art de vivre

ワインラヴァーであります。
日々を豊かにしてくれるワインと
お菓子作り、ちくちく手仕事、週末別荘のお話。

お気に入りが また 増えました~

2016-08-29 18:18:27 | etc. ~いろいろと~
先日はわたしの誕生日だった。
しっかりアラ還でございます。

大切な友人からいただいたシャンパングラス。

普通はフルート型だけど、こんな形のシャンパングラスは初めて。
底の気泡がとても美しく、心ときめく!!

桐の箱に入っていて、裏側はこんな感じ。


千葉は九十九里にあるスガハラガラスのもの。
sghr のロゴが印象的。
東京のホテルのダイニングなんかでもよく使われている。

このグラスの底にも sghr がしっかりと刻印されている。

あまりに気に入ってしまったので、
同じものをオットに。
オットも今月誕生日だったもので (^^)

ひとつひとつ手作りなので、気泡の具合もそれぞれ異なり、
それぞれに美しい!!

実際に使ってみると…

残念ながら、シャンパンではなく安旨スパークリングワインですが。
そして、ワインから立ち上る繊細な泡が写真にはちっとも写ってないのだけど、
それはそれは美しゅうございました。

大切に使いましょう。
扱うときには手が滑って割らないように極力気を付けましょう。

いつか九十九里の工房やショップを訪れたいな~

台風 その後

2016-08-29 18:15:35 | maison de campagne ~べっそう~
先週月曜日の台風は、勝浦の我が家にも被害をもたらした。
草刈りM氏@山形弁さんから連絡は受けていたものの、
庭の中まではM氏にもわからないからね。
こんなになってました。

大枝の折れた栗の木。


こちらも枝が折れていた柿の木。


リンゴの木は、元々細いけれど、かしいでる。


こちらも風のせいだと思うけれど、
おかげさまで!?栗が落ちる落ちる。

これまでで一番たくさん落ちてたんじゃないかな。
ちょっとうれしい。


テレビアンテナを固定してあったコードが切れ、オットは補修中。


ピンと張りました。


ついでにこちらも。
フェンスが折れて倒れていたのをM氏が起こしていてくれてたみたい。
オットは裏を他の板で補強して、太い針金でしっかりと支柱に固定。


さて、スダチは今が採り時。
こんなにたくさん実が成った。

これは去年からで、それまではほとんど実が付かず。
ちょうどこれからサンマの時期。
酢の物に使っても、柑橘香るとても上品で美味しい酢の物ができる。


ニラは、花が満開。
臭いからは程遠い、こんな小さくて可憐な花。


台風でお世話になったので、お礼を兼ねてM氏宅を訪問。

畑に行ってみたけれど、珍しくいない。
家の中かな?

畑にはいつもいただくフォックスフェイスがすくすくと成長中。
これから色づいて真黄色になるのだ。




家にいらっしゃった。
お休みだったようでごめんなさい。
わざわざ外に出てきてくれて、
大きな楠の下でいつものおしゃべりが始まる。

台風でナスに傷が付きダメになった話。
前には、スイカを80個もアライグマ?に食べられたって言ってたし、
作物を作るっていうことは自然との闘い。
わたしたちは、スーパーで見かける野菜たちのそれまでを想像して、
感謝しなければいけないんだろうな。

帰りにはスイカと白ゴーヤ、奥さん手作りのナスのお漬物をいただきました。
スイカは種なし!!
種なしスイカって初めて。

種がないって、こんなにきれい。

普通は食べながらプーって吹き飛ばす!?ものだもんね。
これは、あの小さな種の両端を切って何か加工しなければいけないらしい。
種なしの種っていうのも不思議だけど…。
発芽するのは6割くらいらしい。
まあ、手間も掛かるし、種をまいて100%芽が出るとは限らず。
でも、いつも新しいことにチャレンジするスピリットは見習いたいものです。
そこで出していただいたお茶やお菓子以上に、
たのしいおしゃべりで気持ちもほっこりとM氏宅をあとにしたのでした。

夏の終わり秋の始まり

2016-08-23 08:30:19 | maison de campagne ~べっそう~
先週末は台風が3つも関東を襲撃しそうなすさまじい天気予報。
なんとか、土曜日に日帰りで勝浦セカンドハウスに行ってきた。

