会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

落花生

2017-11-24 18:18:43 | 家庭菜園
2017年11月24日(金)雨 4.0℃~1.3℃ 
  「ゆで落花生はおいしいよ」

ラッカセイはマメ科の植物で、花が落ちた部分から弦が伸び地中に実がなることから「落花生」と呼ばれている。
このようにして実がなることを知らない人もあんがい多い。
収穫の時、掘り出した房に沢山の莢がついているのを見るのは最高。ラッカセイは完熟させるとピーナツになるが、掘りたての実をゆでて食べると普段とは違う甘味を味わうことができる。



 ラッカセイは病気や害虫に比較的強い方の野菜なので、栽培期間が長いにも係わらず初心者でも上手く育てられる。種植から収穫までが約5か月と少し長いが、小さな黄色い蘭のような可愛い花は観賞用としても楽しめる。
 ラッカセイにふくまれる栄養素は、ビタミンE・ビタミンB1・カリウム・マグネシュウムなど。
薄皮の部分には抗酸化作用やアンチエイジング効果があるレスベラトロールというポリフェノールが豊富に含まれている。



ゆで落花生の作り方 (例)

生落花生が手に入ったらぜひ”ゆで落花生”をつくってみましょう。
 1、落花生を洗う
 2、大きめの鍋に水(ひたひたになるくらい)、塩(水に大して3%~4%)、落花生を入れて蓋をして火にかける。
 3、沸騰したら中火~弱火で40~60分ゆでる。(好みの硬さで調整する)
 4、火を止め、蓋をしたまま20~30分おく。

※傷みやすいので早めに食べるか冷凍する。