アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

練習会ラッシュの始まり~

2019年04月13日 | ピアノ
ここから、ホールでやる大きな会でピアノを弾く機会としては
五月: ショパン エチュードop25-1、グラナドス スペイン舞曲集よりサルダーナ
六月: チャイコフスキー 子供のためのアルバムより朝の祈り、四季より六月「舟歌」
という段取りになっていますが、

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←あちこちのピアノにご挨拶

そこへ向けて(!)練習会ラッシュが始まります。

正直なことをいえば、そのように練習会を詰め詰めにしたほうが曲が仕上がるとかそういう意図ではなく
(それだけ時間使うならまずは練習しろよって)
娘の受験から解放された気分から、あの会もこの会も行って

まぁ、平たくいえば。「飲みたい」

ピアノ弾く、聞く、飲む、食べる、しゃべる、シメはスイーツ♪最高!! 幸せ(^^)

という発想で、あれもこれも申し込んでしまいました。はは


初めて行く会場、スタインウェイのベビーグランド

今日は、わりと時間長めだったので、
一巡目は六月に弾く
チャイコフスキー 子供のためのアルバムより朝の祈り、四季より六月「舟歌」
二巡目は五月に弾く
ショパン エチュードop25-1、グラナドス スペイン舞曲集よりサルダーナ
を弾いてまだ時間がちょっとあり…

ガーシュウィン 三つの前奏曲第一曲
も弾きました(^^;; えっ弾けるの、って弾けませんが(楽譜到着三日目)

こんな感じの曲だよ、弾きたいんだよ、イメチェンでしょ。
というアピール。ウケはわりとよかった(たぶん)

やっぱり練習しよう、この曲。五月と六月はもう埋まってるから七月だな。うん。

で、これから譜読みする曲はいいとして、その他の曲ですが
初めて弾くピアノを突然触るとき、「朝の祈り」はけっこう危険
というのが一番の感想(汗)

舟歌もたいして練習してないからあちこち怪しいけど雰囲気はこんな感じでいきたいかな

ショパン エチュードop25-1、グラナドス スペイン舞曲集よりサルダーナ
は、何度か人前で弾いてきただけあって、崩れ始めても大崩れにはなりにくい(気がする)

今日は酔っぱらってるから明日以降録音聞いて復習しましょう。。



馬刺しおいしかった
生クリームてんこ盛り、いや無理でしょと思ったけどしつこくなくてぺろりといけちゃいました(どうなのか…)


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼ごはんのお供に福間洸太朗動画

2019年04月12日 | ピアノ
はなひめが高校を卒業して、これで長い長いお弁当生活から卒業、というか作る必要はなくなったんだけど…

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←動画に広告出てないから、これは稼ぎになってませんね

私はいつも、会社の昼休みに席弁しながら動画見たりブログ書いたりしてるもんで、
そのとき食べるのが、いつもいつもコンビニだと飽きるでしょ。

それでまぁ、なんとなく週3か4くらいはやっぱり作ろうかなって

いう感じのペースでやっています。作るといっても、どのみちほぼ詰めるだけの簡単弁当、今日のなんか自分で作ったのは卵焼きだけで、鰤照り焼きも弁当用のミニ切り身を照り焼きしてパックして冷凍したのを生協さんで売ってるんですよ。自然解凍で食べられてレンチンすら不要。

それで、何を見ながら食べたかというと今日はこれ♪:
ハイドン:幻想曲 [福間洸太朗の動画で楽しむ楽曲解説・聴きどころ紹介 #20]

いいよねぇ(^^) 居ながらにしてこんなの無料で見られて。
ハイドンってふだんあんまり意識していない作曲家、というか弾いたことないかも?

…あ、もしかしたら、簡単なソナチネを弾いたことがあるかもしれない。四十数年前にw

ハイドンって、ぼんやり聞き流していると、なんとなくどこかで聞いたことあるような…って気がしちゃうんだけれども、
それは、ハイドンが作曲した曲そのものを無意識下(笑)で何度も聞いたせいかもしれないし、
あるいは、ハイドン以降の作曲家がハイドンを取り入れて作曲したせいかもしれない。

ハイドン自身はいろんな新しいアイディアに溢れた人で、
プロフェッショナルな安定感と、いたずら心を持ち合わせた人だったんだね。

福間さんの動画も、楽譜も持たずに(弁当を持ってw)聞き流しているだけなんだけど、
「へぇーなるほど」
三小節区切りにして感じを変えるところとか、
突然半音上げ転調するところとか。