目に着いたものを収穫。

ブルーベリーはもうそろそろ終わり。


スイカは2番生りか、いくつか育ってるよ~

喜んで採って帰ったものの、切ってみるとやっぱり未成熟。

たった一粒のちっちゃな種から、
ぼこぼことたくさんの実りを期待するのはムリな話だったのですね。

少し大きくなってきたスダチにイタリアンパセリ。


栗も少し収穫できました。


さて、先週わたしたちを楽しませてくれたミーコ@野良ちびネコ。

今回は姿はなくさみしいなぁ~~

ダメもとでキャットフードを買っていったのだけど、
工作大好きなオットはまたもやこんなものを作りました。


上部にフタが付いていてそこから補充できるしくみ。


ミルクに水に至れり尽くせりだけど、
いやはや昨日の大台風でふっとんじゃったのでは?と心配。

そうそう、昨日の午後、草刈りM氏@山形弁さんからオットに電話あり。
M氏宅の大きな桜の木と栗の木が風で倒れたそうな。
春には桜の木がライトアップされて、素晴らしい光景を我が家で楽しめたのに。
わたしたちもザンネン~

我が家では木は倒れていない、という報告だったのだけど、
庭の中の方はどうなってるか?

今度行くのが怖いような~~

簡単に取り付けた東屋の屋根は、どうも吹っ飛んだようです~~

ミーコ =^_^=

2016-08-16 13:52:10 | maison de campagne ~べっそう~
勝浦の家には時々ネコちゃんが出没。
イノシシ ウサギ などもたま~にいらっしゃるけど…(-_-;)

こんな小さなやせっぽちのネコちゃんが来た。

ク~ンク~ンと小さな声で鳴いているけど、なかなか近づかず。
動物大好きなオットが粘り強く!?興味を惹いていって、
ネコちゃん、迫ってまいりました。

オレガノの茂みの中にたたずむミーコ。






ネコって、なぜかミーコと呼んでしまうのはなぜ(笑)?
こっちが にゃ~お♪ なんて呼んだら
ミーコも ク~ンク~ン♪ と返してくれる。
お話じょうずね~~ と話しかけると
これまた ク~ンク~ン♪

ゼリーの容器に牛乳を入れて置いておいたらいつの間にか飲んでた。
これはいい!と注ぎ足して、ついでに残っていたパンを浸す。


もう勝浦を後にする時間が近づいてきたので、
オットはこんなものを作りました。

自動給水器…とでも言ったらいいのかな。
下の器の水がなくなったら自動的に水が落ちてくるしくみ。
ペットボトル大小で作りました。
夏休みの工作みたい?
すぐになくなるだろうけれど、ミーコちゃんにはありがたいかな。
来週もまた来るかな?ミーコ(=^・^=)

今回は、我が家の八百屋さん、草刈りM氏@山形弁さんが
野菜を持って来てくれた。

たくさんの夏野菜で元気出そう!
また、村人や山形での昔話に花が咲きました。

我が家ではニラを少し収穫。

そろそろ花芽が上がってきている。


近くにはカラスウリの花が。

昼間なので、もじゃもじゃで何のことかわからないけど、
夜には細い糸がピーンと張って、暗闇の中に幻想的な世界が広がる。
次は夜の満開の写真にチャレンジしよう。

そして、庭に転がっていたのは栗。

ちゃんと熟して、これはまさに初秋の眺め。
お盆も終わり、秋はそこまで。
と言いたいけれど、この暑さはいつまで続くのかな?

そして、この猛暑というのに
やっぱりガンバッタのは焚き火。
オットが、高い木の枝を伐りまくり
こんな焚き火の山をいくつ燃やしたか…



くそ暑い中、ガンバリました。
おかげで、北側の植え込みはこんなにすっきり!


快適に暮らすためには、日々のメンテナンスが必要なのです。

新しい住人 久しぶりの生き物

2016-08-10 16:08:54 | maison de campagne ~べっそう~
オリンピックも世の中もとても熱く暑くなっております。

オリンピックの中継を観て、若者たちの活躍に涙する日々。
涙腺弱し。
みんな、感動をありがとう!

