先週、居酒屋ででも出てきたニンニクの芽。
天ぷらにしてもらって食べたんですが最高でした。
こういうところでも季節は感じられます。
芽にはニンニク本来より栄養価が高いとも言われ、
蕾まで食べられると聞いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/ca7da0b680bf4e26f0887547e59a3248.jpg)
わが家のジャンボニンニクの芽もこれが最後の1本となりました。
この芽を取り除いてやらないとニンニク球が大きくならないので、
むしろ、このニンニクの芽は副産物でもあるわけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/1de41bf3ccc4f350db63175a00ab372d.jpg)
先月の台風並みの風雨で、
葉が折れたりしているところもありますが
このところの陽気でぐんぐん大きくなっています。
収穫は玉ねぎと同じ時期、来月上旬の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/8e/7513dcb42fa7eecb50cc25ea31d10774_s.jpg)
いよいよ今月は春ジャガイモの収穫です。
春作新じゃがいも「デジマ」の予約、「にこまる」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願しいします。
天ぷらにしてもらって食べたんですが最高でした。
こういうところでも季節は感じられます。
芽にはニンニク本来より栄養価が高いとも言われ、
蕾まで食べられると聞いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/ca7da0b680bf4e26f0887547e59a3248.jpg)
わが家のジャンボニンニクの芽もこれが最後の1本となりました。
この芽を取り除いてやらないとニンニク球が大きくならないので、
むしろ、このニンニクの芽は副産物でもあるわけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/1de41bf3ccc4f350db63175a00ab372d.jpg)
先月の台風並みの風雨で、
葉が折れたりしているところもありますが
このところの陽気でぐんぐん大きくなっています。
収穫は玉ねぎと同じ時期、来月上旬の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/ab/4af49acfb0af52d8ac213f93056f923b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/8f/869e0c3858c26cc2653dbea33dc945bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/89/21959a5252ef862338447d6a2a5b8bed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/8e/7513dcb42fa7eecb50cc25ea31d10774_s.jpg)
いよいよ今月は春ジャガイモの収穫です。
春作新じゃがいも「デジマ」の予約、「にこまる」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/dbb98429f7032d4bd0c41c6ffccfdf82.png)