今夜から23日まで、オリオン座流星群が見られるそうです。
冬の星座といえば、オリオン座ですから、私も今夜からさっそく見てみましょう。
ユーミンの歌を思い浮かべますね、流星群。楽しみです。今夜は相当冷え込むそうです。風邪引かないようにしなくちゃ。このところ、昼間と朝晩の温度差が大きいです。常夏の昼と知床の夜?
今夜から23日まで、オリオン座流星群が見られるそうです。
冬の星座といえば、オリオン座ですから、私も今夜からさっそく見てみましょう。
ユーミンの歌を思い浮かべますね、流星群。楽しみです。今夜は相当冷え込むそうです。風邪引かないようにしなくちゃ。このところ、昼間と朝晩の温度差が大きいです。常夏の昼と知床の夜?
昨日は朝からオフィス2007のインストールでひっちゃかめっちゃかになり、いまだに後を引いています。IMEという言語ソフトがオフィスのだといちいちエラーになってしまう不具合は、もとの設定に戻すと直るというのですが、直しても再起動のたびに戻ってしまう・・・。なんだかいらいらするものですね。
さて、インストールの時に背景も「なし」にして、インストール後に、一般的な「草原」壁紙にしていたら、夫がもとの絵に戻したほうがいいということで・・・。
そういえば、私は父の絵の「白木蓮」をもう何年も型紙に使っていました。けっこういいものです。もし、このブログを見た方も気に入っていただけましたら、ぜひ、壁紙としてお使いください。白木蓮を広めよう!?今はほかの人が住む高尾の家の白木蓮、まだあるのでしょうか・・・・。
こちらのほうが、大きい画像です。どうぞ・・・。