ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

あれから3年

2009年10月08日 23時45分15秒 | 社会

 ロシア人ジャーナリストのアンナ・ポリトコフスカヤさんが暗殺されて、昨日で3年だったのです。未だに犯人は逮捕されていません。というより、プーチン側に犯人がいるに違いないと私は思っていますが・・。 

 メドベージェフだってプーチンの言いなりです。捜査は全く進展していないとか。強権ロシア、相変わらず汚職が蔓延しています。少数民族への迫害はそして未だに続いていることでしょう。正義はどこにあるのでしょうか。

 思うに、プーチンと北方領土問題を解決しようなんて、日本も甘いですよ。彼がどれだけ恐ろしい人間か、わかっていないんじゃないの?

 3年前の私のブログの記事がこちらです。

 あれから、チェチェンニュースというメルマガを購読するようになりました。最近はきちんと読んでいなかったので、日本での彼女の追悼会も終わってから気がつきました。ごめんなさい・・・。10月2日に文京区民センターであったのでした。

 忘れてはいけないことだったのに・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨の音

2009年10月08日 08時03分09秒 | 

 台風の影響が強くなってきました。今週、外房の義母のところに行こうと思っていたのですが、この台風でいかれないかも、と連絡しておいてよかったです。

 昨日は久しぶりにすべての雨戸を閉めました。といっても、私が閉めたのは2箇所だけ。仏間の猫部屋は、表側から網戸が開けられないように補助錠をつけていたのでした。

 夜中、雨の音でなんともおかしな夢を見ていました。まだ学校に通っているみたいで、朝出かけるのに、下着がないだの、電卓がないだの、バッグを替えなくちゃだの大慌てで支度をして、結局、出たところで靴が壊れた・・・。これって、出かけるなってことなんでしょう。それだけ、台風がひどいと体がインプットしたみたいな夢でした。

 今朝8時過ぎ。夫が瓶と缶を出しに行ってくれたあと、風がひどくなってきました。早く戻ってくれてよかった。庭の畑が心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする