今週のお休みはお天気に恵まれました。
この日は前々から約束していた『謎の公務員と行く関東ふれあいの道』なぜかいつも天気が良いです。
そして僕の誕生日です。
太東岬から海に出て、ずっと海岸沿いを歩き、今回は勝浦まで来ました。
アクセスの都合と、飛び飛びに連絡区間をはさむコースを攻略するためにマイカーで現地入りしました。
前夜、いつものコンビニで待ち合わせます。
そう、今夜は移動式別荘(マイカーね)に宿泊します。
とにかく千葉は道が狭いところが多く、朝なんて渋滞してとても無理。
なので、一人で行くときみたいに車中泊に付き合ってもらいました。
一人用のマイカーの荷台を片付けます。
これがけっこう面倒ですが、重なって寝るわけにもいかないので、一度家に荷物を移動させます。
枕やタオルケットなどをもう一組積み込んでスタートします。
前日までの台風で、道路には折れた木の枝などが散乱しています。
ヨロヨロと運転しながら目的地に向かいます。
日付をまたぐ前に今日の目的地『道の駅たけゆらの里おおたき』に到着しました。
先客はコンパクトカー1台とキャンピングカー1台でした。
近ごろの車中泊マナー問題で、利用させていただく側のマナーが問われていますね。
締め出されないように常識を持った行動をしましょう。
降り注ぐ星や、山の裏側からの月明かりがきれいでした。
謎の公務員、興奮して声のボリュームも上がります。
『シーっ、みんな寝てますから(笑)』
そうです、謎の公務員飲みながら来ちゃいました。
寝床を作ってそそくさと寝かせます。
翌朝は午前5時にはここを出たいので、それに合わせて目覚まし時計をかけました。
時折、隣で野獣が吠えて目が覚めましたが、とりあえず僕も謎の公務員も睡眠はとれました。
途中のコンビニで飲み物と補給食を用意しますが、なぜかいつも彼はセ〇ンイレブンです。他の店舗はほとんど寄らせてもらえません。
今回は見どころが多いので、距離を短くし観光ハイキングにするつもりです。
そしてできたら『勝浦タンメン』を途中で食べられたらいいなと思っています。
さてさて、今回はどんな展開が待っているのでしょうか。
画像はスタート地点に設定した『八幡岬公園』です。
その2へ続きます。
この日は前々から約束していた『謎の公務員と行く関東ふれあいの道』なぜかいつも天気が良いです。
そして僕の誕生日です。
太東岬から海に出て、ずっと海岸沿いを歩き、今回は勝浦まで来ました。
アクセスの都合と、飛び飛びに連絡区間をはさむコースを攻略するためにマイカーで現地入りしました。
前夜、いつものコンビニで待ち合わせます。
そう、今夜は移動式別荘(マイカーね)に宿泊します。
とにかく千葉は道が狭いところが多く、朝なんて渋滞してとても無理。
なので、一人で行くときみたいに車中泊に付き合ってもらいました。
一人用のマイカーの荷台を片付けます。
これがけっこう面倒ですが、重なって寝るわけにもいかないので、一度家に荷物を移動させます。
枕やタオルケットなどをもう一組積み込んでスタートします。
前日までの台風で、道路には折れた木の枝などが散乱しています。
ヨロヨロと運転しながら目的地に向かいます。
日付をまたぐ前に今日の目的地『道の駅たけゆらの里おおたき』に到着しました。
先客はコンパクトカー1台とキャンピングカー1台でした。
近ごろの車中泊マナー問題で、利用させていただく側のマナーが問われていますね。
締め出されないように常識を持った行動をしましょう。
降り注ぐ星や、山の裏側からの月明かりがきれいでした。
謎の公務員、興奮して声のボリュームも上がります。
『シーっ、みんな寝てますから(笑)』
そうです、謎の公務員飲みながら来ちゃいました。
寝床を作ってそそくさと寝かせます。
翌朝は午前5時にはここを出たいので、それに合わせて目覚まし時計をかけました。
時折、隣で野獣が吠えて目が覚めましたが、とりあえず僕も謎の公務員も睡眠はとれました。
途中のコンビニで飲み物と補給食を用意しますが、なぜかいつも彼はセ〇ンイレブンです。他の店舗はほとんど寄らせてもらえません。
今回は見どころが多いので、距離を短くし観光ハイキングにするつもりです。
そしてできたら『勝浦タンメン』を途中で食べられたらいいなと思っています。
さてさて、今回はどんな展開が待っているのでしょうか。
画像はスタート地点に設定した『八幡岬公園』です。
その2へ続きます。