あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

村田諒太、プロテストA級合格

2013年04月17日 | ボクシング
4/16、後楽園ホールで行われた日本ボクシングコミッション(JBC)のプロテストにて
ロンドン五輪ボクシング男子ミドル級金メダリストの村田諒太(27才)が、A級ライセンスに合格した。

注目の軽量級ルーキー井上尚哉の興行に含まれる形で、客席は埋まっていたが、
その中で堂々とプロ仕様のボクシングを披露する村田は、やはり強心臓だった。

それはそうとして
その日は同じ東京ドームシティの敷地内いたワタクシだったが
丁度その頃は、フルートを一本足立ちして吹きまくるオヤジさんに喝采を送っていたのだから
なんざんしょう。ボクシングファン失格なんざんしょか?

某WBAバンタム級タイトルマッチの日も、TVは生放送だというのに
裏番組の「モヤモヤさまぁ~ず」見てたし・・・。

まぁ、村田選手も井上選手も、これから何度も勇姿を見る機会があるからイイじゃないか。

「モヤさま」は大江麻里子さんが登場する最後の回だったから仕方ないじゃないか。
「ジェスロ・タル」の曲をイアン・アンダーソンが一本立ちで生演奏する姿を見るのも、ひょっとして最後になるかも知れないからイイじゃないか。

・・・そんなボクシングファン失格のワタクシでも
フジテレビが生放送した「村田&井上プログラム」のTV録画は忘れてなかった。
コンサートを見て帰宅して、深夜に留守録をじっくり見た。

まず村田。

う~ん、やっぱ凄いな。
相手が、あの佐々木左之介と知った時にゃ
「え?彼けっこう癖のあるパンチ打つし、『やってやるぜ』と危険なタイミングで強打を振ってくるかも知れんぜ。注目のプロテストで尻餅・・・とかあったらヤバイぜ」とか考えてたんだが


さすが金メダリスト、殆ど被弾なし。
自分はパンチをバンバン繰り出して、
湯場をKOした日本ミドル級の前王者・佐々木左之介(25才/ワタナベ)と行った3分3ラウンドのスパーリングを終了。
筆記も当然クリアして、堂々の合格であった。

いきなりA級受験は特例中の特例。
これまでアマ時代の実績を考慮して特例でB級合格のは、元祖ゴールド・メダリストの桜井さんや五輪出場経験者・ロイヤル小林さんや平仲さんら一部の人達のみ。
プロでも活躍した彼ら同様にボクシング界に新たな旋風を巻き起こすか、業界の期待は大きい。

デビュー戦は夏を目処に計画される模様。

佐々木佐之介とのスパーの後半では、プロ仕様の「デトロイト・スタイル」を見せた村田だが
佐々木のパンチをダッキングやステップバックで躱し、危なげは無かった。

序盤は固い両手ガードで相手パンチをブロック、そこからボディーと右ストレート、アッパーの得意コンビネーションを披露。

終盤は前日本王者を何度もコーナーに追い詰めて観客をどよめかせ、
ダウンこそは無かったがオリンピックで見せたパンチがプロ相手にも通じる事を半ば証明した。

まぁ、サノスケ選手がさすがに「空気を読んだ」のかも知れないが、やはり国内トップには直ぐに到達しそうな印象を受けた。

あとは海外のプロ上位選手への順応。
米黒人選手の速いストレートに対応できるか?

イスマエル・サラス・トレーナーの「L字ガード」「デトロイトスタイル」も、セーン・ソー・プルンチット(タイ)くらいのリーチと上体の柔軟さとフットワークがあれば有効なのだが
それが無いと逆に左テンプルがガラ空きになって相手右ストレートの「イイ標的」になってしまう危険性あり。

ただ「構え」を変えるだけじゃなく、「力の抜き具合」や「足の滑らかさ」も必須になるスタイル、これの消化が必要と思われます。

どっちにしろスタイル・チェンジはプロ順応に重要な案件なのだから、着手せざるを得ません。
本人と周囲の方々が最も分ってらっしゃるだろうから、ファン失格な私は見守るしかありまえんけどね。