アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

手作りおやつのマイルール

2012年10月22日 | 生活
たまに、おやつを作ることがある。どのくらい「たまに」かというと、ふだんの年なら月三回くらい(つまり、特に忙しくない週なら週末に一回)、今年は二ヶ月に一回くらい。

   にほんブログ村 教育ブログ 中高一貫教育へ←三時のおやつじゃん!!(^-^)

「稀に絵を描きます」の「稀」がどのくらい稀かというと、二十年に数回だったから、それとはオーダーが違う。

しかし、一般的に家庭で作られるおやつ(って、どのくらいの範囲を指すのかよくわからないが)のあれこれが作られるのではなく、非常に厳格なルールにのっとって範囲が定められている。

もともと、我が家の台所にはいろんな(省力化のための)ルールがあり、いちばん大きいものは「揚げ物をしない」ということ。

おやつの場合はこうなる:
・レシピを見ないで「そらで」作れること
・卵の白身と黄身を分けないこと
・卵を半端に余らせないこと
・「泡立て」をしないこと
・粉をふるわないこと

これにかなうレシピはあんまりなく、クッキーやケーキのたぐいはほとんどアウトになるといってよい。

だからうちで作るものは

・白玉
・ホットケーキ

のバリエーションが多い。

昨日は紅玉があったので、
フライパンにバターひいて
スライスした紅玉を並べて
ホットケーキのたねを流して(もちろんホットケーキミックスを使います…)

すっごく絶妙な焼き加減にできてすっごくおいしかった(*^-^*) しっとりふっくら、バターのところだけちょっとこんがり。

白玉も人気で、あんこ(缶詰使用)が基本だけど、フルーツ缶バージョンとかも。

あとはパンのアレンジ。フレンチトーストはもちろんいけるけど、あとはパンになんか乗せてトーストするのもいい。
紅玉があったら、紅玉パンもおいしいよ。食パンにりんごスライス乗せて、バターをちょんちょん乗せてこんがり焼く。

あと、夏はカキ氷ね…

ま、そんなところなんだけど、非常に心にゆとりがある場合は、パウンドケーキまでは到達できる場合がある。
パウンドケーキのレシピでも、一般的なものはルール違反になるのだが、ならないレシピがある。

小麦粉60g
さとう60g
バター60g
卵いっこ

バターを溶かしてさとうをすり混ぜ、小麦粉まぜて、卵をとろとろ落として徐々にまとめていく。粉をふるわなくても、卵を泡立てなくても、ちゃんとおいしくできる。

小麦粉を半分、米粉にするとか、すりつぶした紅茶の葉を入れるとか、いろんなバリエーションが作れる。作業時間はたいしてかからないが、それでも今年はここまでやったことが一度もない(またろうに作ってもらったことはある)。

来年はちょっとだけ、範囲を広げて(ルールは曲げないと思うけど、頭に入ってる基本レシピのバリエーションを増やす)優雅な生活(?)に近づけてみる??

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする