アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

報酬は3ラノベ!! またろうの日曜大工

2011年09月22日 | 高専生活
洗濯機+乾燥機の構成だったときは天井近くまで埋まっていたのが、一体型に変えたので上半分のスペースがごそっと空いた。

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←勉強以外のものごとはスムーズに運びます

それで、床をところ狭しと占領している洗濯物分類カゴを置く場所を作りたくって、またろうに棚を発注したのは一ヶ月前以上前のことだった(と思う)。

またろうにとって敷居が高かったのは、行ったことのない日曜大工店にひとりで行くってところなのかな?? それでずーっと最初の一歩が踏み出せなくて、でも夏休みの宿題が終わってこじろうとはなひめの夏休みはとっくに終わり、やたら出るのが遅い成績表もやっと出て、新学期分の教科書購入の案内も出たこの九月後半…

やっと、棚製作計画発動~!!

私から出した条件は以下のとおり。
(1) 寸法とり。使える部材をリサーチ。
(2) 製作計画を立て、仕様と予算の承認を取る。
(3) 買う。
(4) 製作・設置。
報酬は出来高払い(ご相談)。

またろうは、ロボットゼミでロボット作るときみたいな、アルミ部材に穴空けて~みたいなのを想像していたらしいが、そんなまさか、家にはろくな工具もないのに。たぶん、汎用の棚キットみたいなのがあるだろうと私はふんでたんだけど。でもとにかく私がいつも利用する通販には該当するものがなかったので。

それで、ようやく重い腰を上げて日曜大工店を見てきたまたろう、そこからの行動は速くて着実だった。

「組み合わせてこういう棚を作るための部材、ちゃんと売ってたよ~。イチから作るより、あれをそのまま買ってくるのがいいと思う」
やっぱり? そうじゃないかと思った。

またろうはラフスケッチを書いて、高さや、足のアジャスターがいるかどうかなどの仕様を母に確認。材料費概算。

予算をもらって店に行き、配送を依頼。

翌日届いて、組み立てと設置(昨日、台風の日)。昨日はたまたま、私が在宅勤務にしていたので、組み立てながら位置調整とか相談して作れてほんとちょうどよかった。

完成~!! 寸法ぎりぎりで、防水パンや水道やコンセントなどややこしい条件もあったから、冷や汗かいた。



イメージどおりの棚ができました。スペースをフル活用できます。思ったよりがっちりできています。

それで、またろうとバイト代の交渉。
母「いくらが適当だと思う?」
またろ「んー、1000円とか??」
母「えっ、そりゃ安くない?? 下調べ・購入・組み立てと三日かかってるし」
またろ「えっとラノベ(ライトノベル)が一冊買えるから」

キミの頭の中の金銭勘定は、1ラノベ、2ラノベ、3ラノベなのかい。
というわけで、最近、はなひめのお迎えやら私が留守のときの食事やらいろいろ頼んでいるので、なんとなくまとめて「3ラノベ」とさせていただきました。仕上がりは満足です。いつも頼りにしてるよ!! またろうくん。

またろ「いったい高専生は、なに屋さんだと思われているのかねぇ」
…そりゃ、自由な時間をいっぱい持ってる、地に足の着いた工夫ができる、我が家の便利屋さん(^-^)

にほんブログ村 中高一貫教育  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ピアノ←こちらでも
にほんブログ村 ヴァイオリン 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする