、鶏肉の本格的なタイカレー
おいしかったです
●生春巻き
●トマトのサラダ
短い時間にさっさと用意ができるようになりました。
娘もちゃんと主婦になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動 ずっとお休み。。。大変です
あしたから頑張ります!!
ご家族でステキな父の日を過ごされたあと
更に充実の一週間!
いいですね~。いろんなことを休む価値のある休日ですね。
お孫さんは、これからしばらく一番の自己主張の日々でしょうか?笑
お写真を拝見して、あの頃はよかったな~、と思いました(^^ゞ
なかなか言う事を聞かない時期になって来たようですね。
敵はかなり手ごわいですぞ(笑)
父の日に娘さんと孫ちゃんと一週間も滞在してくれたら
農夫さん そりゃ~ 嬉しいですわ。
娘さんの作ってくれた手料理を食べて
毎日朝起きると孫のいる生活、どんなにヤンチャであろうが
可愛くって可愛くってしかたないんですよね。
可愛いビニールのプール、そう言えば孫太郎は持ってなかった@@;
去年は種モミを浸す、バカでかいタライを使ってました(笑)
台風の影響はいかがですか?
温暖化のせいでしょうか、ひどいですね。
まだ1歳半なのですけど、反抗期?って思うほどの意思表示です。
大変です。
孫も若いうちですよね(笑)
父の日は家族が揃って楽しい日でした。
●pochikoさん
まだ何にもしゃべれないのに、意思表示だけは一人前なんですよ(笑)
そうそう、寝起きが悪いので泣きながら部屋から出てきますが、私がベッドから声をかけるとニコニコして寄ってきます。
そこからしばらく祖母と孫の楽しい時間(笑)
これはたまらんですねー(あっはは)
ビニールプールもおもちゃも取っておけばよかったのですが、みんな処分してしまいました。
孫のことまで頭がまわらなかったのですね。
たらいがあればそれで充分ですね。
一瞬流し台の洗い桶にしようかと思ったくらいです(笑)
お子様方もさることながら、なんといっても主役はYちゃん!
ローマ、いや、ば~ばの休日、それも一週間も!
すっかりリフレッシュされたでしょう。
農夫さんも百万馬力で農業に精を出すでしょう。
こんなにかわいがらて幸せな子っておもいますよ。
台風の影響で葉っぱが黒ずんでいます。
こちらは塩害も受けますから。。
農夫は気が気じゃないみたいですよ(笑)
そちらはいかがですか?