アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

ピアノWeb発表会の選曲♪

2011年09月28日 | ピアノ
さてさて、クラスコンサートも終わったので、楽しく悩ましく選曲に取り掛かりますよ~

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←楽譜やさんができそうなほど溜まってます

みなさん、曲は決まりましたか?? いやいや、言いたくなければ言わなくていいですよ。でも、早めに宣言しておいて、ほかの人が重ならないようにしてほしい、って人はそれもOKです。

今日の記事を「宣言用」としてリンクしますので、曲を「確保」したい人はこの記事にコメントつけてくださいね。
(別に、重なったってかまわないんですけどね。どのみち、弾き方は人それぞれだし。)

それから、
・ピアノWeb発表会って何?? という人はこちら→募集要項
・録音&アップのやり方がわからないんだけど挑戦してみたい人はこちら→私の方法のご紹介
・弾きに行くから録音&アップしてほしいと思う人はこちら→録音会のお知らせ
どうぞよろしく~

まずは、私の棚にすでにある、今回のテーマに合いそうな楽譜を全部出してきました。
・チャイコフスキー こどものためのアルバム
定番ですね。サンプルに使いましたが、まだまだ素敵な曲がたくさん。
・シューマン 子供の情景
これまた有名です。聞くのはとても好きですがシューマン弾くのは苦手です。
・ブルグミュラー18番
ピアノ再開のときに心をわしづかみにされた、エポックメイキングな曲集。
・フォーレ ドリー
連弾が有名ですが独奏用の楽譜を持っています。
・ギロック こどものためのアルバム
あんまり弾いたことがありません。持ってるだけで未開拓。
・カバレフスキー 2つのソナチネ
発表会で印象に残ったので買いました。やたら上手な子が弾いてた。
・湯山昭 日曜日のソナチネ
楽しい曲です。中学生くらいのとき遊び弾きした記憶が。
・中田喜直 こどものピアノ曲
これは、ほんとに子どものころ弾いた曲。書き込みもそのまま。
・中田喜直 こどものための連弾曲集
「汽車は走るよ」という、とってもノリのいい曲があって、るんちゃんママと弾いたことある。
・大辻ゴン おとながひだりでこどもがみぎ!
これは、「見開き二ページの世界」がテーマのWeb発表会のときにアップしました。

あ、連弾もアリです。ソロと連弾、二つでエントリーしてもいいですよ。
連弾するには相手が必要だし、さすがに録音でやりとりしてリモート合わせってのもつまらないというか難しいですよね?? でも、ニコ動とかにはそういうのもたくさん載ってるし、やれる人はやれるかなぁ。誰かチャレンジしてみます??

私は、録音会のときに来る人のどなたかに頼めば連弾も可能ですね。ふふ。

こうしてまとめて眺めてみると、なんといっても一番思い入れが深いのは「中田喜直 こどものピアノ曲」ですね。自分で弾いたのがはっきりしているのは「小さなお花のバレー」「悲しいワルツ」「土人のおどり」です。どうしてはっきりしているかというと、先生の書き込みがあるから。

昔はコピーとかも気軽にできなかったので、この楽譜は私の母の生徒にも貸し出されたりしていたのですが、母の書き込みは乱雑で(^^;; 私の先生のはきれいですからすぐわかります。

「らんぼうにならない」「ここはおぼえる」などの練習上の注意もありますし、それから、「すわっている」「たつ」「うごきだす」のようなイメージについての書き込みもあります。バイエル+αで終わってしまった、私が子どものころのピアノ学習歴ではありますが、音楽の初等教育として必要なことは丁寧に教わっていたんだな、という様子が伺えます。

この曲集の中で、YouTubeあたりにいちばんアップされてるのはなんといっても「エチュード・アレグロ」ですね。短い中に変化があって、名曲だと思います。発表会映えもします。でも私よりずっとうまい子どもが達者に弾いているので私はやめときます(^^;;

ということで。私は中田喜直「夕方のうた」「時計のはぐるま」仮押さえで、でもまだしばらくいろいろ弾いてから決めます!!

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする