LGBT法案を推した稲田朋美氏の選挙区、福井1区は参政党の田中こはるさんに投票を。
2024年10月26日参政党福井、
(490) 【田中こはるマイク納め】ライブ配信 10月26日(土)17:30~福井駅西口恐竜広場 - YouTube
河野太郎氏の選挙区、神奈川区15区は参政党の藤田しゅういちさん一択、
2024年10月26日藤田しゅういちさん、
(490) 藤田しゅういち 大磯駅 2024.10.26 ライブ配信中! - YouTube
(489) 藤田しゅういち 参政党 神奈川県第15区 国政改革委員 がライブ配信中! - YouTube
2024年10月26日参政党公式、
(489) 【参政党Live】参政党 街頭演説 in 池袋駅東口 令和6年10月26日(土)11:30 - YouTube
(490) 【参政党Live】参政党 街頭演説 in 新宿駅東南口 令和6年10月26日(土)13:00 - YouTube
2024年10月26日農業国防研究所、
(489) 【参政党】減税、一次産業の国家予算3倍、参政党の期待の政策とは? - YouTube
日本は穴のあいたバケツ、
2024年10月24日
京都6区、安藤裕さん
(489) 10月26日最終日アルプラザ東宇治前街頭演説 - YouTube
投票に行かないということは自民党が今までやってきたことを承認するということ。
選挙の争点は政治とカネではなくわたしたちの命と暮らしを守る政策。
2024年10月23日共同通信、
「首都圏で地下鉄を運営する東京メトロが東京証券取引所の最上位プライム市場に23日上場し、初の取引が始まった。初値は1株1630円で売り出し価格の1200円を35.8%上回った。初値ベースの時価総額は9470億円。午前は株価が一時1768円まで上昇し、時価総額が1兆円を超える場面もあった。2018年のソフトバンク以来約6年ぶりの大型上場案件だ。東京メトロは高水準の利益を誇る鉄道を軸に、不動産など事業の多角化を進める。
上場に伴い、国が53.42%、東京都が46.58%の株式の保有割合はそれぞれ半減。国の株式売却分は1800億円余りで、東日本大震災の復興財源を賄うため発行した復興債の償還費用に充てるよう定められている。
この日は取引開始から東京メトロ株に買い注文が集中し、午前10時過ぎまで初値が付かない状態が続いた。午前終値は1722円で、この価格に基づく時価総額も1兆円を超えた。SBI証券の鈴木英之投資情報部長は「収益に安定性があり、新たな投資対象として個人投資家からの注目が高い」と話した。」
地下鉄という首都圏の重要な鉄道網が外資に売り渡されていきます。だから、都知事選で小池百合子さんを当選させてはダメだったのです。