あかない日記

写真付きで日記や旅行・趣味を書き留める

東欧旅行(85) 国境の町「ネウム」

2013-01-21 | 東欧5カ国紀行

 

                                国境の町「ネウム」


  ボスニア・ヘルツェゴヴィナに入国して
    すぐに「ネウム」の町に到着する。
     
 アドレア海のマリストン湾に面した人口5千人の町だ。

  「クロアチア」のお土産は「ボスニア・ヘルツェゴビナ」で
    買った方が物価が安いということで
     
 トイレタイムをスーパーマーケットで買物兼ねて寄ることになった。

  このスーパー 日常的にも 周辺に住むクロアチア人も多く買出しのため
   また 観光客も土産購入のために大挙して訪れているスーパーマーケットだった。


  因みに 現地通貨のKM(コンバーティブル・マルク)と
   クロアチアのKN(クーナ)の 
交換レートは 4:1。

  このスーパーマーケットで 我々ツアーで人気のあったのは
   土産品
『KRAS』のチョコレート 「バヤデラ」であった。

 

    スーパーマーケット 日本人観光客は上得意さんのか日章旗も飾られている。