外観は純和風ですが、内装や調度品はアンティーク。
17世紀に日本に西欧文化が入ってきたときを
イメージされているそうです。
窓から城や港を眺めながら
午後のひと時を過ごすのに良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/2853ee1b124dfe565387f491ff7f1521.jpg)
外から見るとこんな感じで、席も空いているようなので、
博物館見学の前に遅くなりましたがランチです。
宿でしっかり朝食をとるので、
旅先のランチはいつも軽めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/4ac0191787bec57cc2287c586fdfbfab.jpg)
ランチセットは、スープかサンドイッチ、
写真はスープセットでサラダとパンがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/79e01d52ea384183c3e7ef798aa1322d.jpg)
こちらがサンドイッチ、上の写真と同じ、
エルテンスープもついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/44af66e3b9cb75a3315f9d23c368120e.jpg)
オランダ人が出島で伝えたレシピをもとに
そのまま忠実に再現したという
伝統菓子「カーネル クウク」
どこかの博物館で食した縄文クッキーの味がしました。
こんな説明では何のことだかわからないですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
普段は口にしないけれど、どこか懐かしいような味、
西欧の香りがするような![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/d0263b55a7c1e82720835acd7082dc5b.jpg)
ケーキとコーヒーなど
ドリンクがついて1000円です。
松浦史料博物館 眺望亭
長崎県平戸市鏡川町12
2012.3.4
17世紀に日本に西欧文化が入ってきたときを
イメージされているそうです。
窓から城や港を眺めながら
午後のひと時を過ごすのに良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/2853ee1b124dfe565387f491ff7f1521.jpg)
外から見るとこんな感じで、席も空いているようなので、
博物館見学の前に遅くなりましたがランチです。
宿でしっかり朝食をとるので、
旅先のランチはいつも軽めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/4ac0191787bec57cc2287c586fdfbfab.jpg)
ランチセットは、スープかサンドイッチ、
写真はスープセットでサラダとパンがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/79e01d52ea384183c3e7ef798aa1322d.jpg)
こちらがサンドイッチ、上の写真と同じ、
エルテンスープもついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/44af66e3b9cb75a3315f9d23c368120e.jpg)
オランダ人が出島で伝えたレシピをもとに
そのまま忠実に再現したという
伝統菓子「カーネル クウク」
どこかの博物館で食した縄文クッキーの味がしました。
こんな説明では何のことだかわからないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
普段は口にしないけれど、どこか懐かしいような味、
西欧の香りがするような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b3/d0263b55a7c1e82720835acd7082dc5b.jpg)
ケーキとコーヒーなど
ドリンクがついて1000円です。
松浦史料博物館 眺望亭
長崎県平戸市鏡川町12
2012.3.4