朝4時起床。
昨夜寝る前は満天の星空だったが
今朝は星は見えずどうも曇りのようだった。
4時半のNHK天気予報を確認して畑に向う。
幸いにも周囲に作業している人もおらず、
この時期、周囲に農作物もない。
すぐ上の段の畑にはカボチャを栽培されているが、
気化したガスは空気より重いので下へ流れるので問題ない。
数百メートル下には畜舎もあるがそこまでは影響しない。
隣接していると家畜が弱ったりするので使用することはできない。
もともとこの薬剤は20リットル缶入りの液体。
土壌注入機械にセットしてただひたすら歩け歩け。
薬剤注入と同じように鎮圧作業もあり、かなりの距離を歩くことになります。
赤土圃場と黒土圃場40アールを終えたのは9時過ぎだった。
周囲はもとより、自分も注意しないと健康を損なう恐れもあり
何時も思うことだが、この作業なんとかならないものか。
この土壌消毒が一番嫌いです。
クリックで応援をお願いします。
↓