都庁展望台から見えるものしらべ。
東京都庁第一本庁舎の南展望台から遠くに見えるものをチェックしてみる。

横浜ベイブリッジ方面
Photo 2014.9.3
池尻ジャンクションあたりのずーっと先に、光り輝く橋を発見。
帰宅後、Photoshopでコントラストを上げて、Google Mapで線を引いて確認。やはり横浜ベイブリッジでした。右側が大黒埠頭や山下公園・大桟橋の側。
横浜の港(山下公園とか)は、実は北東方向に向いていて、ベイブリッジは大黒埠頭の側が南側。そんなわけでベイブリッジも意外な見え方をしている。

東京都庁第一本庁舎、南展望台から東京湾アクアライン方面
Photo 2014.9.3
青山あたりの向こうに品川のグランドコモンズなどが見える。
右端、品川プリンスホテルの新館の上に微かに見えるのが、東京湾アクアラインの海ほたる。中央やや左には木更津側の海上橋がうっすら見えている。

新宿センタービルとコクーンタワーの間の方角
Photo 2014.9.3
天気が良ければこの方角には「牛久大仏」(高さ120m)が見えるのだそうだが、この日は残念ながら見えなかった。 冬場の晴天の日に行って見てみたいところ。
超高層マンション・超高層ビル > 都庁から牛久大仏
#街並み #眺望 #高層ビル