きのうは大学ラグビー伝統の明早戦。
毎年、この時だけは農作業も中断しTV観戦です。
「縦」の明治と「横」の早稲田、
両チーム合わせて14トライの激戦となり、
まさに100周年にふさわしい試合展開だった。
前半は「前へ」の縦の明治が実力を発揮、
後半はバックスの展開を信条とする横の早稲田が
徐々に追い上げるという熱戦を繰り広げた。
結局、早稲田を58ー38で退け早明戦を制した明治、
明早戦通算成績は42勝55敗2分けとなった。
創部100周年の明治に受け継がれる
「前へ」の精神を体現してくれて自分に元気をもらった。
明治は5大会ぶり、
早稲田は4大会ぶりの大学ラグビー日本一をかけ、
正月2日の準決勝でまた対戦出来ることを楽しみにしている。
打倒、帝京!
紫紺のジャージ思い出、こんな事もありましたね。(笑)
クリック⤵⤵
毎年、この時だけは農作業も中断しTV観戦です。
「縦」の明治と「横」の早稲田、
両チーム合わせて14トライの激戦となり、
まさに100周年にふさわしい試合展開だった。
前半は「前へ」の縦の明治が実力を発揮、
後半はバックスの展開を信条とする横の早稲田が
徐々に追い上げるという熱戦を繰り広げた。
結局、早稲田を58ー38で退け早明戦を制した明治、
明早戦通算成績は42勝55敗2分けとなった。
創部100周年の明治に受け継がれる
「前へ」の精神を体現してくれて自分に元気をもらった。
明治は5大会ぶり、
早稲田は4大会ぶりの大学ラグビー日本一をかけ、
正月2日の準決勝でまた対戦出来ることを楽しみにしている。
打倒、帝京!
紫紺のジャージ思い出、こんな事もありましたね。(笑)
クリック⤵⤵
ラグビー
長男が高校時代ラグビー部でした
創立3回生の新しい学校
でも 今では時折花園出場もあったりする強豪校に
花薗出場が決まると今でも正月返上で応援に行ってるようです
スポーツっていいですね
長男さんは時折花園出場もある強豪校のラグビー部出身、何処なのかな?
私の場合、小中高とラグビーの環境はなく、接点もまったく無かったですね。
大学が強豪校だったもので、ラグビーに取り付かれてしまいました。
いま、密かに考えていることが、孫の次男坊が体格もよく力持ちなんです。
高校は北陽台か南山で、大学は勿論紫紺のジャージを着てくれたら・・という勝手な期待をしています。
横走り、横パスを何気なく一緒に遊んでいますが、今まだ年中さんで、あと15年ほど私も頑張らなければいけません。(笑)
実は北陽台です
大学は全くラグビーに関係ない国立でしたので
大学時代はやってませんが
未だに仲間たちとの交流はつづいているようです
「One for All, All for One」が座右の銘のようです
おそばの件ですがここでは
自分で何も作れません
食べたいですね
でも 自分で調理はもちろん熱源を部屋に持ち込み禁止
ほぼシャワー室がない広めのホテルの一室みたいなものです
窮屈な施設の生活です
最近美味しいお寿司の店を見つけて
外出の時テイクアウト
今はそれが楽しみです
だけど 子供か介護タクシーでなければ外出できません
しかも子供の承諾が必要です
窮屈ですが一人では暮らせないので
我慢 我慢の毎日です
つい愚痴ってしまいました
今年の決勝は北陽台と南山が引き分け、両校優勝となったんですね。
たしか抽選の結果、長崎南山が花園出場権を手にしたはずです。
両校花園に行かせてやってもいいのに、抽選というのも負けた方は本当に可哀想です。
そうですか。時々でもまだ外出が出来るだけいいですね。