art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

真夏を快適に過ごすべく ガンバル

2012-07-30 13:32:55 | maison de campagne ~べっそう~
真夏の日差しが照りつける中でも、
週末はやっぱり勝浦で過さないと…

サンルームの天井貼りに、突如、先週開眼した(!?)オットは、
ホームセンターにて追加の道具や材料を調達。
サンルームをサンルームではなくして、普通の部屋にするべくガンバらなくっちゃ。

真夏のサンルームって???
果たして今回はどこまで作業できるか?
なんだかサバイバルゲームの様相を呈してきました。

罰ゲームのようでもあります…

はて、
勝浦のセカンドハウスに到着すると、
そこは灼熱の田舎家。

庭はカラッカラに乾き、
玄関の戸を開けると、家の中はむせ返るような熱気。

もう何もする気がせず、しばしエアコンを入れて休憩。

ちょっと陽が陰り始めたころサンルームの作業開始。

こんな感じで、先週に続きボードを1枚貼り付け中。

時たまわたしも手伝い、
日曜には、中央のこの1列貼り終えた。
お疲れさんでした~

今回も面白いことがあって…

土曜日の夕方、作業の合間に休憩してまったりしている時、
『そろそろ、水ようかん持って草刈りM氏@山形弁さんちへ行かないとね。』
と、わたし。
いつもおいしい野菜をいただくので、
手土産にと途中で水ようかんを買ってきたのだ。
するとっ、
間髪入れずやってくるじゃありませんか、
『おっ!』ってM氏。

なんてタイムリーなの!?
わたしとM氏は以心伝心か!?

M氏は、ナスとズッキーニ、ホウレンソウを持って来てくれた。
めでたく、野菜と水ようかんの物々交換成立!

M氏は、よその庭(つまり我が庭)でもいろんなものを発見してくれる。
わたしたち気付かなかったのに…

M氏発見の敷地の奥の方にあったナツズイセンのつぼみ。

これまでこんなとこにあったっけ?
4年目にして新たなる発見。
ナツズイセンのたたずまいは豪華で目立つんだけど、時期がとても短い。
見逃してたのかな~?

ちなみに家のすぐ前の花壇のはわかってるのだ、ちゃんと。


でも先週までは茎の1センチも出てなかったんだもんね~
今週行くと、
こんなに60センチくらいにも茎がググ~ンと伸びて花が1輪咲いてたんだもんね~
この神出鬼没振りには驚かされる!!
ナツズイセンこそ花の命は短く、
って言うか、地表に出る部分すべての命は短く、
来週来た時に果たして花が残ってるかどうか?
もう咲き終わってるかもしれません。
去年は満開時が週末だったので、美しいその姿を愛でることができたのだけど…。

もうひとつM氏が発見したものは?
レモンの芽。
『こりゃ、なんだぁ~?柑橘類だっぺよ。』

『これ、レモンの木の切ったところだ。芽が出てきたんだ~!』とオット。



今年の冬はとても寒く、レモンの木は枯れてしまった。
残念だったけれど、だめだこりゃ、と切ったのだった。
暖かいところに育つレモンには、勝浦の山の寒さは応えたみたい。
でも強靭にもレモンは新たに芽吹いて来た。
この冬はハウスを作って守ってやろう。

M氏、本当にうれしい発見をしてくれます。
ありがとう!

M氏と言えば、6月くらいにM氏の奥さんからもらったアスターの苗。
花が咲いた。
『アシタ、アシタ』って聞こえるから、なんだーーー?と思ってたんだけど、
アスターだったの。


『おらの畑でひょうたんもなってるよ。』とM氏が言うものだから、
(っていうか、言われなくても)
M氏宅方面へ移動。

M氏の広い畑では、ひょうたんはもちろん、
さまざまな種類の野菜がたっくさ~ん。
キュウリ、ピーマン、ズッキーニや、
カボチャでもナスでもいろんな種類が植えられていて、
その数は一体どのくらいになるのだろう?と思う。
それをスーパーと産直野菜売り場に卸していて、結構売れるらしい。
普通のナスやカボチャなんかはみんな作っているから、
ちょっと目新しい野菜作りにチャレンジしてるのだ。

奥にはパパイヤもあった。
テレビなんかで健康効果があると最近話題の。
まだパパイヤの木は小さかったけれど、
夏の暑さでグングン大きくなり、青い実が鈴なりになるだろう。

肝心のひょうたんは、今年は実が少ないみたいでちょっと残念そうなM氏。
ひょうたん細工があまりできないかな?

