おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

カラスにやられた・・

2017年06月05日 | 運動

日々ジム通いにいそしむmでございます。

あたらしいgジムも顔なじみが多く楽しんでいます。

ただ、プログラムが変わったので、でかける時間帯がそれぞれ違って仲良しさんとお会いすることが少なくなりました。

なんとかならないかしらねぇって思いながらジムの方針ですからね。あきらめておりますが。。

 

6月からあたらしいフラダンスのレッスンが始まります。

ワクワク♪

これまで習っていた先生のまたその先生らしいですよ。楽しみですねー

gジムに変わってフラから遠ざかっていたので本当にうれしい♪

今日からですよ。ワクワク♪ワクワク♪

と。

ジムの話はそれくらいにして・・・

 

ジムへ行くのに自転車で10分ちょっと。

近道もあるのですがそちらは車が多いので遠回りしています。

 

ある日、通りかかった男性が「カラスがいるから気を付けたほうがいいよ」って。

「どうやって気を付けるんだろう」って考えながら走っていると

左側の塀の上から二羽のカラスがじっと見ていました。

目を合わせちゃいかん!と知らんぷりして自転車をこいでいると

突然

後ろから頭をがーーんっと。

「キャー」ですよ。右の車道を通る車から助けが来るわけじゃなし

必死に自転車をこいでいると

再び・・・が~んっと。

なんと3回やられました。

ひさしぶりにきゃーーーっと叫んだわ(笑)

家に帰って頭を見てもらっても傷はなし。どうも後ろから蹴られた?ようです。

 

それからは車の多い道を歩いて通っています。

こちらはカラスはいないんですけど、お買い物が重くて・・・

いつになったらカラスが穏やかになるのかしらん。って気の重い日々を送っております。

●わかめときゅうりのおなます 自家製きゅうりです。

皮もやわらかくおいしくなっています。

●ジャガイモとにんじんと鶏の手羽中の煮物

●納豆

●う~ん、思い出せない

ーーーーーーーーーーー

運動 なし


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジサイが咲きました | トップ | アトリエ★K ピンパターのカ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まみる)
2017-06-05 19:02:18
わーーーー災難でしたね。
カラスは結構大きいし、第一気持ち悪いですよね。
ヒチコックの「鳥」を思い出します(ぶるぶる)

カラスは賢くて以前攻撃された人を覚えてるとか。
まさか攻撃してないですよねーーーーー
私はゴミにたかってるカラスを見ると少し離れたところでドン!と足踏みするんです。
ほとんどのカラスは驚いて逃げるんですけど、通り過ぎると元の木阿弥ですよね…
そのうち私もキックされるかな…

ケガがなくてよかったです。
返信する
ご無沙汰しました。 (pochiko)
2017-06-06 00:33:26
わっ、ウソ―!! ホントにカラス怖い!!
mさん、傷はなかったって大丈夫でしたか。
恐かったでしょう。
真っ黒であんなに大きい鳥ですもの。

家の周りにもカラスがいるので
十分に気を付けたいと思います…ブルブル!!

ジムは楽しそうですね^^
返信する
まみるさんへ (m)
2017-06-06 07:41:16
おはようございます

え~?
やめたほうが良いわよ~
カラスって人を識別できるらしいわよ。
あのおおきなくちばしでガブってやられたら怪我をするもの。

私の場合は後ろからだったから見てないのね。
見てたら恐怖のあまり卒倒しちゃうかも、。
ほんとうに怖いから足どんはおやめください(笑
返信する
pochikoさんへ (m)
2017-06-06 07:43:17
おはようございます

ネットで観たのですが、蹴っ飛ばすみたいですね。
くちばしや爪だったら傷があるでしょうから、私も蹴飛ばされたのかも。
子育て中なのかしらね。
はやくいなくならないかと思っているのですが確認しに行けないのでねぇ。

カラスはどこにもいますものね。
お気を付けくださいね。
返信する
Unknown (きっしぃ)
2017-06-06 15:46:43
カラス、怖いですよね
私は3度ほど、襲撃された事があります。
やはり後ろからです

片手を上げて歩く事も効果的だとか・・・
本能的に羽が傷つくことを避けているらしく
片手を上げていると
避けていくと聞いた事があります。

帽子を被る事も少しは効果があるようです。
白いランニング用の帽子を被ってからは
襲われた事はありませんよ
返信する
きっしいさんへ (m)
2017-06-07 08:45:49
おはようございます

片手をあげて自転車・・・少しの間なら大丈夫だけど下手だからねぇ(笑)ふらふらしそうです。
カラスがいる時には片手をあげて歩こうと思います。

あるサイトにはオレンジ色が見えるらしいとありました。
カラスは黒が好きだから(勝手な思い込みでした)茶髪な私は大丈夫と思っていました。
すっぽり隠す帽子をかぶったほうが良いですね。
いろいろ情報をありがとうございました。
今月いっぱいはカラスのいない道を選びますね、。
返信する
Unknown (yasukon )
2017-06-07 16:01:34
まぁ~~フラダンスを始められましたか・・。
凄いですね。
踊りと名がつくものが苦手な私ですが 上手に踊れる人が羨ましいです。
私の友人がやはりなんでも踊りが好きで 格好も様になっています。
やはり違うものですね。
身体に良いそうですよね、軟張って下さい。

カラス 怖いでしょ!!
いま 子育てに時期で結構低空飛行することが多いそうですよ。
カラスも人間に警戒心を持っているのでしょうね。
何もしませんのにね!!
傷がなくて良かったですね。
返信する
yasukonさんへ (m)
2017-06-08 08:22:12
おはようございます

フラダンスは初めてもう5-6年になると思います。
そんなにやっているのに一曲も一人で踊れないってびっくりでしょ?(笑)
覚えられません

害のない人間を見極める目も持ってほしい(笑)
確かに子育て中はカラスも怖がっているのでしょうね。
私・・・何もしないんですけど(あっはは)
返信する

コメントを投稿

運動」カテゴリの最新記事