ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

吉村大阪市長「ヘイトに実名開示義務」条例改正提案へ・・・大阪市長さん、どちらを向いているのでしょうか

2017年06月29日 | 政治

★ 大阪市長の意見、これ賛同できません。

<大阪市長>「ヘイトに実名開示義務」条例改正提案へ6/29(木) 7:30配信 毎日新聞

 大阪市の吉村洋文市長は28日、特定の民族や人種への差別をあおるヘイトスピーチの抑止策として、インターネット上の動画投稿者の実名取得に向け、市条例の改正案を来年2月議会に提案したい考えを明らかにした。有識者の審査会の意見を踏まえ、ヘイトスピーチと認定した投稿者の氏名の開示義務をプロバイダーに課し、氏名公表に向けた方法を検討する。通信の秘密との兼ね合いがあるが「違法なヘイトスピーチを不特定多数に知らしめる人の氏名を保護する必要はない」と述べ、条例の実効性を高める狙いを強調した。

 全国で唯一のヘイトスピーチ抑止条例の完全施行から7月1日で1年になるのを前に、毎日新聞のインタビューに応じた。

 市条例では、ヘイトスピーチの行為者は氏名・団体名を公表できる。条例に基づき投稿動画4件をヘイトスピーチと認定したが、いずれも個人情報保護や通信の秘密との兼ね合いで実名は特定できず、投稿者名での公表にとどまった。吉村市長は、憲法が保障する表現の自由の重要性を前提としながら「ネット社会の自由は行き過ぎている。投稿者名の公表でも意義はあると思うが、不十分。一つしかない氏名の公表が、抑止効果と拡散防止措置につながる」と述べた。

 審査会の意見を踏まえて今年秋以降に改正条例の骨子案を固め、パブリックコメントなどを経て来年2月議会に提案したい意向。
憲法上の制約などから審査会が開示義務の実現は無理と判断した場合、国に対応策を要請する考えも示した。【岡崎大輔】


★ 「毎日新聞」毎日毎日、実に活発に「ご活動」されているようで最近では「朝日」以上にその憐れなまでの「偏向報道」にうんざりしています。

(ところで話は変わりますが)この大阪市長のお話には怒りを感じました)

大阪市長はなぜここまで「日本人よりどこかの国」の方々を護るがごとき「政策」を推進するのでしょうか。
ふか~い理由があるならぜひお伺いしたいものです。
「毎日新聞」さんのご見解は?

「在特会」と反日「シバキ隊」は水面下で手をとっている、といわれているようですが、こうして「ヘイトスピーチ法」を招きよせ、これを皮ぎりにどんどん何をすすめるのでしょうね。

最初は誰が見ても「これはひどい」というものから始まり、やがては何でもない一般の見解にまで「鈴」をつけるのでしょうね。

断じて反対です。何で日本人ばかりが日本でこんな目にあわなければならないのですか?
「通名」で「ヘイトスピーチ」している人の「本名」も発表してくださいね。


三宅博先生は「ヘイトスピーチ法」に反対でした。このように述べられています。

なぜ悪法かとんでもないかと言いますと、我々日本国民を加害者として規定し、そして日本にいる外国人を被害者として規定して、日本国民は加害者であって被害者たる本邦外出身者に対して悪口を言ってはなりません、傷つけてはなりません、しかしその定義そのものが全くわからないんですね。
そもそも国の法律というのはですね、国民を護る為にあるのが国法の基本的なあり方なのですけれど。
日本国民を加害者として規定して、本邦外出身者外国人を被害者と規定する、こんな法律、世界中どこもないですよ。
とんでもない法律が「ヘイトスピーチ法案」なんですね。
そして「ヘイトスピーチの定義」これは何かというと受けた側、本邦外出身者が「あれはヘイトスピーチである。あのことによって私たちは傷つけられたのである。」と言えばそれがヘイトスピーチになるんですよ。
無茶苦茶な法律なんですよ。
http://blog.goo.ne.jp/yaonomiyake/e/586de8e106a1e02151b39e828179fb36



こんな動画を見つけました。

今こそ、韓国に謝ろう


(ショパンの「遺作」がBGMで流れている・・・「ブログのティールム」のところで取り上げました。聴いていただくのは巨匠クラウディオ・アラウの歴史的名演奏・・・)