奥さんも出てきて畑で種播き。
奥さんのお手伝いがあってM氏の野菜もいいものができるのです。

さて夕飯は?


鶏手羽元のカレーしょう油煮
ズッキーニとナスのにんにくソテー
庭の野菜のサラダ
ホウレンソウのおひたし

ワインは先週に続き、さっぱりと勝沼甲州。

ちょっと庭の様子を。

ジギタリス。
1番花が終わり、少し刈り取った後の2番花。
背丈こそ小さいけれど鮮やかに咲いた。



これも2番花のデルフィニウム。


これらはなかなか宿根しないのだけど、せめてこうして2番花が咲いてくれるとうれしい。

先週たくさん実が付いていたトウガラシは少しずつ赤くなってきた。
1房採って持ち帰る。


M氏にもらった観賞用ナス。
これも赤く色づいてきました。
その実の姿はまるでトマトなんだけど、食べられないし、
ナスなんだって。


勝手にどんどん殖えるミョウガ。

場所によって育つ速度が違い、
早いところではそろそろ花が付き始めていた。
早く採らないと食べられなくなっちゃう、ってことでたっくさ~ん収穫。
ばばちゃんちと姪のうちにおすそ分け。

このほか、ナス、ピーマン、ミニトマトも我が庭から収穫。

ブルーベリーは今はピークみたいで結構たくさん収穫できた。
それは冷凍しておいて、たまったらジャムにしようと思う。

自給自足 in weekend only

2012-07-23 11:10:09 | maison de campagne ~べっそう~
先週末は涼しい週末となった。
ホームセンターで買い物をして勝浦のセカンドハウスへ。

買いものとは?
オット懸案のサンルームの屋根。
サンルームは文字通りサンルーム;;
真夏は50℃近くになります。
人間の住むところじゃありませ~ん。
正直、真夏の勝浦ではエアコンの効くリビングしか人間の居場所はありません。
ま、真冬もそうなんだけど~

サンルームは前住人のおじいちゃん作なのだけど、作った意味が???
ここには断熱材などの工夫もまったくないので、冬もまた寒し。

もうちょっと快適な空間にしようというオットの考え。
ボードを5枚購入。

着いた土曜日の午後、オットは作業開始。
サンルーム天井の内側に張ってあったよしずを取り外し、
汗だくになりながら、東側の片側に板を3枚取り付けた。
グラスファイバーの断熱材を入れて。
こんな感じ。

ちょっとわかりにくいけれど…
右側はまだよしずが残っています。
これで少しは日光を遮られて、少しは室温も下がるでしょう。
本当は右側にも取り付ける予定なのだけど、
日曜は草刈り大会だったので作業はできず、これにて今回は作業終了。

さて、セカンドハウスで一番のお楽しみ!
畑の野菜たちの収穫~!!


ボウルにはイタリアンパセリ、草刈りM氏@山形弁からいただいた苗に実った白いナス、
青ジソ、サニーレタス、セージ、ミョウガ。
右側のザルには、ブルーベリー、ミニトマトアイコ赤黄。
それにナス、キュウリ、ピーマン。
夏野菜満載~~!!
うれしい収穫であります。

夕食は、収穫した野菜たちをフル活用してこんな感じ。


メインは鶏のセージ風味ソテー バルサミコソース レモン添え。

付け合わせに、白ナスの田楽、薬味にミョウガと青ジソ。
ギボウシの葉を敷いてみた。

サラダは、キュウリ、ミニトマト、イタリアンパセリ、サニーレタス、ミョウガ。

ミニトマトが目立ってるけど、甘~いのでペロッと食べれちゃう。

それからピーマンのキンピラ、ミョウガのソテー。

ミョウガの葉を敷いてみた。

冷奴。薬味に青ジソ、ミョウガ。

デザートはブルーベリー ミントの葉添え。

『どうだ まいったかっ!!』

鶏と豆腐、レモン以外、野菜、ハーブ、果物はすべて我が庭から。
お皿に庭の葉を敷いたりして、涼しげな演出も。
すばらしいねぇ~~
野菜もりもり、アゴが痛くなるくらい噛みました。

だけどそれは、残念ながら週末だけのお楽しみ。
ウィークデーもすべて自給自足しようと思うと、
もっともっと大規模農園にしなくてはいけません。
なかなかそれはムズカシイアルヨ~~

でもこれで味をしめたので、来年はもうちょっと苗の数を増やそうと思う。
収穫は楽し!!

