3泊4日の旅の最終日、天候にも恵まれました。
いつものように日経新聞に目を通す朝、
他のプリンスホテルと同じように日経新聞が、
届けられるのは、西武プリンスクラブカード会員だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/8704b7ccac31078aeb779a4196173a3e.jpg)
チェックアウトの時間も無料で延長されるので、
ついついスタートが遅くなりがちですが、
荷物を預けて出かけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/a89cf80913c36cfb9030cc975681b009.jpg)
新幹線に間に合うように時間を気にして、
ホテルの近くでブランチをして出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/7b46bad88d20b993852291c7ca1e6a24.jpg)
名古屋駅から地下鉄東山線に乗り、東山動植物園へ。
市街東部の東山丘陵を占める大公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/ebc8e4bf73f17959fb841f0fe5435706.jpg)
広大な敷地内に動物園、植物園などが入る総合公園。
春まつり開催中で色々なイベントも行われるなど
多彩な趣向を凝らしており、家族で一日楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/e86ab92e7467c925967cc7e5b423a449.jpg)
動物園や遊園地を楽しむなら地下鉄東山公園駅が、
植物園を楽しむなら地下鉄星が丘駅が便利です。
動物園と植物園の両方を楽しんでも
一日大人500円、なんと中学生以下は無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/eb/fa688e0a323d81664120b5274f34d6e9.jpg)
遊園地も大好きですが、ここで見逃せないのが
イケメンゴリラに来園35周年を迎えたコアラ。
場所を把握しておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/384ebaae24726fe9364ec8819f45a0e3.jpg)
2018年ニューオープンしたゴリラ・チンバンジー舎。
新聞やテレビでも報道されていたので、
今はどんな様子なのかしらと興味がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/fd9ba788136741797bf8daa751352ee0.jpg)
イケメンゴリラ「シャバーニ」が“ご近所トラブル”の
被害に遭っているものの我関せずの堂々たる態度。
リーダーの風格十分で、人気者です。
チンパンジーがゴリラに向かって威嚇をしたり、
砂や排泄物までも投げていたと報道されましたが、
今は落ち着いてきたように見受けられます。
人間よりも自分に近い動物が、しかも見たことのないものが、
割と近い距離にいるので、群れを守らなければ
いけないという行動の一種だと考えられるそうですが、
危険性はないようだと学習したのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/541aa3fa6301a8c95cf24d5947559f77.jpg)
ゴリラやチンパンジーだけじゃないぞとばかりの鳴き声、
その奇妙な声がするほうへ行ってみると
そこにいたのは、フクロテナガザル。
ちょっと寂しげに見えました。
愛知県名古屋市
2019.3.24