ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

大道芸人ロッキー

2005年06月29日 23時45分18秒 | 芸能スポーツ
 今日、上野に絵を見に行った帰り、大道芸人ロッキーさんのショータイムがちょうど広場で始まっていたので、ついつい最後まで見てしまいました。カタコトの日本語を話すユニークな芸でしたが、ネットで探してみると、けっこう他の方のブログに登場していました。うーむ、やはり、日本人のようでした。でも、とっても面白いんですよ。芸は、確かにうまいです。そして、見ている人をうまく巻き込んで、みんなを楽しませてくれます。
 以前、一度もサーカスを見たことがなかったので、2年前の夏に初めてボリショイサーカスを夫と昭島で見たのですが、そのとき以来のワクワク感でした。
 本当に、ロッキーさんは沖縄にも行っていたんですね。「東日本のみなさん」というのが、面白かった・・・。これからもがんばってくださいね。今日は割とお金集まったようでしたし、美味しいもの、たくさん食べてがんばりましょう!
 ロッキーさん、お疲れ様でした。上野って、意外と面白い・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーレーベルのCD

2005年06月29日 22時27分42秒 | 音楽
 先日、阿部千春さんのヴィオラダモーレの記事を書きましたが、その後、インターネットで調べたら、「SONATORI DE LA CIOIOSA MARCA」のCDに参加していることがわかり、そのCDの説明を印刷して、夫に渡していました。もう日がたって私はすっかり忘れていたのですが、先日の日曜日、夫が急に出掛けると言い出し、「秘密なの?」と聞くと、そうでもない様子で、帰ってから話すといって、ふらっと出掛けてしまいました。
 理由は、私がほしがっていたそのCDを、タワーレコードのセール中にどうしても買いたかったからだそうで、その珍しいCDを買ってきてくれたのでした。
 ハノーヴァー宮廷で、アゴスティーノ・ステファニーという作曲家が作曲した舞台音楽を演奏したもので、バロックダンス音楽みたいでした。解説の中の写真には、あの阿部千春さんがしっかり写っていました。うれしいですね。夫は、私が喜ぶこともみんな内緒にして、あとで種明かしをするのです。それもまた楽しいのですが(あらぬ疑いもしてしまうのは、申し訳ないけれど)。このステファニーという、どうしても名前から、大地真央の化粧品メーカーのCMを思い出してしまうのですが、彼は、リュリよりもあと、ラモーよりもちょっと前の時代に生きています。たしかに、ラモー的な曲が多いと思います。夫はラモーのパロディとまで言っていましたが・・。でも、けっこう面白いです。いまなら、まだ、タワーレコードに残っているかもしれません。こういうマイナーレーベルのCDは、そのとき買わないと、なかなか再度見つけることは難しいようです。でも、たしかにこのレーベルでこの演奏団体(ヴェネチアのピリオド楽器演奏団体のようです)のCDは、我が家にも何枚かありました。ヴェネチアの音楽だからと、ひところよく聞いていたような気がします。阿部千春さんは幅広く活躍しているようで、うれしい限りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする