アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

発表会の前日は(録音有)

2012年02月25日 | ピアノ
発表会の前日にすることって…

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←わくわくどきどき、発表会前日

譜めくりしやすいように、コピーして貼りつけたりとか。
録音機の充電とか。
場所の確認と、電車の時間を検索したりとか。

ちみちみした作業がいくつか。

それと、生協の注文書を書いたり、煮物を作ったり。え? いやほら、明日は時間ないから、今のうちにやっとかないとね。

あ、練習もしました。チョビくんのご機嫌をとっておかないとね。弾いてみたところ、なかなか機嫌はよいようで、よく鳴ります。音程が悪いのは仕様です、っつか使用です。ビブラートをかけようとして失敗すると、なかなかキモチワルイ感じになるのですが、エックレスでビブかけないってわけにもいかないので、果敢に挑戦しますよ。

今日一日がんばればどうにかなるってもんじゃないので、適当に練習して、あとは祈ります(?)

こないだの、こまたろう母さんとの合わせレッスンのとき、最後に先生にお願いして、エックレス四楽章を先生とこまたろう母さんで合わせてみてもらいました。先生がふつうに弾いたら、ずっと速いテンポなんで参考になりませんので、特にリクエストして、私が弾く(間が抜けた)テンポでやってもらいました。

そうすると、豊かなフレーズ感があると、このテンポでもとてもかっこいい曲だってことがよくわかるんです。なるほどこんなふうに弾けばいいんだ(弾けないけど)。でも、イメージだけでもね。めりはりがあって、響きがよく、ふくらみのあるフレーズ。聞いていてとても楽しいです。こうはいかないにしても、飽きないで聞いてもらえるようにしたいものですね。

それでピアノのほう。ブログにもう何度も書いておりますとおり、理屈は(いつになく)たくさんこねたんですけど、そのわりにあんまり練習はできていなくて、だから手にはそんなになじんでないけど曲は頭に入ったという状態なんですね。めずらしい。

今日は、録音して自分で聞いてみました。(→ショパンワルツ12番)

弾いてみると、練習不足のわりに混乱しないというか、自分的にはかなり弾きやすいです。やっぱりごちゃごちゃ考えてみただけのことはあります。悪くない練習法だと思います。あとは物理的な問題がね…

聞いてみると、自分のイメージより、和音部分がうるさいなぁとか、なんとなくワルツっぽくなくとつとつと弾いてるとか、思ってるのと違う部分が気になるのですが、いまさらどうしようもありません。レッスンを入れる暇もなく今日まできてしまいました…

明日は混乱なく弾ければそれでよしということにします。まだもうしばらく弾いてみたいですね。結局暗譜では滞りつつしか弾けないし。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする