おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

がん総合検診

2007年06月04日 | 健康
今年はまとめて一気に検診!することにして会場に出かけました。

大腸がん、子宮ガン、肺がん検診です。

並んですぐに後悔しました。

だって、今年はポリープができる年だから(笑)検診と同時に除去してもらえる病院へ行けば一度ですんだのに。。。って。・

小説を読みながらまっておりましたら
肩をポンポンとたたかれて「mさん」

プールの仲良しさんが胃がん検診にいらしてました。
あーちょっとタイミングが悪かったわ。
お茶でもご一緒できたのにねー

そうそう、胃がん検診はバリウムなので今年はやめておきました。
あとが苦しいんだモノ

以上、2日の検診の話でした。



●ポークソテー

う~ん♪とっても美味しくできました
パリで買ってきた香辛料がいい味を出しています。
もっと買ってくればよかったわぁ。

●蕪いりクリームシチュー

う~ン♪これも美味!
美味しくて美味しくてこんなに食べたら太っちゃうわ

●トマトとたまねぎのサラダ

●ホタテのお刺身


運動 なし
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンレスのお鍋

2007年06月03日 | 独り言
他の用事もあって船橋西武と船橋東武をはしごしてきました。

気になっていたお鍋の買い替えに・・・

我が家のお鍋はほとんどがアルミの鍋!

寸胴と18㎝.22㎝と無水鍋。みんなアルミです。

「アルミのお鍋はアルツになるって」うわさに聞いて・・・

そういえば最近物忘れがひどいものネェ。
これ以上物忘れがひどくなったら大変だから、どうせ変えるなら早く買おうって!

ステンレスのお鍋に全とっかえしようとキッチン売り場に走ったわけ(笑)

ベテランの店員さんに相談に乗ってもらいましたよ。

「絶対なんていえませんけどぉ~アルミのお鍋でもだいじょうぶだと思いますよ。

お酢を入れないとかぁ、長くいれっばなしにしないとかぁ気をつけたら~

そのタイプは高いですから、もったいないですよぅ」

実際寸胴鍋は17000円で売っていました。高かったんだわ・・・

「あらーほんとねぇ・・じゃぁ、毎日のお味噌汁と煮物用だけにするわ」
16cmと22㎝を買いました。
これでアルツにならない?(爆笑)

それから気になっているコンロ脇においてある調味料入れ!

安いスーパーで買ったプラスティック?のもの。
変な物質が溶け出しては大変だから(笑)
3つ選び出しました。

ベテランさんに「これはどこ製?」

「だいじょうぶです!日本製です!お酢でも油でも入れられます 笑」
これで一安心

あとは娘ちゃんに送るお菓子を調達してとっとと帰ってきました



●オムレツ

たまごがいっぱい♪消費しないとまた生協が届いちゃいます。

●ジャガイモとたまねぎのお味噌汁

たまねぎが続々と収穫されてきますので、当分このお味噌汁が続きます。
スキだからいいのだけど(笑)

●カツヲの刺身

●とまととたまねぎのサラダ

もりもり食べます

ーーーーーーーーーー
運動  なし
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/