勝浦も、木を剪定したり、草を刈らないと
すぐさま大変なことに。
なので、せっせと通う週末。




このたび、ご近所さんが引っ越されて、
そこにあらたにご夫婦が来られた。
本宅は我が家と結構近い。
ほんの数件の集落では滅多に住人の変化はなく、
わたしたちが通うようになって初めてのこと。
また新たな交流が始まります。

気がかりなブルーベリーはそのご順調に育ち、
結構収穫できました。
粒が全体的にちっちゃいので、数年後もう少し大きくなることを願う。


それから小玉スイカを収穫。

割ってみると、十分に食べられる。

甘くておいし~~。
初めてうちで採れたスイカ、うれしいです。
苗をくれた草刈りM氏@山形弁さんに感謝!!

あとふたつも収穫。


ひと回りちっちゃいのがあるから、それだけ成長を待つ。

真夏ではあるけれど、秋の気配もちらほらと。
まだ青い栗の実とスダチ。


あたりでセミの鳴き声がうるさいくらいなのだけど、
あちこちに抜け殻。


庭に多いのは、茶色のカマキリ。
擬態というには、まだまだ緑が多いのでどうなんでしょうね。


そして、久しぶりにお目にかかったのは…
大きなヒキガエルくん。

うちの東屋の壁の外、土の窪みにいた。

キモイですね~~~
見ることはできるけれど、凝視はできない。
触るなんてもってのほか。
ゴジラのモデルはヒキガエルだったんじゃないかって。

まあ、どこかで頑張って生きて行ってほしい。

草刈りM氏@山形弁さんちに行くと、やっぱり畑で作業中。
お孫さんもいらしてて忙しそうだ。
バジルをたくさんいただいたので、バジルソースを作った。

松の実とかナッツを入れるとバリエーションが少なくなるから、
オリーブオイル、塩のみのシンプルなものにした。
当面使うのは小ビンに入れ、残りはジップロックで冷凍保存。

パスタはもちろん、茹でたジャガイモなんかにも添えて食べよう。

真夏なのに 秋の気配も…

2016-08-02 09:24:10 | maison de campagne ~べっそう~
ミョウガの収穫も終わり、
勝浦での次なる楽しみはブルーベリー。

先週、ABファームのおじさんに言われた通り、
植え直したり、新たに植えた木はちゃんと付いているだろうか?

はい!ちゃんと育っておりました。

本当は土の上にウッドチップを置いて、乾燥を防ぐのだけど、
この間は、車の中がいっぱいで買ってこなかった。
よく見る加工したものではなくて、
間伐材などを薄く削った自然に近い状態のもの。
今度見つけたら買いましょう。

で、少々を収穫。


毎年収穫に行く、ブルーベリーおじさん@本当は腕のいい左官屋さんの畑。
我が家から少し山を登ったところにある。
毎年、摘ませてもらってとても重宝していたのだ。
おかげでジャムもじゃんじゃん作った。
…けど
先週行ってみたら、実はあまり成っていない。
伐採したせいで去年から収穫量が少ないのだ。
今年は特にさみしい~~(-"-)
ジャムにするのにも足りなさそう。
今年は遠慮いたしましょう。

我が家の畑では、小玉スイカが4個成長中。
ここらにはカラスが多いのだけど、
どうか見つかりませんように。




今年の畑、夏野菜のできはすこぶる悪く残念なり。
毎年、ナス科の野菜ばかりなので輪作障害か?
天候のせいか?

とにかく収穫が少なくて寂しいもんだ~~


スダチ、ユズはたくさん実が付いていて秋が楽しみです。


柿はこの通りたくさん実が付いているけど、
これも淘汰されるのか、自分でたくさんの実を落とす。
それでも毎年かなりな量の実が採れますよん。


栗もどんどん大きくなってる。
ひと月後が楽しみです~~


さて、真夏となり花も少ない庭。

むくげ、とか、ヤブラン とか。




あら、ちっちゃなバッタ。
産まれて間もない小さなかわいい虫。


かわいいのがあれば、気味の悪いのも~
風呂場の片隅にいた家グモ。

ここで見た中で最大、10センチ以上。
きも~~~い(>_