ちなみに、ワインはメルシャンの勝沼甲州。
ひ弱なイメージの甲州種のワインだけれど、
これは骨格がしっかりしていて、なおかつミネラル豊富で爽やか。
和食にはもちろん軽いイタリアンでもマリアージュしそう。美味しかった!

花も活けて。

青い花。アジサイとメドーセージ。
ミョウガの葉がアクセント。


テーブルフラワーに。
ハツユキカズラのピンクや赤に色づいた葉がキュート。


さて、日曜は午前中オットが草刈り大会に出陣!?
今年は、参加人数がちょっと少なかったらしい。
主要メンバーの草刈りM氏@山形弁さんや、お向いさんも用事でいなかったものね。
メンバーの中では(たぶん)最若手なのでガンバラナクッチャね。
道路脇を刈り、ついでにその脇の道らしきところをきれいにならしてきたらしい。
お疲れさまでした~!

わたしは、大きくなりすぎて倒れてきたオレガノ、ガウラをかなり刈り取り。
なんせものすごい量なのでツカレタ~
もちろん1週間でウソみたいに伸びる雑草も。

オットも先週新調した刈払機で草刈りをして、庭もきれいサッパリ。
また今回も心地よい疲れとともに勝浦を後にしたのでした。

3連休後半 死んだ振りしてるの だ~れ?

2012-07-18 08:28:40 | vin ~わいん~
連休も後半。

近くにある、ブルーベリーおじさん@腕のいい左官屋さんの畑に散歩がてら行ってみた。
おじさんガンバってブルーベリーの網の囲いを増築し、2倍くらいになってた。

手前の苗のところまで。
そうね~、うちも来年にはブルーベリーのかわいいかまぼこ型ドームを増築しないといけないかも…。

おじさんのところもまだ実は成熟中。
来月には食べごろとなりそう。

途中、ウグイスもさかんに鳴いていて、
オット曰く『カエル ピョコピョコ ミピョコピョコ~♪』って聞こえるよ~
『ホントだっ! 聞こえるねっ!』と、わたし。

ホタルブクロもひっそりと咲いていた。


散歩から帰ると…

だ~れ、死んだ振りしてるの?

あ~ら、君だったのね、去年もいたヒキガエルくん。


オットのさっきの言葉に反応したかっ!?
ピョコピョコって感じじゃなく、どう見てもドスドスッって感じだけどね。


迫力あるね~

オットは平気で抱きかかえてる!?けど、
…わたしは気持ち悪くてできません。
背中をなでなでするのが精一杯。

ちなみに 『キモカワ子』 と名付けました。女の子かっ?
 
キモカワ子ちゃんのお気に入りスポット、エアコンの室外機の下。


これはいつも近所を通って畑仕事に行ってるおばあちゃんにいただきました。

ツヤツヤの米ナスにキュウリ。
よ~く見ると、おばあちゃんのお顔もツヤツヤ。
いつもしょいこをしょってるから『重たいでしょう?』と訊いたら、
『そんなことないよ~』と言う返事。
たくましいです、おばあちゃん。

備忘録にそのほかの植物たち。

柿の木にはたっくさ~んの実。

それがボトンボトンと落ちる。

余りにたくさん付いた実を自ら落として、自分の身を守るためなのか。
最初から付けなきゃいいじゃん、と思うのは人間の勝手なのか。
わざわざそんな面倒くさいことをするのがよくわからない毎年の柿の木のオシゴト。

ソラマメ花壇のアカンサス。

とても立派!
大きな花穂を立ち上げ、ただ今満開中。

カラミンサも花が咲き始め、たくさんの蝶やハチが寄ってくる。


ジギタリスの二番花。

一回花穂を刈ると、新しく穂が出てきて、
ちょっと恥ずかしげに遠慮がちに咲いている。

ここを買った時に、我が家のシンボルツリーにしようと買ったもみの木。

3年経って、急に成長。
下に植えたクリスマスローズも大きくなったので、下の枝を刈る。

スダチに実が。

ブルーベリーをひと回り大きくしたくらいのまだベビーちゃん。

大きなクヌギの木の下に、いつの間にか出ていた山椒。かわいい。

もう少し大きくなったら場所を移してやろう。

最終日の収穫。

ナス、ピーマン、トマト、キュウリ。


ミョウガ、青ジソ ← 自然に出てきた
セージ、ブルーベリー30粒ほど

田舎に暮らすということは、こんなことなんだなぁ~ と実感するここ最近。
自然は正直、人間は面白い。

3連休前半 うれしい野菜の収穫

2012-07-18 08:15:26 | maison de campagne ~べっそう~
先週末は3連休。
うちらも三日間ゆっくり勝浦のセカンドハウスで過ごそうや、と土曜日、勝浦に出発。

