今年も仕事始めは、
春作に向けてのジャガイモ畑の土づくりから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/96ffa1a556782f84685e60057bc173c0.jpg)
昨年、秋作ジャガイモの収穫を終えて、
茎葉の撤去まで済ませていたので
トラクターで整地を兼ねた耕起ということです。
計画では、今日の雨のタイミングを見込んで、
昨日までに畑の土壌燻蒸まで終える予定でしたが、
機械のトラブルで延期せざるを得なくて・・
思ったように行かないのは、
今年も同じかな・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
【期間限定】赤土栽培じゃがいも「デジマ」5㎏
【期間限定】赤土栽培じゃがいも「デジマ」10㎏
今回も会員の皆さまを始めマルシェルを経由した
多くのお客様からご注文いただき有難うございました。
まだジャガイモ100㎏ほど在庫がございます。
『マルシェル by goo』も、
今月の25日でサービス停止になるようです。
ご希望の方はお早めにお願いします。
令和5年産 特別栽培米「にこまる」5㎏(精米)
こちらはまだ在庫に余裕があります。
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/e827106f6f759d888450b7ee002630b9.jpg)
「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
春作に向けてのジャガイモ畑の土づくりから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/96ffa1a556782f84685e60057bc173c0.jpg)
昨年、秋作ジャガイモの収穫を終えて、
茎葉の撤去まで済ませていたので
トラクターで整地を兼ねた耕起ということです。
計画では、今日の雨のタイミングを見込んで、
昨日までに畑の土壌燻蒸まで終える予定でしたが、
機械のトラブルで延期せざるを得なくて・・
思ったように行かないのは、
今年も同じかな・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
【期間限定】赤土栽培じゃがいも「デジマ」5㎏
【期間限定】赤土栽培じゃがいも「デジマ」10㎏
今回も会員の皆さまを始めマルシェルを経由した
多くのお客様からご注文いただき有難うございました。
まだジャガイモ100㎏ほど在庫がございます。
『マルシェル by goo』も、
今月の25日でサービス停止になるようです。
ご希望の方はお早めにお願いします。
令和5年産 特別栽培米「にこまる」5㎏(精米)
こちらはまだ在庫に余裕があります。
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/1806e8095c8384bd2179218fea16f869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/4e4a6cde0f36a393f4ecadc84cab854d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/c3e3ea31921ed9fe86254aaa7d011f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/77a1b46ae161e90e28ef0f3629aa7b14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/63/9e3450f5b45996a82c9ca6062966c4a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a3/e827106f6f759d888450b7ee002630b9.jpg)
「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、
その魅力を発信するプロジェクトです。
我が家も、新年早々、竹藪仕事に行って、お弁当にしようとしたとたんに、雨が降ってきたそうです。
たまたま見つけた竹の子で、竹の子ご飯にしました。
ラッキー😃💕
若かった頃は運輸関係だったもので、元旦早々の仕事でも抵抗ありません。
大晦日に「良いお年を・・」と別れて、翌元旦には「明けまして・・」は普通でした。(笑)
もう竹藪では竹の子たちが準備しているんですね。
こちらもジャガイモを早いうちに植え付けてやらないといけません。