勝浦のハナユズ。
昨年オットがたくさん採ってきた。
なので、そろそろポン酢を作らないと…。
去年も作りました。
手作りのは、雑味がなく柚子の純粋な味がして
すっきりと美味しい。
ネット検索したものを参考に。
でもほとんどオットが作ってくれた。
柚子を絞って、しょう油、みりん、カツオブシ、昆布を入れ
ひと晩冷蔵庫で寝かせるだけ。
ちなみにわたしは昆布やカツオブシを用意しただけ。
4瓶分できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/42f94f601f284a14c8ee80cc888b779f.jpg)
わたしは、皮をせん切りにして冷凍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/bff4d88f716daa838fd5e939c973fdc1.jpg)
酢の物や煮物にちょっと乗せただけで
少し高級品に(^^)
小さなハナユズは作業も大変だけど、
それなりに楽しみがある。
昨年オットがたくさん採ってきた。
なので、そろそろポン酢を作らないと…。
去年も作りました。
手作りのは、雑味がなく柚子の純粋な味がして
すっきりと美味しい。
ネット検索したものを参考に。
でもほとんどオットが作ってくれた。
柚子を絞って、しょう油、みりん、カツオブシ、昆布を入れ
ひと晩冷蔵庫で寝かせるだけ。
ちなみにわたしは昆布やカツオブシを用意しただけ。
4瓶分できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/42f94f601f284a14c8ee80cc888b779f.jpg)
わたしは、皮をせん切りにして冷凍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/bff4d88f716daa838fd5e939c973fdc1.jpg)
酢の物や煮物にちょっと乗せただけで
少し高級品に(^^)
小さなハナユズは作業も大変だけど、
それなりに楽しみがある。