その前に…

わたしの母の携帯が壊れた…って四国からはるばる送ってきたので、
機種変しなくっちゃ。
おばあちゃんの一人暮らしなので、我が家とファミ割なのだ。
そんなことで遅くなり、勝浦に着いたのは3時。

するとっ…

我が家のある集落に上がってゆく細い道の途中で道端の草を刈っている人物発見。
黒いサングラスなんぞかけて、チョイ悪風?
あ~ら、草刈りM氏@山形弁さんじゃありませんか。
『なんだよぉ~、今頃来るのが~?』とM氏。
てっきり日曜にやると思ってたのに、土曜日なの~?
オットは日曜と聞いていて、どうも行き違いがあったみたいです~
オットがいつまで経っても来ないからM氏ひとりで草刈り隊。ほとんど終了。
ごめんね、オットもどこかでやりますけんね。

そのために、途中のホームセンターで刈払機を買ったんだからねっ。
やる気満々で来たんだからねっ。
↓中央がその刈払機。右側には最初に買ってた草刈り機。


家の中も夏支度。
ソファに、ダブルガーゼの布と綿麻混の布を掛けた。


さて、我が庭は?

ハーブがもりもりっ。

植物の名前を書いて立てた立て札がもうすっかり見えなくなった。
左の赤紫色はオレガノ、右の白い小花はガウラ(ハーブじゃないけど;)。
その他、ミント、タイム、ラムズイヤーなど。

ハーブのすぐ右側のモッコウバラのアーチを見てみましょ。

砂利道のカーブの向こうには何があるんでしょ?とちょっと興味をそそられますね。

そこから右にぐる~っとターンしてみましょ。






ガクアジサイが満開。隅田の花火がとてもキレイ!



途中のキウイ棚にオットがテーブルと椅子を運んでこんな感じ。



さあさあ、ここでお茶しましょ。
アイスコーヒーに、我が家のまだちょっと酸っぱいブルーベリー。
カンカン照りでも茂ったキウイの下は風が吹き抜けてとても涼しい。
至福の時。
いつまでもそうしていたい気持ちのいい空間ができた。

毎週楽しみにしている野菜たちの成長。

トマトが色づいてきて、食べるととっても甘~い。

少々色づきの悪いものでも甘いの。
先週まで酸っぱかったのにね、不思議。
野良仕事の途中で手を止めてミニトマトをもいでパクパク。

ナスやピーマン。



M氏に苗をいただいた白いナス。


芽の出てきたサツマイモを植えたら、こんなに葉っぱが出てきた。


初日の収穫はこんな感じ。

みんなツヤツヤと本当においしそう。
夕食には採れたて野菜をたっぷりといただきました。
オット曰く、『肉や魚だけ持ってくれば、ごはん作れるね。』
『んだ、んだ。』

大都会トーキョーから ド田舎勝浦へ

2012-07-09 08:47:52 | etc. ~いろいろと~
先週金曜日は、大都会トーキョーのど真ん中でオットとディナー。
長男の計らいで、結婚28年のお祝いもかねて。
シャンパーニュ、赤ワインとともにじっくり3時間、
素晴らしいお料理を楽しんだ夜。

こんなことは滅多にないので、
服やアクセサリー、バッグなども吟味して…。
もちろん、靴は卑弥呼の勝負グツ。

この席では、わたしたち家族にとって大層うれしいことがあり、
心に残る夜となりました。

そして…
一夜明けて土曜日…

木綿の長袖シャツに汚れても気にならないズボン。
汚いスニーカー。
心のベクトルはド田舎に向かってストレート。
勝浦の庭が呼んでいる!

お天気の思わしくない中、いざ勝浦セカンドハウスへ。

でも土曜日の午後は小雨から晴れてきた。
少し庭仕事。

今は、アジサイもそうだけど、ギボウシも満開。
立派な花穂をたくさん付けている。


野菜も少ないながら実り、収穫。

キュウリ。
これはおばけのように30㎝にも。


トマトも順番に色づく。


ナスも小さいながら結構たくさん実が。


ピーマンは優秀で葉もきれいで実も小さいのから大きいのまでたくさん。


写真はないけれどミョウガもちびっこいのがたくさんできていて収穫。

ひとまず休憩と家の中で休み、ふと外に出てみると?

誰かの話声。

田舎ではいつも、ふら~っとどこかのおじいさんがやってきます。

キウイ棚の下のベンチにたたずんでいたのは、
オットと草刈りM氏@山形弁さん。


↑写真、右上の場所。

再来週の日曜は、毎年恒例この地区の草刈り大会!?
でもM氏は、その日が娘さんのマンションのお祭りなのでできないらしく、
来週オットにこの近辺を一緒にやっでぐれねーかー?
と、話に来ていたのだ。
草刈り大会よりもお祭りの方が大事だもんね~~
いくら草刈り得意でもね~~

また何だかんだとおしゃべりして、ガハハと笑い、
(お中元のつもりの)ビールを抱えて帰られたのでした。
翌日はM氏のお誕生日らしく、ちょうど良かったね。

そうそう、M氏からいただいた、
観賞用ナスと白いナスの苗もちゃんと成長していて、
M氏はその観察も怠りなく満足気でありました。ほっ。。

日曜は朝から雨。
う~ん、なんもできねーーー。

ってことで、以前1回行ったことのある御宿町の鶏卵牧場に行ってみようかとでかけた。
ここのマヨネーズが本当においしい!
ただし1㎏入りしかなく、消費するのが大変なんだけど、
前回のがそろそろなくなりかけてたので購入。
七宝焼きでできた横向きのレディの顔のブローチ、
いくつかの野菜も購入。

そして傍らでは地味~にフリマを開催中。

ちょうど両方の家のソファカバーを探していて、格好の生地を見つけた。
ダブルガーゼでしっかりしており、淡いグリーンとサーモンピンクで色もナチュラル系。
1m500円という格安。
およそ2mずつあり両方を購入した。
グリーンの方は色が少し抜けている部分があるとのことで少し安くなった。

あとは未使用のベルトとちびブラウス。
両方とも200円。
めっちゃ安いぞ!
こういう出会いはちょっとうれしい!

さて勝浦の家にもどり昼食。
ここ3週続けてトマトソースのペンネだったんだけど、
今回はトマトソーススパゲッティ。
あんまり変わらんやん。
でもトマトソース大好きなんだもん。
収獲したミニトマトはまだ少々青くて固いので、
熱を通してパスタに絡めるのにはちょうど良いのだ。
我が家のナス、ピーマン、ニンニクも一緒にベーコンとパスタ。
おいしくいただきました。

昼食後だんだん晴れてきて、外でオットと仕事をしていると、
車で通りかかったM氏とその奥さん。
仲良くお出かけです。
ぶら~んと、ビニール袋に入った野菜をたくさんいただきました。
カボチャ、ジャガイモ、ニンジン、
そしてサクランボ(さすが山形県人)。
いつもありがとうございます。

オットは家の敷地の角にある変な木(何の木だか?)を結局切り落とし、
白バラサマースノーのためのオベリスクを買ってきたのでそれを据え付けてくれた。
これで軽トラ行き交うこの地域のメインストリートが、
ちょっとはおしゃれに変身か?
写真を撮り忘れたので来週。

オレガノの花が咲き始めた。


モッコウバラのアーチを臨む庭。


アーチの真ん中に見えているメドーセージ。
小道のカーブに沿って、ただ今満開中。

勝負グツ

2012-07-06 10:35:14 | Bon Chic Bon Genre ~おしゃれにくらす~
本当に久しぶりに卑弥呼の靴を買った。
デパートのバーゲンにて。





本当は、グレーベージュのような色合いで、
繊細な感じの細いストラップ、
ヒール高5㎝くらいのウェッジヒールサンダルを探したのだけど、、

靴というものは自分の欲しいイメージのものは皆無に等しい。
さんざん履いて試して、

自分の足(の大きさ)にピッタリ!
自分のテイストにピッタリ!
長時間履いていて疲れない!(←コレが一番大事 ^^ )

ってことでや~っと決めたのがコレ。
黒のパンプス。
リボンがキュートで、ラメがドット状に入ったスエード地が軽くアクセント。
ヒール高はたったの2㎝。
本当はもうちょっと高い方が背が高くなってカッコいいのににゃあ…

この開きの大きいデザインの割には小さめで、
普段わたしは22.5㎝なのに23㎝でOK。
って言うか、23㎝しかサイズがなかったので仕方なかったのだけど、
不思議と23㎝でピッタリだったのです。

最初のイメージとは色も形もヒールもまるで別物だけど、
それはそれでまた探しましょ。

今夜はコレでっ 勝負します!!


真の勝負グッズは他にあるのだけど、
ヤボになるのでナイショ。

ほっといてよ~ ♪

2012-07-02 14:14:18 | maison de campagne ~べっそう~
と言われても、ほっとけないのよ~ぉ♪

週末の勝浦セカンドハウス。
草ぼうぼう、伸び放題の庭で汗をかきかきオシゴトに励んでいると、
隣のヒノキ林方面からウグイスの鳴き声。
ただ今大ブレイク中のローラちゃんのような甲高い声。

何となく聞いてると~

『ほっといてよ~ ほっといてよ~♪』

と聞こえる、
って言うかそういう風にしか聞こえなくなってくる。

あーた、そう言っても、
この伸び放題クンたちはほっとけないのよ~
1週でもサボると、次に来た時はとんでもないことになってるからね~

『OK!』出してちょーだいっ。

……

ということで一生懸命庭シゴトに励んだのでした。

オットはわたしのギックリ腰の元凶、重た~いベンチをキウイ棚に移動。
こんな重いもの、よ~くひとりで長い距離動かしたわね。
ありがとう。




こうして見るととてもいい雰囲気。
ブルーグレーのペンキの色はなかなか良いセレクトだったな、と自画自賛。
ただし、ここで優雅にお茶なんぞいただけるのはいつのことやら。

その他、小屋の屋根が腐りかけていて、
塗料を塗ったみたい。

玄関前にある大きな大きな桑の木の大枝も切った。
切っても切っても伸びる伸びる。
生命の危機とばかりに、生き物はたくましいね。

わたしは、相変わらず、
タイム、ラムズイヤー、マルバストラム、ヘンリーヅタなど、
伸びすぎて困ってしまうたくさんの植物をカットカットカット。

こぼれ種で殖えた、宿根スミレをあちらこちらに移植。

病気になりかかっているバラに薬を散布。

そして、楽しみにしていた野菜の収穫。


ジャガイモはもうおしまい。
いい加減で作ったので収穫は少なかったけれど、
掘りたてのジャガイモはほんのり甘くとてもおいしかった。
来年はもう少しマジメに作ろう。
ニンニクも5株ほど全部掘った。
こちらはまあまあ。
さっそくパスタでいただく。
ズッキーニは先週台風にやられて、うまく行かなかった。

キュウリ、ナスはまあまあの出来。

ピーマンはこれからもどんどん収穫できそう。

そ し て !!

一番楽しみなのはトマト!!

3本の種類はすべてアイコ。

普通のアイコ。


赤いミニトマトアイコ。


黄色のミニトマトアイコ。


どれも実が房になって、なかなかいい感じであ~る。

黄色のミニトマトアイコが1個熟していたので食べてみると、
あま~~~い!!
他の色づいてはいても固いものはちょっと酸っぱいけれど、十分おいしい。

雨が降ると実が割れる、と先週タケノコおじさんに言われたので、
雨が極力少ないことを祈る。


夕飯は?

鶏手羽先の塩焼き ちびジャガイモとインゲンのガーリックソテー
アサリの白ワイン蒸し
我が家のミニトマトとキュウリ


日曜は、噂をすれば何とやら~
久しぶりに現れたのは、ブルーベリーおじさん@腕のいい左官屋さん。
前回のブログでちょっとだけ触れたのだけど、
こんなにタイムリーに現れるなんて。
ブログ読者か!?

早生のブルーベリーが採れたからってもらっちゃった。
大きさも大きく、色も黒く色づいていても結構酸っぱい。
でも、酸っぱいもの好きなわたしにはとてもおいしい~
ジャムにするにはまだまだ少ないけれど、生食でいただきま~す。
ありがとう。
来月はしっかり畑に行かせていただきます。
我が家のはたぶんちびっとしか採れないからね。

ただ今、アジサイ、ギボウシの花盛り。
我が庭のも満開。美しい~。





↓こちらはやっぱり「隅田の花火」だった。
ひとつひとつは繊細だけれど、全部一斉に咲いたらとても華麗だよね、きっと。










白花ピンク花いろいろ乱れ、咲きこぼれるかわいいエリゲロンや、
クリーム色のロータスブリムストーンも大株に。
レンガの縁からこぼれる様は、気持ちも豊かになる。


いよいよ盛夏に向かう我が勝浦の庭。