会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

高齢者社会で

2008-03-18 10:38:49 | 教育

3月18日(火)  一気に春がやって来た。 

 昔から暑さ寒さも彼岸までといわれている。
同じ彼岸でも春彼岸は気分的に解放感があり、森羅万象が息づき躍動する。
一番好きな季節が巡って来た。

2月、3月と多忙な日々を送り、心身の疲労が蓄積していたが、
野外に出て陽光を浴び深呼吸するだけで生気がみなぎってくる。

 

シニア・ピア・カウンセラー

 

(傾聴ボランティア)の養成セミナー


 今後わが国では益々高齢者が増えてくる。高齢者が高齢者をサポートすることは当然の時代となる。このような流れの中で「傾聴ボランティア養成セミナー」の講座が東京で開催されることを知り受講した。

 


2月27日~28日 初級、 3月10日~11日 中級。全課程25時間の研修。
全国から30名の参加。60代、70代の方々。皆 意欲的。


講義、討議、演習(役割演技)などをしながら、「聞く」でなく「聴く=傾聴」を体得する研修であった。修了証をいただき満足。

 


福島県では、この資格を持った人は少ない。また、組織だった取り組みもされていない。一番すすんでいるのは長野県で予算を組み、行政が積極的に『傾聴ボランティア』養成に取り組んでいる。

今後、厚生労働省も本腰をいれるのではないだろうか。

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関心を持つ (重ちゃん)
2008-04-03 22:23:59
Mayumi さん 今晩は。
ほんとうにお久しぶりですね。
お孫さんのこと、お仕事のこと、ご自分のことなど
お忙しいですね。身体は大丈夫ですか。心配しています。

今、何に関心を持ったらいいでしょうか。
これからのことを考えた時、この傾聴ボランティアの講座案内があり、受講しました。
すごく勉強になっています。




返信する
挑戦 (Mayumi)
2008-03-26 17:50:30
お久しぶりです。
やっと開放されてブログ再開しました。
そしてあっちこっちのブログ訪問を仕事の合間にしています。
仕事もめっちゃたまってて、こなすのに大変です。ありがたいと思わなきゃですよね。

重ちゃんの挑戦には頭が下がります。常に新しいことに挑戦する姿勢は私たちも見習わなきゃならないですね。
いつも生きがいを感じて行動されてる姿を拝見してるので尊敬しちゃいます。
返信する
自分のことも (重ちゃん)
2008-03-23 08:03:27
yukkun さん おはようございます。
少し忙しく過ごしていました。
ご忠告ありがとうございます。
4月過ぎれば、落ち着くと思います。
返信する
素晴らしいですね (yukkun)
2008-03-22 19:47:34
これから必要となるものへの挑戦、素晴らしいですね。
けど、あんまり多忙すぎて、一番大切な自分の体を壊わさないようにお願いします。今後の活躍に期待してます。
返信する
今も大事 (重ちゃん)
2008-03-20 21:04:57
みーたんさん 今晩は。
「以前はヘルパーやボランテアの方が1人暮らしのお年寄りのお話を聞いたりしていた。」
これなんです。聞き上手になって聴いてあげる活動が大事です。
返信する
ちょっとばかり好奇心 (重ちゃん)
2008-03-20 20:59:26
sachiさん 今晩は。
これから間もなく高齢化社会がやってくる。厚生労働省でも後期高齢者、特に85歳以上の独り暮しの方や認知症の方への対策を考えているようです。そのような方々にこの傾聴ボランティア活動が大事になってくるそうです。
県や市の社会福祉協議会がもっと関心をもって取り組んで欲しいと願っています。ネットワークが大事ですね。どこかで役に立てればと思っていますが・・・。
返信する
聞き上手 (重ちゃん)
2008-03-20 20:50:40
tomoさん今晩は。
シニア・ピア・カウンセラー(傾聴ボランティア)養成はNPO法人ホールファミリーケア協会がしています。tomoさんのおっしゃる「傾聴とは まさに聞き上手になること」です。お話しする方が聞いてもらってよかった。心地よくなったと思ってくだされば成功です。
返信する
高齢化社会に向かって (みーたん)
2008-03-20 14:38:39
重ちゃんの挑戦に感服です。
我々も高齢化社会を元気に過ごすには、自分だけではなく周りの方々も、健康でなくては、そして自分の為に行動することも、社会の還元になっていますよね。
以前はヘルパーや、ボランテアの方が1人暮らしのお年寄りのお話を聞いたりして、おりましたね。
是非 お話聞かせてください。
返信する
時代の先取り (sachi)
2008-03-19 21:56:19
重ちゃん時代の先取り新しいものへの挑戦・行動・実行力エネルギーの凄さ何処から沸いてくるのでしょうか。関心するばかりです。高齢化社会には無くてはならない組織作り、人は一人では生きて生けなく助け合ってゆくそうですね。機会がありましたら是非聴く聞きたいです。
返信する
『傾聴ボランティア』のこと (tomo)
2008-03-19 13:01:40
重ちゃん こんにちは

ボランティアするためにいる資格なんですね。
新しい事に意欲的に参加され、世のため人のために尽くされる姿勢に頭が下がります。
どのようなお仕事か良くはわかりませんが、「聴く」聴いてあげるというお仕事なんでしょうか?
「聞き上手」とはよくいわれますが、自分の話を心地よく聞いてもられるのは、話す人にとっても心地良いものですね。
今度時間のある時にでもお話お聞きしたいですね。
有難うございました。

返信する
老老介護 (重ちゃん)
2008-03-18 23:07:02
今晩は。タイトルに書いたように間もなく日本は高齢者が激増する。今、自分は健康。何も心配ないと思っている人が多い。だから、その健康な時こそボランティア活動にかかわることが大事。
ちょっと先を読めば老老介護時代が来るのがわかるのではないでしょうか。
資格は取っておいてもいいですよね。
いつか自分も社会の世話になる・・・。
返信する
ここにも少子化が問題に (yokko)
2008-03-18 21:08:03
どこまで少子化が続くのか、安易に思っていた処が有りましたが、我が家でも実感する事になりました。家族が増えないと言う事は、活気が無いですし、町に買い物にも出ません。身近な家族の問題が日本の昨今の象徴です。元気な高齢者を大いに活用して介護や医師不足を解消していって貰いたいと思います。ますますのご活躍期待しています。
返信する

コメントを投稿