午後1時半の、精神科クリニックの面接のあと、新宿に出て、明日までの会員セールのオカダヤに寄ってみました。更新代は年会費500円。そして、近所の着物リサイクルの繭さんのハギレで作ったミニ巾着用の紐を買い、ボタン売り場では、ビニール袋に詰め放題で157円というのに挑戦し、どれ一つとして同じものを見つけることがかなわなかったのですが、見るだけで楽しいし何かに使えそう、というきれいなボタンをゲットしました。こんなにあって、この値段はうれしいです。このセールは明日まで!
パジャマも手作りしようと、書籍売り場で本を探したけれどいいのが見つからず、生地も、バラの柄で気に入ったものがないので、結局、パジャマは買ったほうが安いかもとあきらめました。今朝破ってしまったパジャマは、バラの柄に一目ぼれして15年以上前に買ったものです。確か、帝京大病院に入院するからと買ったのでしたっけ。もう、15年経ってしまったのですね。これから、解体してミニベアいくつ作ろうかな?
帰りは京王百貨店内の富沢商店で、またクグロフを作る予定だからとよつ葉バターとマロングラッセ割れ、コーヒー豆を買って帰りました。
久々の都心、やっぱり疲れたなー。