おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

捻挫・・その後

2013年01月05日 | 運動

2日に転んで足首を痛めたその後・・

3日は、そんなに痛くないのでお風呂に入って温め、足首をぐるぐる回してみた。

4日に、足首が腫れ出し色も変わってきて痛みが出てきた。

 

いつも行っている整骨院へ行きました。

 

診断は、軽めの捻挫!

温めてはいけない、動かしてはいけない、、と。

まったく逆のことをしてしまったのですなぁ(笑)

 

超音波、低周波電気治療と進めて、「早く治してください」ってわがままな発言(笑)

「では、スポーツ選手にかける電気治療をしましょう。別料金がかかりますが」

ん?別料金?たかいのかな・・・

「おいくらですか?」

「別途500円です」

ちょっと安心♪

 

湿布をして包帯で固定され、来た時よりも大げさな格好になって帰りました。

治療時間は約1時間半。

これからしばらく通います。

 

3週間ぐらい運動できません。これはストレスだなぁ・・

からだが重くなってしまいます(涙)

動けない間に、せめて仕事のデーターなどの整理をしましょうか。。

新しいデザイン等を考えましょうか・・

することはいっぱいありますね(笑)

●チキンの檸檬焼

●お煮しめ

二日食べました。飽きました。

●たこと大根ときゅうりのおなます

●大根と春菊のお味噌汁

 

ジムのお友達に、しばらく休む報告をしました。

待っててねー


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初詣とちょんぼ | トップ | 手編みのヘッドカバー新春SAL... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (kayo)
2013-01-05 14:29:07
新年早々、災難でしたね。
運動は出来ないけど、いつもお忙しいmさんだから
ゆっくりしなさいって事かもね。
どうぞお大事にね。そして今年も宜しく
返信する
あけましておめでとうございます ()
2013-01-05 16:14:03
ことしもよろしくね~

そうねーそう考えればよいわねー
今日は先生にお年賀いただいちゃったのよ~(笑)
きっとこれからはいいことが続くわよ。

かよさんはいいお正月をお過ごしでしたか?
お互いに健康に留意してよい一年にしましょうね。
返信する
http://blog.livedoor.jp/tamirin2005/ (tamirin)
2013-01-05 21:44:50
明けましておめでとうございます~
捻挫、痛そう~
ご自愛ください。。。
返信する
ぜんぜん (pochiko)
2013-01-06 00:30:52
大丈夫じゃなかったじゃないですか。
やっぱり捻挫していたのですね。
3週間も運動は出来ないとは参っちゃいますね。
ちょっとした弾みだったのに…お大事にしてくださいね。
そして早く治りますように。
返信する
おはようございます ()
2013-01-06 10:04:31
●tamirinさん

はじめまして~
あけましておめでとうございます。

捻挫は治療の甲斐あって?痛みがずいぶんひいてきました。
ありがとうございます。

●pochikoさん

そうなんですよー
ちょっと強がってみましたが、結局はしっかり捻挫でした(笑)
運動できないのはすごくストレスなので、早く治してくださいって脅かしました(あっはは)

足元は気を付けないとね。
pochikoさんもお気をつけて。
ご心配ありがとうございました。
返信する
新しい年 (daisy)
2013-01-06 16:16:41
mさん
今年もよろしくお願いいたします。
(喪中なのでおめでとうは控えさせて頂きますね)

転んで、その時は大丈夫でも、安心出来ないのですね。
その時、大丈夫ならOKと思っていました。
でも、軽い捻挫でよかったです。
しばらくゆっくりなさって下さい。

ご家族お揃いでお正月を楽しく過ごされて何よりです。
↓記事を楽しく拝見しました。
家族がそれぞれの暮らしをして、時々集って..
今年もお互いにいろいろな時間を楽しんでいきましょう。
返信する
daisyさんへ ()
2013-01-06 18:54:21
今年もよろしくお願いいたします。

ご心配ありがとうございます。
スポーツ選手がかける電気治療器のおかげで治りが早いようです。
数週間運動はできませんが、その間ほかのことにチャレンジしたいと思っています。

お正月は同お過ごしでしたか?
やはりお義母様を思い静かにお過ごしでしたのかしら。
お孫さんたちの成長ぶりに目を細め、って表現、今よく分かりますね。
返信する
あけましておめでとうございます (ひらりん)
2013-01-08 00:35:21
新年のご挨拶が遅くなってしまいました
初詣に行ってこけちゃったんですね~
具合はいかがですか?
軽いとは言え捻挫ですので、大人しくですね。
それにしても足首だけですんでよかったですね。
手をついた拍子に手首ポキとか、手が出なくて顔面強打とか・・・
想像するだけでも痛いもの・・・
日頃の運動のおかげかも~
お大事にしてくださいね。
返信する
ひらりんさんへ ()
2013-01-08 09:07:48
あけましておめでとうございます。

そうなんですよぉ。
初詣の帰り道なんて笑えない話です。
でもね、神様のご加護で大した怪我もなくって思うことにしましたよ。

友達は骨粗しょう症なんですね。
すると手をつかないように転ぶんですって。
手を伸ばしてずでーんと。
骨折が怖いって話されましたよ。

ご心配ありがとうございます。
特殊な電気のおかげで回復も早いようです。
今月中は静かにしておりますけどね~
返信する
Unknown (いっこんま)
2013-01-08 17:14:17
その後いかがでしょうか?

3日くらいは炎症を抑えるために冷湿布、その後に温湿布が良いと教えてもらったことがあります。
でもどうしても温めたくなりますよね~。

私も年末年始にかけて、膝痛に加えて腰痛までも発症。
イスから立ち上がるのも、長時間立ってるのも長時間掛けているのも辛くて、4日と7日にマッサージをしてもらいました。
今ようやく治りかけて来たところです。
こうなって初めて、無理はできないと実感しましたよ。

mさんもどうぞお大事に・・・
返信する

コメントを投稿

運動」カテゴリの最新記事