会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

第10回総会

2011-06-16 22:13:18 | パソコン
2011年6月16日(木) 晴れ・夏日
まだ総会が残っていた。NPO法人豊齢研ITサロン会津の総会である。
 現在会員総数69名中69名の出席(本人出席55名、表決委任者14名)により定款第22条に定める定足数を充たしているので本総会は成立した。会員の意識の高さである。総会はあまり意見もなく無事終了。弁当とお茶を会で用意した。
 
 午前の部の会員と午後の会員と顔を合わせる機会はあまりない。総会でお近づきになれた。午前の部も午後の部も画像処理ソフトGIMPでページめくりの遊びをした。みんな熱中し、よい作品ができた。

 
 
~豊齢者 パソコン操作 おてのもの~

 総会で代表は次ぎのことを話された。この会は2000.4に「豊齢社会研究会」として発足し、2001.8にNPO法人の資格を取得し「豊齢研ITサロン会津」として翌年総会を開き、それから10年が経過したことなど。
 総会終了後、下記のような県への平成22年度事業報告書を作成した。延べ開催回数48回、延べ受講者人数2,771名。一年の総括を文章化するのはなかなか大変であった。参考までに報告書をアップします。ご覧ください。

 『本年度も豊齢研ITサロン会津(以下豊齢研)は定款第3条の目的の一環として、会員のITに関する交流と研修を強化充実するため研修事業部門を分離した.
任意団体「ITサロン愛好会」の運営、講師派遣などについて全面的に支援した。東日本震災で3月は休んだが年間をとおして会員数も70名を越し、ほぼ8割以上の出席率である。フリーソフトのOpenOfice.Orgを使い、表や図の入った身栄えのする文書作成やデジカメ写真の取込・整理・編集加工などを学んだ。またVIX、JTrim、GIMP等のソフトで画像の加工をしたり、ラベル屋さんHOMEのソフトで名刺づくりなどをしてパソコンを楽しく学んだ。インターネットやブログを学び発信する会員も増えてきている。その他、春秋の野外研修・懇親会や同世代の仲間との交流が精神的にもゆとりを生み、健康増進にも繋がっている。機関誌「わいわい21」33号まで発刊し広報活動を活発にすると共に中央公民館まつりに参加し、行政との連携を図りながら地域社会の発展に寄与できたことは大きな成果であった。』
 
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