セルビア国旗は 2004年に制定された。
赤・青・白 の3色の横縞模様で 国章は左よりになっている。
3色は 汎スラブ諸国の旗に用いられる配色で
「自由」「革命」「理想」を象徴している。
1991年から 2004年までのセルビア・モンテネグロ時代の国旗は
横縞模様だけで 逆さまにすると 白・青・赤3色のロシア国旗と同じだった。
公式旗として使用される際には
“胸に盾を抱く双頭の白鷲” を描いた赤い盾型紋章を使用している。
胸の中の盾は セルビアを示す 4つの「C」からなる「オシラ章」と呼ばれる
12世紀ビサンチン帝国の象徴である 紋章を使っている。