ブログのティールーム


クラウディオ・アラウが弾くショパンの遺作「ノクターン20番」

Arrau plays Chopin Nocturne no 20


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤嶺和彦氏による都議選の予想、馬渕睦夫氏が語るこれから起こる「皇室」のこと

2017年06月29日 | 政治

★ 赤嶺和彦氏が都議会選挙の予想を発表

赤嶺氏のサイトより・・・6月23日告示、7月2日投開票の東京都議会議員選挙について、当ブログでは、選挙分析チームによる全候補者分析を行いました。6月6日時点での当落判定をもとに、一部に追加公認などがありますので修正の上、再掲載します。

http://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/eb125846b43d2c003343d673513fd804

自民党・・・・・・・・・・・・・11~14
公明党・・・・・・・・・・・・・23
民進党・・・・・・・・・・・・・3
共産党・・・・・・・・・・・・・13~16
都民ファースト・・・・・・・・・50
都民ファースト推薦の無所属・・・11
生活者ネット・・・・・・・・・・4
維新・・・・・・・・・・・・・・3
社民・・・・・・・・・・・・・・0
諸派無所属・・・・・・・・・・・4~8

赤嶺氏は公平な意見を述べていらっしゃいます。私はその通りと思います。

「自民党を危うくする要因」・・・http://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/f6c808e670ff5512937a166962cda421

「野党がテロ等準備罪に反対する本当の理由」http://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/5599f60f4b74fcdc68cc6a3abc87ea3e?fm=entry_awp

「犯罪人の前川氏をヒーローに仕立てる左翼勢力」http://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/1dcefafaa9f21ebb15c60d7782efbac2



ところで私が気になっていていつもブログに書いてきたのは、自民党の増長です。
民進党など全く支持はないのに国会で安倍氏は「支持率が、支持率が」と高圧的に答弁の中で言ってきました。
これは多くの国民が愉快な気持ちできけないことでしょう。
「支持率を盾に不遜な答弁を繰り返してきた安倍総理」は一般の方々にそれがどう映るかをお考えになったことがあるでしょうか。
分厚い層の支持者に守られることに慣れてしまったのでしょう。
そして「女性宮家」のことでも党内で議論せずに「民進党などに配慮」して付け加えているのを、
たったひとり有村治子議員が勇気ある発言をしました。

http://blog.goo.ne.jp/bellavoce3594/e/b313f4d41533996b587bd872cac0a015

多くの人は有村議員の発言に喝采を送りました。

しかし他はどうでしょう。
世界情勢を見ても「日本として」言わなければならないことを言う、護るべきは護る、という姿勢が外国をも牽制することになります。

野党がメチャクチャなのはよくわかっていますが、政権与党がますます増長し、反感をかうことにどうして居丈高なままだったのでしょうか。

批判や忠告をすると必ず「同調圧力」がかかります。
また不自然な擁護をし、海外では多額のおカネをバラマキ、移民を増やし、おかしな「ヘイトスピーチ法」は出来て、「共謀罪」だって「スパイ防止法」がないので、一般の国民を取り締まることにつながりかねません。

種子法廃止や水道の民営化案もそうです。
そして日本の大企業がどんどん傾き潰れていくのをどうしようもない状態、

皇室問題でも「有識者?会議」など不要だった。政治問題化しそれに国連が乗っかってくる。

三宅博先生はことあるごとに安倍政権に忠告された。
誠の心があれば、忠告は受け入れたはず。

こんな間抜けな与党は「脇が甘い」どころではない。
「日本の為に」尽くす基本を忘れ、政権争い・派閥争いにあけくれるようでは多くの支持者の心を遠ざける。
野党の中でも自民党のゴマすりに徹しているのもいる。
すべてグローバリストである。

皇室問題も長いスパンでこのようになった。
眞子内親王のご婚約はあのわけのわからない「王子?」など納得などできない。
日本は国民が正義をもって護るしかない。




【馬渕睦夫】加計学園の裏でヤバい事が進行していた…日本を陥れる陰謀を暴露【TVが報じないニュース】

・・・4分40秒から「次に大変なことが起こる、それは皇室のことである。既に国際問題になってしまった。国連が介入してきた」と馬渕氏。


ブログのティールーム



カラヤンが1分40秒頃からピアノを弾いています。

W.A.モーツァルト/ピアノ協奏曲第21番~第2楽章
ピアノと指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン


Mozart / Piano Concerto No.21, Herbert von Karajan, piano & conductor



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする