日曜は、そろそろ花の苗が揃い始めてるんじゃないかとホームセンターに。
オットも無事に上海から帰ってきたのでね。
空港で買ったロイズの生チョコとともに、
わたしが用意してたマスクもお土産にあげたそうな…。
でも、上海では誰もマスクなんかしてないらしい。
おそるべし、上海人。
でもその前に途中にあるクリスマスローズの栽培農家へ。
去年行ったのだけど、
広い敷地の中どっこに~~も人影はなく、
そこここにたくさんあるクリスマスローズの苗をさんざんながめたあと帰ったのだった。
今年は?
おばちゃんが出てきた。
と、思ったらおばちゃんしゃべりまくり~~~
止まりません~~
おばちゃんの声をBGMに広い温室の中をいろいろと見てみる。
結局、いまだ持っていない八重を白とピンク2種、
セミダブル
(ベッドじゃないよ、花…実際はガク…の内側に小さなフリル状の花弁状のものがある、とてもかわいい種類)、
と3株購入。
八重は中鉢で3000円、セミダブルは小鉢で1000円、
巷のホームセンターなどと比べると安いのかな。
これらも勝浦の土壌の超えた土地に植えて、
さらに株分けをして増やそうと思っている。
その後ホームセンターへ。
まだ冬だね、花の苗は少ない。
温室でスズランを3株買った。
温室育ちではもう遅いのか花はすでに枯れていて1株200円と安い。
1週間、大事に置いておいて、来週勝浦に持って行こう。
オットも無事に上海から帰ってきたのでね。
空港で買ったロイズの生チョコとともに、
わたしが用意してたマスクもお土産にあげたそうな…。
でも、上海では誰もマスクなんかしてないらしい。
おそるべし、上海人。
でもその前に途中にあるクリスマスローズの栽培農家へ。
去年行ったのだけど、
広い敷地の中どっこに~~も人影はなく、
そこここにたくさんあるクリスマスローズの苗をさんざんながめたあと帰ったのだった。
今年は?
おばちゃんが出てきた。
と、思ったらおばちゃんしゃべりまくり~~~
止まりません~~
おばちゃんの声をBGMに広い温室の中をいろいろと見てみる。
結局、いまだ持っていない八重を白とピンク2種、
セミダブル
(ベッドじゃないよ、花…実際はガク…の内側に小さなフリル状の花弁状のものがある、とてもかわいい種類)、
と3株購入。
八重は中鉢で3000円、セミダブルは小鉢で1000円、
巷のホームセンターなどと比べると安いのかな。
これらも勝浦の土壌の超えた土地に植えて、
さらに株分けをして増やそうと思っている。
その後ホームセンターへ。
まだ冬だね、花の苗は少ない。
温室でスズランを3株買った。
温室育ちではもう遅いのか花はすでに枯れていて1株200円と安い。
1週間、大事に置いておいて、来週勝浦に持って行こう。