今日、小泉首相が、靖国神社を参拝するそうです。この件に関して、彼は間違っていると常々思っていましたが、この彼の今日の行動は、かなり波紋をおこすことになりそうです。当然、中国や韓国は、嫌悪感をあらわにするでしょう。
先日の選挙で、自民党が大勝したのをいいことに、こういうおごる態度を取ると、足元掬われますよ。いい気になっているけれど、バカな政治家だこと。
靖国神社参拝の理由は、どう考えても理解できません。このままいくと、本当に日本国家は、国際的にバランスとれずに、ますます窮地に立たされます。
私は今週、広島に行きます。戦後60年の節目に、どうしても、原爆ドームや資料館を見ておきたいのです。戦争反対と平和を訴えるなら、小泉首相の取るべき行動は、もっと別にあるでしょうに。彼のこの行動、郵政民営化も同じ線上にあるとしたら、私たちの選択は、間違っているのかもしれませんよ。民放の番組で、ニュージーランドの民営化失敗の模索を見ました。同じことになるのではないかしら・・・。
憲法9条の改正も進みそうだし、不気味な世の中になりつつあります。9条と24条、これは本当に大事なものなのに・・・。愚かな日本、どうなることやら。
先日の選挙で、自民党が大勝したのをいいことに、こういうおごる態度を取ると、足元掬われますよ。いい気になっているけれど、バカな政治家だこと。
靖国神社参拝の理由は、どう考えても理解できません。このままいくと、本当に日本国家は、国際的にバランスとれずに、ますます窮地に立たされます。
私は今週、広島に行きます。戦後60年の節目に、どうしても、原爆ドームや資料館を見ておきたいのです。戦争反対と平和を訴えるなら、小泉首相の取るべき行動は、もっと別にあるでしょうに。彼のこの行動、郵政民営化も同じ線上にあるとしたら、私たちの選択は、間違っているのかもしれませんよ。民放の番組で、ニュージーランドの民営化失敗の模索を見ました。同じことになるのではないかしら・・・。
憲法9条の改正も進みそうだし、不気味な世の中になりつつあります。9条と24条、これは本当に大事なものなのに・・・。愚かな日本、どうなることやら。