ハイドンが施した仕掛けをいろいろ教えてもらって(聴きどころ)、
それからあらためて福間さんの演奏を聞けるっていうのはとてもいいです。

演奏を聞いてる最中も、字幕でツッコミがいろいろと入ってわかりやすい。
(あんまりジョーク寄りにするとスベるのでふつうにやってもらっていいんだけど…)

そういえば、先日の「題名のない音楽界」で、福間さんが武満徹を弾いてました。

ノーマークといえばハイドンよりさらにずっと(私的には)ノーマークな武満徹、初めて聞く曲、しかも無調で、なんか勝手に耳が拒否しそうなところ、
きれいな曲だな、よくできているなおもしろいな、と
引き込まれて真剣に聞いてしまって、

いやー福間さん、なんてうまいんだろ。

曲調としてはもやっとした曲(雨系。タイトル失念)だと思うけど、そういうこととは別に、なんというか、クリアにわかる演奏。何をしようとしているのか? 聴きどころはどこか? (解説抜きでも。) 解像度の高い演奏だと思います。好きだ。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向いてないと思っても気になる曲

2019年04月11日 | ピアノ
ぽちった楽譜ガーシュウィン 3つのプレリュードが早速届いて(アマゾンさん仕事早い)、

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←ピリッと短いってのがまたいいですね

したらやっぱり気になるじゃないですか…

夜ですから消音やまちゃんですけど、弾いてみました。3つのプレリュードのうち1つ目。

人はなぜ、自分に向いてないと思う曲が気になってしまうのでしょう。え、私だけ??
どの曲を弾いたときいちばん「まし」に聞こえるってのはあると思うんです。下手は下手なり、うまいはうまいなりに、
その人の一番いいところが出て…よくないところがやや隠れるような(笑)

私の場合だったらそれが、吉松の「過去形のロマンス」とか、子供の情景の一曲目「異国から」だったりすると思います。

ま、ゆっくり、穏やか系ですかね。

リズム命の曲はね、お指の都合があったり、リズム感がアレだったりすると残念なので、
これ、
一番弾いちゃあかんやつですよ。ガーシュウィンとか。

なんで気になるかねぇ。でも気になるんです。

ショパンのワルツ、こてこての「華麗」系とか特に気になります。

左手で刻むリズムが「おされ」かどうかが命、みたいなやつ。

ガーシュウィン 3つのプレリュードの一曲目を弾いてみますと、
案外弾きやすい…という言い方もアレですけど、音はわかりやすいし
聞いた感じよりはずいぶん掴みやすいです。おぉ。。

テンポはやや遅めになるかもですが、練習して弾けないことはなさそうです。

ただ、ダサくなるだけですね(爆)


不向きな曲をあえて弾いてみる時間というのは人生の無駄なのかどうか…

まぁ趣味の中であればむしろ無駄は味というか…

避ける必然性はないかなと思います。

ということで、不向きと思いつつシューベルト弾いたりベートーベン弾いたりしたことはあって、
定着はしなかったけど(もうそういう曲は選ばんとこ、みたいな)
弾いてみたことは別に後悔してないので、

そんな感じで。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾いてる本人が楽しそうなのは

2019年04月10日 | ピアノ
マイミクさんが貼ってたYouTube
第36回入賞者記念コンサート/木村有我 ガーシュイン:3つの前奏曲
を聞いたら、一度でつかまれて、惚れ込んでしまった(*^-^*)

    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←ガーシュウィン、ぱりっと弾けたらかっこいい♪

私がショタ好きだから、というのを差し引いて考えても、素晴らしい演奏だと思う。

イキイキしているリズム、ノリノリ、
ひとりBig Band状態。
とにかく弾いてる本人が楽しそうなのがいいよね。
(ちょっと頭振りすぎかもしれないけど)

本人が好きで弾いてるんだろうなぁ、ガーシュウィン。
弾けっちゅうてこう弾けるもんじゃないよね。指が回る子だとしても。

この曲、聞いたことあると思うんだけど、3つ(の前奏曲)セットでリピ聞きしたのは初めてで、
ほかにも大人のもっと素晴らしい演奏はどっかにあるかもしれないけど(笑)
とりあえず気に入っちゃったのでこれを「お気に入り」に入れた。

そしたらやっぱり、うずうずしてきて…
つまり、楽譜。

曲が気に入ると、弾けそうかどうかはさておきまずは楽譜買っちゃう。
(それで楽譜収納がヤバくなってきているわけだが)

