ピアノ再開後しばらく、楽譜を買うときの基準は「弾きたい曲が載ってる中で最安値」という非常にシンプルなものだった。
←いくつも買ってたらキリがないでしょ…でも。
つまり、家には必然的に全音版が多く並ぶことになる。
しかし、ショパンとかに手を出すようになってくると、先生がレッスン中に「うーん、何か違うんだけど…」とダメ出しをして(楽譜に)、でもそこはヤマハ教室であって先生のご自宅ではないから、先生が頭に描いている版の楽譜がさっと参照できない。
んで、先生がイラッとしてるようなので(^^;;
次回、パデレフスキー版を買っていくと、先生のご機嫌がよい。
(というわけで、ワルツとかノクターンとかはパデ版持ってます)
なんてこともあった。パデ版について先生は、「どこに持って行っても恥ずかしくない楽譜の中では一番安い」ってなことを言っていたと思う。
その後、エキエル版とか出て、その他ショパンの自筆譜も参照しやすくなったりとか、なんとなく相対的にパデ版の地位が落ちてきたのかしらん、てな感じですけど。
時は流れて、私も全音版ばっかり買う人ではなくなったんですけど…
パデ版のあのクリーム色、いいですよね。あと、ヘンレのあの渋い色とかもっと好き。ウィーン原典版の赤いのは、あまり好きじゃない(注、あくまで表紙デザインの話です)。見栄でかっこいいのを買ったりする程度。
版の違いとか、比べてみなきゃわからないし、比べるには何冊も買わなきゃいけないし、そしたらお金もかかるけど幅もとるから、どうかするとshigさんちみたいになっちゃいますよ(爆) 私の場合、楽譜はともかく本を買うスピードが半端ないからねぇ…
それで、今回エオリアンのレッスンに持っていった楽譜は全音(*)でした。これはずいぶん前に買ったもので、そのころショパンのエチュードは一生弾かないと思ってたので(笑)どんな曲か見るだけなら何でもええやろって。
…案の定、ダメ出しがでまして(-_-;;
スラーのかかりかたとかめっちゃ違くて、
確かに別もんになってしまいますね。
全音: 二小節目の三拍目/四拍目でスラー切れ目
エキ:二小節目終わりまでひとつながり
から始まって軒並み違ってて
松葉(クレッシェンド、デクレッシェンド)もだいぶ違う
そしておゆき先生曰く「最も美しいところ」24節目の始まり(シーンチェンジ)でスラーが切り替わってないのはどうしても許せんってことで
…はい、そういわれてみればそうですね。
というわけで白旗掲げて楽譜変更。はっはっはっ(^^;;
パデレフスキ版もエキエル版も、この全音に比べると「まともな楽譜(根拠がしっかりしてる楽譜?)」ということになってるんでしょうか…んで、エキエルのほうが新しいからあとからわかったこととか盛り込んでるのかな?
#にしてもエキエル高くないっすか
(*)全音からも、現在はコレのほか、原典版というのがでてるらしい
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)
←いくつも買ってたらキリがないでしょ…でも。
つまり、家には必然的に全音版が多く並ぶことになる。
しかし、ショパンとかに手を出すようになってくると、先生がレッスン中に「うーん、何か違うんだけど…」とダメ出しをして(楽譜に)、でもそこはヤマハ教室であって先生のご自宅ではないから、先生が頭に描いている版の楽譜がさっと参照できない。
んで、先生がイラッとしてるようなので(^^;;
次回、パデレフスキー版を買っていくと、先生のご機嫌がよい。
(というわけで、ワルツとかノクターンとかはパデ版持ってます)
なんてこともあった。パデ版について先生は、「どこに持って行っても恥ずかしくない楽譜の中では一番安い」ってなことを言っていたと思う。
その後、エキエル版とか出て、その他ショパンの自筆譜も参照しやすくなったりとか、なんとなく相対的にパデ版の地位が落ちてきたのかしらん、てな感じですけど。
時は流れて、私も全音版ばっかり買う人ではなくなったんですけど…
パデ版のあのクリーム色、いいですよね。あと、ヘンレのあの渋い色とかもっと好き。ウィーン原典版の赤いのは、あまり好きじゃない(注、あくまで表紙デザインの話です)。見栄でかっこいいのを買ったりする程度。
版の違いとか、比べてみなきゃわからないし、比べるには何冊も買わなきゃいけないし、そしたらお金もかかるけど幅もとるから、どうかするとshigさんちみたいになっちゃいますよ(爆) 私の場合、楽譜はともかく本を買うスピードが半端ないからねぇ…
それで、今回エオリアンのレッスンに持っていった楽譜は全音(*)でした。これはずいぶん前に買ったもので、そのころショパンのエチュードは一生弾かないと思ってたので(笑)どんな曲か見るだけなら何でもええやろって。
…案の定、ダメ出しがでまして(-_-;;
スラーのかかりかたとかめっちゃ違くて、
確かに別もんになってしまいますね。
全音: 二小節目の三拍目/四拍目でスラー切れ目
エキ:二小節目終わりまでひとつながり
から始まって軒並み違ってて
松葉(クレッシェンド、デクレッシェンド)もだいぶ違う
そしておゆき先生曰く「最も美しいところ」24節目の始まり(シーンチェンジ)でスラーが切り替わってないのはどうしても許せんってことで
…はい、そういわれてみればそうですね。
というわけで白旗掲げて楽譜変更。はっはっはっ(^^;;
パデレフスキ版もエキエル版も、この全音に比べると「まともな楽譜(根拠がしっかりしてる楽譜?)」ということになってるんでしょうか…んで、エキエルのほうが新しいからあとからわかったこととか盛り込んでるのかな?
#にしてもエキエル高くないっすか
(*)全音からも、現在はコレのほか、原典版というのがでてるらしい
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)
「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
(今回もイラストはまたろう)