というわけで、ぽちりました。→ ガーシュウィン 3つのプレリュード (zen-on piano library)

いつ弾くんだーこんなん
(予定のある曲だけで目白押し)

というか、練習して弾けるようになる類の曲か? これ

私の中にそういう、イキイキしたリズムが備わってないと思う…

そういう問題から、聞くのは好きなのに手がつけられていない曲がたとえばショパンのワルツ(^^;;

まぁでもね。素晴らしく弾けなくてもいいから、やっぱり一生のうちに弾いてみたいというなら、別に先延ばししててもいいことはないんだけど。

なんか楽しそうに弾いてるなぁ、って、そのくらいになったら十分満足。

前にイロモノオフで「乗り物」ってテーマがあったけど、あのとき、「舟歌」「鉄道」「トロイカ」のようなずばり乗り物の曲でなくても「私は曲にノリノリです」という宣言でもいいっていってた。ま、そんな感じで、「曲にノリノリ」で弾けたら十二分に満足かな。


にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marcelle Meyer CD box 取り込んでみた

2019年04月09日 | ピアノ
大学に入学するときって、どこの大学生協もパソコンのパンフをよこしてくると思うんですけど…

     にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ ←新カテゴリー参加の初記事

めっちゃ高くないですか?? 二十何万とか、今時その値段はないだろうと
(私が大学のとき買ったPC9801VX2はディスプレイやプリンターまで入れると40万だったがw)

生協のパソコンだといろいろいらんもんが親切についてくるから高いんですよね。機械自体はそんなに高性能ってわけじゃない。
ここはひとつ、お父さんにチョイスしてもらってもっとリーズナブルな買い物をするとして、
そしたらお母さんのパソコンも新しくできちゃうんじゃないかと…

どさくさに紛れて便乗(^^;;

私のパソコンが、古くて遅くて、とても「忍耐」を要する状況だったので、買い替え。

あれこれ見たのですが、結局、薄く軽く速くてSSDのやつ
LENOVO ideapad320S
(リンクはamazonですが、実際買ったのはなんかのキャンペーンでamazonより安かった通販)
を二台買って、私のと娘のと。(あとから、これじゃ見分けつかないから違う色にするんだったと思いつつ、私のPCにはプーさんのシール貼った)

二台買っても、生協のよりだいぶ安いよ。なんなんだ生協…

思い切って買い替えてみて、
あ、思い切ってというのはもちろんお金のこともあるんだけど、私の場合、とにかくPCのお引越し(インストールしたりコピーしたり)というのが嫌いでね。まぁ嫌いというより苦手でして、どのくらい嫌かというと、会社で新しいパソコンを支給されると、会社行きたくなくなっちゃうくらい嫌いなんですが、遅さが限界だったので思い切って買い替えて、もろもろ(嫌々)セットアップして、

快適だーー!!(^-^)

なんでもさくさく操作できるようになって別世界。もっと早く踏ん切りつければよかったネ
(だからいったのに~とよしぞうの声)

先日、土曜日は珍しくスケジュール丸ごと空き、しかもしかも、家族が外出♪だったので、ずっとあまり活用してなかったCD-boxの取り込み:


大きなスピーカーのほうでCDを聞きながら、一枚いちまいCDをPCにくべて取り込んでいきます。ゆったりした時間。天国…

このCD-boxはartomr先生にお奨めされて買ったものだけど、確かに超お買い得。
Marcelle Meyer: Complete Studio Recordings, 1925 - 1957
CDが17枚組で2000円くらいっていう、本屋のワゴンで投げ売りされてるようなわけわかんないクラシックCDよりまだ安いお値段もさることながら、
(古い録音だから権利切れで安いんですかね?)

演奏がとてもいいんです。

特にドビュッシーとかラヴェルとかはむちゃくちゃ好みで、
(バッハとかはそうでもないけど)
一回聞き始めるとかなりリピしちゃう。

古い人間なので音楽を「買う」ときはやはり形あるCDを買いたい派なんだけど、
忙しい生活の中ではCDを機械にいちいち「くべる」のをなかなかやらないから、
普段聞き用にはPCに取り込んでしまいたいんですよね。

それでたまにぽっかり時間があればお茶入れてCD入れてじっくり聞く(優雅)
レコードに針を落とす、ではないんだけど。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記 ←こちらも参加しています


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする